1973-02-23 第71回国会 衆議院 建設委員会 第2号
境界線確定に関する陳情書 (第三八号) がけ地近接危険住宅の移転補助制度拡充強化に 関する陳情書 (第三九号) 海岸浸蝕防止事業促進に関する陳情書 (第四〇号) 同 (第一四四号) 北海道の都市環境施設整備に関する陳情書 (第四一号) 住宅金融公庫の一般貸付条件改善に関する陳情 書 (第一三七号) 地すべり等の防災対策事業費増額に関する陳情 書(第一三八号) 治山、治水事業促進
境界線確定に関する陳情書 (第三八号) がけ地近接危険住宅の移転補助制度拡充強化に 関する陳情書 (第三九号) 海岸浸蝕防止事業促進に関する陳情書 (第四〇号) 同 (第一四四号) 北海道の都市環境施設整備に関する陳情書 (第四一号) 住宅金融公庫の一般貸付条件改善に関する陳情 書 (第一三七号) 地すべり等の防災対策事業費増額に関する陳情 書(第一三八号) 治山、治水事業促進
(池 田正之輔君紹介)(第五四七号) 八二 丹生川流域に治山事業及び防災事業施行の 請願(池田正之輔君紹介)(第五四八号) 陳情書 一 国庫補助による庶民住宅建設に関する陳情 書(第一一号) 二 海岸法制定に関する陳情書外十六件(第二 一号) 三 防火建築助成に関する陳精書(第二三号) 四 接收要地並びに施設の解放に関する陳情書 (第三三号) 五 治山、治水事業促進
同月二十九日 国庫補助による庶民住宅建設に関する陳情書 (第一一号) 海岸法制定に関する陳情書外十六件 (第二一 号) 防火建築助成に関する陳情書 (第二三号) 接收要地並びに施設の解放に関する陳情書 (第三三 号) 治山、治水事業促進に関する陳情書 (第 三五号) 北海道の水害復旧工事促進に関する陳情書 (第四六号) 札幌市の水害復旧工事費全額国庫負担の陳情書 (
農業共済団体事務費全額国庫負担に関する 陳情書 (第 三四五号) 五一 農地改革打切り反対の陳情書 (第三五二号) 五二 治山造林事業促進に関する陳情書 (第三五四号) 五三 農業改良普及事業に関する陳情書 (第 三五六号) 五四 主食増産に関する陳情書 (第三八八号) 五五 土地改良事業に対する国庫補助復活の陳情 書(第三九〇 号) 五六 治山治水事業促進
供出補正割当に関する陳情書 (第三四二号) 農業共済団体事務費全額国庫負担に関する陳情 書 (第三四五号) 農地改革打切り反対の陳情書 (第三五二号) 治山造林事業促進に関する陳情書 (第三 五四号) 農業改良普及事業に関する陳情書 (第三五六 号) 主食増産に関する陳情書 (第三八八号) 土地改良事業に対する国庫補助復活の陳情書 (第三九〇号) 同月十八日 治山治水事業促進
第四〇 市川改修工事施行に関する請願(委員長報告) 第四一 国道第二号線中夢前橋架設に関する請願(委員長報告) 第四二 国道第二号線中一部改良工事施行に関する請願(委員長報告) 第四三 国道第五号線中一部改良工事促進に関する請願(委員長報告) 第四四 地方法務局およびその支局の独立庁舎建築に関する請願(委員長報告) 第四五 杉田川改修工事施行に関する請願(委員長報告) 第四六 治山治水事業促進
する請願(星島二郎君外 一名紹介)(第一四九号) 一七 札幌市の市街地復興に関する請願(小川原 政信君紹介)(第一五三号) 一八 三国街道改修促進の請願(亘四郎君紹介) (第一八二号) 一九 神之川の災害復旧並びに開発事業促進に関 する請願(上林山榮吉君紹介)(第二二八 号) 二〇 住宅組合法の一部改正に関する請願(石原 圓吉君紹介)(第二三九号) 二一 治山治水事業促進
市街地復興に関する請願(小川原 政信君紹介)(第一五三号) 二四 三国街道改修促進の請願(亘四郎君紹介) (第一八二号) 二五 神之川の災害復旧並びに開発事業促進に関 する請願(上林山榮吉君紹介)(第二二八 号) 二六 住宅組合法の一部改正に関する請願(石原 圓吉君紹介)(第二三九号) 二七 村道曽木大保下線改修の請願(佐藤重遠君 紹介)(第二六七号) 二八 治山治水事業促進
星島二郎君外一名 紹介)(第一四九号) 札幌市の市街地復興に関する請願(小川原政信 君紹介)(第一五三号) 三国街道改修促進の請願(亘四郎君紹介)(第 一八二号) 神之川の災害復旧並びに開発事業促進に関する 請願(上林山榮吉君紹介)(第二二八号) 住宅組合法の一部改正に関する請願(石原圓吉 君紹介)(第二三九号) 村道曽木大保下線改修の請願(佐藤重遠君紹介) (第二六七号) 治山治水事業促進