運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-05-17 第136回国会 参議院 本会議 第18号

法律案は、道路交通騒音の著しい幹線道路沿道について、道路交通騒音により生ずる障害の防止と適正かつ合理的な土地利用促進を図るため、道路交通騒音減少に関する計画策定沿道整備計画制度拡充土地に関する権利移転等を市町村の定める計画によって一体的に行う制度の創設、一定の沿道地区計画等区域の市街地再開発事業施行区域への追加、複数の道路に係る施設等の管理の方法の改善等措置を講じようとするものであります

永田良雄

1996-05-16 第136回国会 参議院 建設委員会 第13号

政府委員近藤茂夫君) まず、今回の改正沿道地区計画都市計画法一般法との関係でございますが、先ほど御説明申し上げましたように、都市計画の種類として、施設に関する都市計画事業に関する都市計画、それから土地利用に関する都市計画、この三つに分かれているわけでございますが、この中で土地利用計画系統の一つとして詳細地区計画というのが都市計画法の中でも規定されているわけでございます。  

近藤茂夫

1996-05-14 第136回国会 参議院 建設委員会 第12号

第二点といたしましては、沿道整備計画沿道地区計画とし、その「区域及び整備方針」を具体的な土地利用規制を定める沿道地区整備計画に先行して定めることができることとするとともに、建築物容積を適正に配分することが必要なときに区域を区分して容積率最高限度を定めることができることとするなど、沿道整備計画制度拡充を行うこととしております。  

中尾栄一

1996-04-24 第136回国会 衆議院 建設委員会 第7号

そのほか、この沿道整備計画改正法では沿道地区計画と名称変更されるわけでございますが、この策定についても地域住民の理解と協力のもとに促進されますように、例えば沿道地区計画区域内における土地の買い取りに対する助成措置拡充、それからまた緩衝建築物建築等に対する助成措置拡充、さらにはまた税制によって土地権利移転促進するための沿道整備権利移転等促進計画、こういった新しい助成措置、手段が出ておりますので

近藤茂夫

1996-04-24 第136回国会 衆議院 建設委員会 第7号

第二点といたしましては、沿道整備計画沿道地区計画とし、その区域及び整備方針を具体的な土地利用規制を定める沿道地区整備計画に先行して定めることができることとするとともに、建築物容積を適正に配分することが必要なときに区域を区分して容積率最高限度を定めることができることとするなど、沿道整備計画制度拡充を行うこととしております。  

中尾栄一

1990-06-01 第118回国会 衆議院 環境委員会 第5号

古市政府委員 スパイクタイヤ粉じんによります健康影響でございますが、健康影響を大きく分けますと急性影響と長い年月の間に蓄積する慢性影響とあるわけでありますが、急性の症状といたしましては、異物として目の中に入って結膜炎とかそれから涙が出る、そういうような訴えが沿道地区に多いという疫学上の調査が出ておりますし、またさらにもう少し頻度が多いのは上気道に対する刺激でございまして、のどの痛みやせきを訴えるというのが

古市圭治

  • 1