運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-30 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

沖縄型特定免税店制度は、沖縄におけるショッピング観光魅力を向上させ、観光競合地との優位性を確保することにより、観光客誘致拡大観光収入増加を図ることを目的としております。  この制度は、平成九年十一月の沖縄復帰二十五周年記念式典における当時の橋本内閣総理大臣式辞を踏まえて、沖縄経済において重要な位置を占める観光の一層の振興を図るため、平成十年に創設したものであります。

北崎秀一

2012-03-23 第180回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄リーディング産業である観光振興のため、現行観光振興地域制度に代わり、観光地形成促進地域制度を設けるとともに、通訳案内士法特例創設沖縄型特定免税店制度拡充航空機燃料税軽減措置拡充等措置を講ずることとしております。  また、観光と並ぶリーディング産業である情報通信産業振興のため、情報通信産業振興地域及び情報通信産業特別地区制度拡充することとしております。  

川端達夫

2012-03-14 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄リーディング産業である観光振興のため、現行観光振興地域制度にかわり、観光地形成促進地域制度を設けるとともに、通訳案内士法特例創設沖縄型特定免税店制度拡充航空機燃料税軽減措置拡充等措置を講ずることとしております。  また、観光と並ぶリーディング産業である情報通信産業振興のため、情報通信産業振興地域及び情報通信産業特別地区制度拡充することとしております。  

川端達夫

2003-02-25 第156回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

実は、沖縄鳴り物入りでいわゆる観光地免税措置沖縄型特定免税店制度、これを実施しておりますが、これについては、たった一社だけ、二店舗だけ。いわゆる輸入品等の、限度額二十万までですが、ウイスキーとかブランデーとか、身辺用のいろいろな装飾品等にかけておる。これもたった一社だけ、二店舗だけというのは、まさに鳴り物入りで我々も審議させられた、ところが、実際には、これもまた見かけだけではないのか。

山田正彦

2002-03-12 第154回国会 衆議院 本会議 第12号

本案は、最近における内外の経済情勢の変化に対応する等の見地から、塩の輸入自由化に伴う精製塩関税率引き上げ沖縄型特定免税店制度等関税減免税還付制度改正国際協定に基づく対中国経過的セーフガード制度及び対シンガポール国間セーフガード制度導入並びに暫定関税率等適用期限延長等を行うことにしております。  

坂本剛二

2002-03-08 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

なお、本法案には、精製塩関税率引き上げ沖縄振興のための沖縄型特定免税店制度等延長拡充少額輸入貨物の簡易税率引き下げ、中国シンガポールとのそれぞれの関税緊急措置導入等賛成できる点もありますが、前述した問題があり、全体としては反対です。  以上、関税定率法及び関税暫定措置法案についての私の反対討論を終わります。(拍手)

吉井英勝

2001-03-30 第151回国会 参議院 本会議 第14号

法律案は、三月二十六日に当委員会に付託され、その内容は、沖縄から出域する旅客が、空港内の旅客ターミナル施設内にある沖縄型特定免税店輸入品を購入し、携帯して沖縄以外の本邦地域へ出域する場合の関税の扱いについて、輸入の際に関税を賦課して後に払い戻す措置を講じてきたものを保税状態のまま販売できる免税措置に改めようとするものであります。  

笠井亮

2001-03-28 第151回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

今、この法改正との関係でいいますと、観光戻し税承認小売店とそれから沖縄型特定免税店これが併存をしているような状況にあるわけですね。その中で、資料によりますと、観光戻し税制度の実績が、昭和六十二年を境にしまして、出域客数はどんどん増加をたどっておりますが、一方で販売額や戻し税額あるいはその利用率がどんどん減少しているという、こういう傾向にあるわけです。  

照屋寛徳

2001-03-28 第151回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

しかし、同時に、その改正後の沖縄型特定免税店品ぞろえあるいは価格設定状況等によりまして一概には申し上げられない。  いずれにしても、沖縄型の特定免税店空港内に一社のみを認めるわけでありまして、今回の改正によりまして観光戻し税店経営に大きな影響を与えることはないものと、これが皆で議論をした結果の判断でございます。

