運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第17号

棒グラフの上から順に見ていくと、約四四%は隊員人件費、次の約三五%が前年度までに購入した装備リボ払い分である歳出化経費騒音対策費などで自治体に支払われる基地対策費施設整備費等を除くと、自衛隊が純粋に国民の命を守るために使える維持費、つまり、油購入費、部品修理費教育訓練費はたったの四千二百六十七億円で、全体の八・八%。これは前年比二%減です。

宇都隆史

2016-02-25 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

油購入費が昨年の二億から六億に、三倍にもふえております。  具体的にどういう演習がふえているのかというのを防衛省に資料をいただきましたけれども、今度の他国との共同演習予算が一番多く積まれているのが、オーストラリア海軍主催多国間共同訓練カカドゥ、二年に一度やっているそうですが、二年前は計上していた予算が四千八百万円ですが、今度は三億二千五百万円ということで、六倍にもなっているわけですよ。  

宮本徹

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

ちなみに、十三億円の内訳についてだけ申し上げますと、十三億円、これ、十三億円というのは平成三年の派遣に要した費用ということで申し上げたものですが、項、防衛本庁、これは手当、旅費、糧食費油購入費等八億円、項、武器車両等購入費、これは読んで字のごとしなんですが、装備品等に係るものが一億円、そして装備品等整備諸費、これは修理整備等に係るものが四億円で、十三億円という内訳は判明いたしました。

深山延暁

2009-07-13 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第10号

それから、特に昨年ございましたけれども、油購入費等が非常に大きくなるというようなことで、これはなかなか我々の努力では削減しにくいところでございますけれども、いろいろ効率化をしておりまして、装備品見直しとか短期集中調達というようなことを努力しております。  

高見澤將林

2008-04-18 第169回国会 参議院 決算委員会 第3号

基本的にというふうに申し上げましたのは、例えて申し上げますと、昨年度の油購入費のシェアから申しますと、テロ特措法分を含みますれば中央調達が八八%、地方調達が一二%、これを除きますと中央調達が九二%、地方調達が八%ということでございまして、燃料について申し上げれば装備施設本部が一元的に実施をしておるというふうに評価できようかというふうに考えております。  

石破茂

2008-02-06 第169回国会 両院 平成十九年度一般会計補正予算(第1号)外二件両院協議会 第1号

原油価格高騰対策についても、最大のものが、インド洋での自衛隊補給活動のための油購入費差額分であります。その一方で、国民は寒さに震えておるのであります。さらに、米軍再編関係経費普天間飛行場移設に伴う海上警備行動のための経費も問題であります。  第四の理由は、税収減の問題であります。  税収見積もりがいいかげん過ぎるということであります。  

近藤正道

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

原油価格高騰対策費につきましては、最近における原油価格の急激な高騰にかんがみ、中小企業者金融円滑化を図るため、中小企業金融公庫の行う中小企業信用保険事業に係る準備基金に充てるための同公庫に対する出資、原油価格高騰に対応するための陸上自衛隊等車両等に要する油購入費等に必要な経費として約五百七十億円を計上しております。  

遠藤利明

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

原油価格高騰対策最大のものが自衛隊関係油購入費差額分約百二十四億円というのでは、余りにも国民には冷たい仕打ちです。また、米軍再編関係経費普天間飛行場移設に伴う海上警備活動のための経費も大きな問題です。  第四に、今回の大幅減収の責任です。当初予算見積もりが余りにも過大過ぎた結果ですが、税収の下振れは、政府・与党が強調する景気回復が表層的なものにすぎないことの証左でもあります。  

阿部知子

2008-01-29 第169回国会 衆議院 本会議 第4号

原油価格高騰対策といっても、最大のものが、インド洋での自衛隊補給活動のための油購入費差額分約百二十四億円で、その一方で国民は寒さに震えているのです。さらに、米軍再編関係経費普天間飛行場移設に伴う海上警備行動のための経費も大きな問題です。  第三の理由は、九千百六十億円の税収減の問題です。  税収見積もりと実際の乖離がどのような経緯と理由によって生じたのかをまず国民に対して明らかにすべきです。

