運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
634件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-29 第200回国会 衆議院 法務委員会 第13号

共同法人制度創設趣旨でございますが、社会経済の変化に伴い、法律事務国際化専門化により的確に対応して質の高い法律事務提供していくとの要請に応えるため、法人組織によって弁護士及び外国法事務弁護士業務共同化専門化を図り、地方都市においても従たる事務所を設けることを可能としつつ、日本法及び外国法ワンストップ法律サービス提供を容易にする点にございます。  

金子修

2019-05-16 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

他方、従前の大学統合を伴う法人統合では、各大学が培ってきたブランドですとか特色が喪失される、あるいは、端的に言うと立地地域から大学がなくなってしまう、こういった可能性といった地域の不安などの課題もあったところでありますけれども、その点、今回の一法人複数大学制による統合というのは、大学はそれぞれ存置しつつ、大学設置運営する法人組織のみを統合するということで、これらの課題を克服しつつ、様々なシナジー

柴山昌彦

2019-04-25 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

桑子参考人 大変ありがたいお話だと思いますけれども、きょうのように好きな意見を述べてくださいということであれば、もう本当に、きょうのような、きょういただくような報酬で全然問題なくてボランティア的にできるんですけれども、例えば、勉強会でこういうことについて検討してください、報告書なり何かプロジェクト的なものをお任せいただくことであれば、私、法人組織でそういうふうに、例えば委員会に出るときはほとんどボランティア

桑子敏雄

2019-04-11 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

その中で、先ほどからの先生の御指摘にもあるような、じゃ、集約化がどういうふうに図られたかということになりますと、我々としては、今のところ、福井県の事例でありますとか、一部で何回かリシャッフルを繰り返して、それで担い手なり担い手の集落法人組織にまとまった形で提供したという事例をなるべく把握した上で、各地に広めたいというふうに考えているところでございます。

大澤誠

2018-04-05 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

二十九年度から、農山漁村振興交付金の中に農泊推進対策という項目を設けまして、意欲の高い地域の皆様に対しまして、自立的な運営が図られる法人組織農泊ビジネスを担っていただく体制を構築していただくための支援、それから、魅力ある観光コンテンツを磨き上げていただくための支援、こういったものを行わせていただいているところであります。  

荒川隆

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

官民が連携をして地域観光を推進する法人組織ということで、訪問客の調査や分析、また観光ルートの開発、こういったことを担っていく地域観光の司令塔であるわけでございます。  例えば、私は地元、瀬戸内海でございますから、瀬戸内海沿岸の七県と事業者設立をしましたせとうちDMOというのがございます。

山本博司

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

これはやはり、昨今でいえば、地域独自性というものを生かすことがその地域経済に資することであるということを意味しているのではないかというふうに思いますし、観光地域振興への取組としてのDMO、デスティネーション・マネジメント・マーケティング・オーガナイゼーションといった法人組織の活用があり、観光庁からは、特に諸外国先進成功事例が見受けられ、日本でもそのような事例が出てきたということが根底にあるのではないか

小宮山泰子

2017-04-10 第193回国会 参議院 決算委員会 第4号

全部が全部会社へ行ったり、会社経営している法人に行ったり、それから法人組織へ行ったりするというわけでも必ずしもないわけね。多々あるわけだ。  そんな中で、親元就農したときに最も困るのは、私は若い農業青年と付き合うことが多いわけですから彼らから聞くときに思うんですが、結局は親と子の関係というのは難しいんだよ。

山田俊男

2016-11-18 第192回国会 衆議院 法務委員会 第9号

中身の議論は入りませんでしたが、民法は広く人を対象にしている法律であるということ、それから、私の感覚でいえば、法人組織、団体の観点も大事だけれども、やはり人、個人、そういう視点が大事であるということ、さらにまた、改正内容が非常に多岐にわたっているというようなこと、こうしたことを踏まえてみると、やはり丁寧な議論が必要だなというふうに感じております。  

逢坂誠二

2016-11-18 第192回国会 衆議院 法務委員会 第9号

それからもう一つ、後にもまた質問させていただきますけれども、今回の改正のプロセスを見ると、法人組織あるいは団体、先ほどのほかの方の質疑の中にも出ておりました、実務家とかユーザーという言葉が出てくるんですけれども、法人組織とか団体のヒアリングというのは結構多かったように思うんですけれども。  

逢坂誠二