運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-11-02 第17回国会 参議院 人事委員会 第2号

政府委員田中不破三君) 千葉委員お話、御尤もなんでございまするが、実はこの給与の問題につきまして、只今申しました通りに、人事院の勧告の線に沿つて計上をいたして見ますると、約七百億を上廻る数字だという一応の大まかな、めどがついているのでありまするが、これを来年度の予算にどういうふうに織込んで行くか、或いは織込めるか、織込めないかというふうな点、これは今お話の中にもありました通りに大きな問題でございます

田中不破三

1952-01-30 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

結核対策につきまして、本省費として計上されております調査研究、あるいは技術者の養成というような費用は、大体昨年と同じような線に沿つて計上されております。地方事業補助費のうちで、健康診断予防接種の問題は、いろいろ予防接種につきましては御高配をいただきました問題がございましたが、大体昨年と同様、両方とも三千万人分ぐらいずつ実施できるというような予算を計上さしていただいております。  

山口正義

1951-02-07 第10回国会 衆議院 農林委員会 第6号

現在の私どもの計画としましては、全国に人工授精施設を五百箇所完備したいという年次計画を持つておつたのでありますが、三箇年の実績に照しましてこの施設はできるだけ急速に完備を了する必要を認めましたので、年次計画を繰上げまして、本年は特に残つておりました二百四十箇所の増設計画を気に完了したいというようなことで、予算もその線に沿つて計上いたしてございます。

山根東明

  • 1