阿部知子

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

当初の歳出予算額は四兆三千二百八十三億三千八百万円余でありまして、これに地震等による災害派遣活動等に備えるため緊急に対応すべきものとして行う通信機器車両その他器材の購入等及び陸上自衛隊等車両等に要する油購入費増額等に必要な経費のための予算補正追加額二百二十億千万円余、平成十六年度総合防災訓練等のため、内閣本府から移しかえを受けた額六百万円余、高空における放射能塵調査研究のため、文部科学省所管文部科学本省

額賀福志郎

2003-10-08 第157回国会 参議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第4号

イージス艦の一日当たりの必要経費につきましては、人件費糧食費油購入費等多岐にわたりまして、正確にお答えするのは極めて難しゅうございます。  なお、テロ対策特措法に基づく活動に係る経費につきましては、平成十五年八月までに二百七十億円を執行済み

石破茂

2002-06-05 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第10号

この予備費の実際の執行でございますが、油購入費は約五十九億円でございます。  そして、今先生御指摘自衛隊とその他という内訳でございますが、自衛隊活動分はこのうち約十七億円となっております。また、米軍とそれから英国艦艇の二カ国でございます。オーストラリアにつきましては譲与いたしておりません。この米軍英国譲与分につきましては約四十二億円となっているところでございます。

北原巖男

1992-03-16 第123回国会 参議院 予算委員会 第2号

政府委員宝珠山昇君) 油購入費につきまして、平成三年度は六百六十三億円、それから平成四年度、今計上させていただいておりますのは四百九十二億円でございます。この百七十一億円ほどの差の内訳ということでございますが、約百四億円ほどが平成三年度から四年度にかけての単価の差でございます。その他は、先ほども申し上げました燃費効率などについて見直しをいたしました。

宝珠山昇

1992-02-27 第123回国会 参議院 内閣委員会 第1号

第三に、教育訓練用装備充実等を図るため、油購入費、修理費教育訓練経費等について、所要経費を計上し、教育訓練推進に努めることとしております。  第四に、隊員施策については、隊舎宿舎体育館等生活関連施設充実を図るとともに、諸手当改善被服充実生活勤務環境改善等きめ細かい配慮を行い、隊員処遇改善に努めることとしております。  

宝珠山昇

1991-04-25 第120回国会 参議院 内閣委員会 第8号

それぞれの予算書上の科目につきましては、先ほどやはり防衛局長からお話ししましたように、日本の国内あるいは日本近海において同じような作業をしておるあるいは訓練をしておるような事態においても必要なわけでございまして、それらについてそういう費目を申し上げれば、例えば航海手当でありますとか、それからいろいろな先ほどから言われております人件費食糧費光熱水料費、それから油購入費等々の費目予算書あるいは予算参照書

村田直昭

1991-04-24 第120回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

掃海艇の派遣経費につきましては、まだ派遣期間等が流動的でございますので、その総経費というものを今積算してお示しすることはできないわけでございますが、費目としましては、艦船用油購入費でありますとか隊員糧食費でありますとか諸手当などの経費が見込まれるということで、現在精査中でございます。  

村田直昭

1991-04-23 第120回国会 参議院 内閣委員会 第7号

例えば、油について申し上げますと、個艦ごと航海時間というものを設定しまして、その油の所要量というものを算出して油購入費として計上をしている。これがいわゆる各自衛隊維持運営に要する経費として予算に計上されておりまして、その任務はそれを使用することによって遂行しているわけでございます。

村田直昭

1991-04-09 第120回国会 参議院 内閣委員会 第5号

第四に、教育訓練用装備充実等練度向上等を図るため、油購入費、修理費教育訓練経費等について所要経費を計上し、教育訓練推進に努めることとしております。  第五に、隊員施策については、隊舎宿舎体育館等生活関連施設充実を図るとともに、諸手当改善被服充実生活勤務環境改善等きめ細かい配慮を行い、隊員処遇改善に努めることとしております。  

村田直昭