運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-25 第84回国会 衆議院 決算委員会 第9号

これは具体的にいままである治療器械と比べますと、放医研の場合にはいま非常にポピュラーに使われておりますコバルト60の深部到達性とほぼ同様ということです。それから私どもの器械ですと、コバルトまでいかず昔の二百五十キロボルトの深部治療装置、いまはこういう器械はどこのメーカーもつくってない、またどんどん使われなくなっている器械ですが、それより少しいい程度、そういうことになっております。

飯野祐

1955-06-09 第22回国会 参議院 商工委員会 第16号

政府委員記内角一君) 設備の方は物的な設備を設けまするときの資金でございまして、歯医者であれば、歯医者の道具と申しますか、治療器械を買い付ける資金でございます。ただこれも、たとえば簡単なピンセットその他のいわゆる消耗品に類するものは、これは運転資金として貸すということで、大体機械設備に類するものがこれに該当いたします。

記内角一

1953-07-30 第16回国会 衆議院 厚生委員会 第29号

   号) 一〇 国立田辺病院看護婦宿舎及び官舎設置に関    する請願辻原弘市君紹介)(第五五九    号) 一一 戦争受刑者獄死者遺族援護措置に関する請    願(山中貞則紹介)(第七一四号) 一二 日雇労働者健康保険法制定に関する請願(    島上善五郎紹介)(第七四三号) 一三 中国人ふ虜殉難者遺骨送還に関する請願(    柳田秀一紹介)(第七八二号) 一四 国立福知山病院深部治療器械整備

会議録情報

1953-06-18 第16回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

野田卯一君紹介)(第四六九号) 同月九日  国立田辺病院看護婦宿舎及び官舎設置に関する  請願辻原弘市君紹介)(第五五九号) 同月十三日  戦争受刑者獄死者遺族援護措置に関する請願(  山中貞則紹介)(第七一四号)  日雇労働者健康俗険法制定に関する請願島上  善五郎紹介)(第七四三号) 同月十五日  中国人ふ虜殉難者遺骨送還に関する請願柳田  秀一紹介)(第七八二号)  国立福知山病院深部治療器械整備

会議録情報

1953-02-26 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

医師国家試験予備試験受験資格付与に関す  る請願福田昌子紹介)(第二五一〇号)  上磯町上水道第二次拡張工事に関する請願(平  塚常次郎紹介)(第二五一一号)  健康保険療養給付期間延長に関する請願(三輪  壽壯紹介)(第二五五四号)  アフター・ケア施設設置に関する請願三輪壽  壯君紹介)(第二五五六号)  生活保護法改正等に関する請願三輪壽壯君  紹介)(第二五五七号)  国立福知山病院深部治療器械整備

会議録情報

1952-06-20 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第43号

 同(佐久間徹紹介)(第一〇六四号) 一八〇 同(加藤隆太郎紹介)(第一〇六五    号) 一八一 同(坪川信三紹介)(第一〇六六号) 一八二 同(栗山長次郎紹介)(第一〇六七    号) 一八三 同(野村專太郎紹介)(第一〇六八    号) 一八四 あんま、はり、きゆう及び柔道整復師の    免許制度存続等請願山手滿男紹介)    (第一〇六九号) 一八五 国立福知山病院深部治療器械設置等

会議録情報

1952-02-29 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

三浦寅之助君紹介)(第一〇六二号)  同(田中重彌君外一名紹介)(第一〇六三号)  同(佐久間徹紹介)(第一〇六四号)  同(加藤隆太郎紹介)(第一〇六五号)  同(坪川信三紹介)(第一〇六六号)  同(栗山長次郎紹介)(第一〇六七号)  同(野村專太郎紹介)(第一〇六八号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等請願山手滿男紹介)(第一〇六  九号)  国立福知山病院深部治療器械設置等

会議録情報

1951-06-01 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第34号

科目につきましては、修身、人体の構造及び、主要器官の機能、看護方法側生及び伝染病大意消毒方法、繃帶術及び治療器械取扱法大意救急処置というような科目があげられて、必須科目として少くとも持たなければならないというような規定になつておりました。時間数もこまかい制限は当時はいたしておらないのであります。

久下勝次

  • 1