橋本龍太郎

2001-03-21 第151回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

今回の改正による観光戻し税店経営への影響については、改正後の沖縄型特定免税店品ぞろえ価格設定状況などにより、一概に申し上げられませんが、いずれにしても、沖縄型特定免税店空港内に一社のみであり、今回の改正によって観光戻し税店経営に大きな影響を与えるものではない、こういうふうに考えているところでございます。  

仲村正治

2001-03-21 第151回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

東門委員 沖縄県の経済の自立に向けては、本当は、沖縄型特定免税店というようなものではなくて、もっと思い切った規制緩和策を図ることが求められるのではないかと思います。法案とは少し離れますけれども、前県政が提案していました国際都市形成構想との関連で、先ほどありましたけれども、全県フリーゾーン制度、あるいは一国二制度的なそういう政策は考えられないかというのが私の思いなんですが、いかがでしょうか。

東門美津子

2001-03-16 第151回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

その一環として、沖縄観光振興のため、沖縄型特定免税店制度について、関税払い戻し措置免税措置に改める改正法案を今国会に提案させていただいたところであります。  また、平成十三年度末で期限を迎える現行計画後の振興開発進め方としてのいわゆるポスト三次振計について、新たな時代に向けた法制あり方も含め、精力的に検討してまいります。  

橋本龍太郎

2001-03-14 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

現行沖縄型特定免税店制度は、沖縄振興策一環といたしまして平成十年六月に導入されたものでございますが、その後、開業されました特定免税店業者等沖縄関係者から二つの要望が出ております。一つは、旅客に需要のある物品の品ぞろえを可能とするために、現在対象から除外されている革製ハンドバッグ等対象に加えてほしい。

寺澤辰麿

2001-03-14 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

この沖縄型特定免税店制度ができましたのは平成十年からでございますが、その制度創設に当たりまして、観光税制度との調和をとるという意味で沖縄型特定免税店制度では認められていなかったという経緯がございますが、このたびそれも認めようということで制度改正をしたものでございます。  当初これを入れなかったのは、観光税制度との調整ということでございます。

寺澤辰麿

2001-02-21 第151回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

その一環として、沖縄観光振興のため、沖縄型特定免税店制度について、関税払い戻し措置免税措置に改める改正法案を今国会に提案させていただいたところであります。  また、平成十三年度末で期限を迎える現行計画後の振興開発進め方としてのいわゆるポスト三次振計について、新たな時代に向けた法制あり方も含め、精力的に検討してまいります。  

橋本龍太郎

2000-03-28 第147回国会 参議院 財政・金融委員会 第8号

政府参考人渡辺裕泰君) 観光税制度沖縄型特定免税店制度との主な相違でございますが、まず観光税制度は、沖縄県の日本への復帰に伴います税負担激変緩和措置として設けられたものであることを踏まえまして、復帰時の本邦沖縄との税率格差が大きかった一部の品目を限定的に対象として、関税内国消費税を払い戻すというものでございます。

渡辺裕泰

1998-03-18 第142回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

この沖縄型特定免税店というのはまさに我が国において初めてっくるものでございますから、第二点目の場所につきましても、空港ターミナルボディーチェックをして搭乗になるところを考えております。これは観光客が利用する場合の手続の問題、それから、関税が免除されますので横流れの危険性の防止とか、いろいろなことがございまして考えております。  

玉城一夫

1998-03-13 第142回国会 衆議院 本会議 第17号

お尋ねの沖縄振興策国際都市形成構想の件についてでございますが、今般の沖縄振興開発特別措置法改正案において、沖縄経済振興に資する観点から、特別自由貿易地域における所得控除制度創設自由貿易地域等における特別税額控除制度創設及び沖縄型特定免税店制度創設等を提案をしているところであります。  

松永光

  • 1