運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-05-24 第136回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会運輸委員会科学技術委員会連合審査会 第1号

その際のその主張というのは、沖縄群島の帰属については、カイロ宣言ポツダム宣言に基づいて主要同盟国協議の上決定すべきものであった、それにもかかわらず、米国がそういった協議を経ずに沖縄日本に返還したことは不満だ、そういった台湾としての立場を表明したことがございます。

池田行彦

1993-11-10 第128回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

このために、昭和四十七年から久米島におきまして、不妊虫放飼法という画期的な方法によりまして実施した根絶実験防除成功例というのがございまして、これを基礎にいたしまして、昭和五十五年から年次計画によりまして島別に順次根絶防除を実施してきた結果、昭和六十年十一月には宮古群島で、平成二年におきまして、十月ですか、沖縄群島根絶を達成したわけです。

瀧川哲男

1993-03-26 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

三年前にパイナップルを初めとして沖縄の果物を本土に移動されるときにウリミバエという今回のような害虫があったわけでありますけれども、このウリミバエ沖縄群島全体で撲滅しない限り入れないというそういう手段で何年も努力して、多くのそのための投資をして全島にその撲滅が確立されたという時点で初めて三年前に入れたではないですか。  私は今になってもこれをとめようとすればとめればいいと思うんですよ。

三上隆雄

1989-03-22 第114回国会 衆議院 建設委員会 第2号

沖縄並みという話でございますけれども、これは歴史的な経緯とか実情等を考慮いたしまして定められてきたものでございますし、また、他の道路等の施策とのバランスの問題、さらには学校施設の現在の整備状況などから見まして、現在のところ補助率をさらにアップするということは困難であろうかと考えておる次第でございますが、ただ、沖縄群島における小中学校の校舎の改築の事業、実際にたくさん行われておるわけでございます。

伊田和身

1986-12-10 第107回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ウリミバエにつきましては宮古地区につきまして六十一年度に根絶の予定でございまして、次に沖縄群島を六十一年度から六十四年度にかけてやります。八重山群島につきましてはその後ということになりますが、いずれにいたしましても六十五年度から六十六年度ということで根絶をする計画を立てている次第でございます。

塚越則男

1984-04-09 第101回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

主要病害虫のうち、まずウリミバエにつきましては、被害軽減のための薬剤散布による防除を実施するとともに、五十三年に久米島において根絶に成功いたしました不妊化虫放飼法により沖縄全域防除を目標にその根絶を図っているところでございまして、五十九年度からは宮古群島について事業を開始することとし、その後沖縄群島、八重山群島の順に計画的に防除を進め、できるだけ早期に根絶を期したいと考えております。  

藤仲貞一

1967-12-08 第57回国会 参議院 本会議 第3号

奄美群島及びその領水は、日本本土南西諸島のその他の島々」、これは沖縄群島のことをさすのでありますが、この「島々におけるアメリカ合衆国軍事施設との双方に近接しているため、極東の防衛及び安全と特異関係を有する。日本国政府は、との特異関係を認め、南西諸島のその他の島々防衛を保全し、強化し、及び容易にするため、アメリカ合衆国が必要と認める要求を考慮に入れるものと了解される。」

岡田宗司

1959-03-06 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

努力を払っていかるべきであると思うのでございますか、今回提案されておりますところの砂糖消費税の改廃の問題、あるいはまた、今申しましたように、日本てんさい振興会を設置されるというような問題等につきましては、その計画を達成されるために必要な措置としておやりになったことであろうし、今後その成果も非常に大きく上る、かように思うのでございますが、そういうような考え方で、南西諸島方面奄美群島方面の、あるいは沖縄群島方面

保岡武久

  • 1