運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

また、来年は、沖縄本土復帰五十年という大きな節目を迎えます。  私は、沖縄は、様々な課題がありますが、日本で最も可能性のある町だと思っております。日本で最も高い出生率日本で最も高い若年人口の割合、アジア交流の窓口となり得る地理的優位性、これほどまでに潜在力のある町はないと思っております。しかし、子供の貧困や県民所得、一人当たり県民所得もまだ全国最下位でございます。  

今井絵理子

2014-03-26 第186回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

沖縄振興予算に関しましては、一九七二年の沖縄本土復帰以来四十年以上掛けまして、累計十兆円以上の国費を投じてまいりました。この四十年間を振り返った上で、今後新たな十年間を展望する、そういう時期に来ているかと思います。このこれまでの沖縄振興政策をどのように評価し、今後どのような施策を打っていくのかということ、先ほど島尻委員お話にもありましたが、立ち止まって一度考えていく時期であると思っております。

河野義博

2014-03-26 第186回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

この県の一括交付金の活用の中で、県産品、特に農水産品沖縄—本土輸送費用の補助というものがなされております。地元の農家や漁業者からは大変有り難い話だというふうに喜ばれておりますけれども、ここに是非追加をしてほしい項目があるというような要望が上がっております。  見ましたら、実はこの品目の中に畜産が外れておりました。

島尻安伊子

2011-10-27 第179回国会 参議院 内閣委員会 第2号

○副大臣石田勝之君) 内閣府副大臣沖縄振興も担当いたしております石田でございますが、御案内のとおり、沖縄本土復帰以降三十九年、この間、四次にわたる沖縄振興策を講じてまいりました。本土との格差を是正するために様々なことをやってきたわけでありますが、一定の成果は得られているものの、例えば県民一人当たり県民所得とか有効求人倍率とか、残念ながら依然として全国最下位にあるわけでございます。  

石田勝之

2011-10-26 第179回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その後に、戦勝国であるアメリカ沖縄本土は白兵戦の本土決戦になりましたので、その後、占領する過程の中で拡充をしていったということでございますが、大事なポイントは、強制接収をされて基地になっているということでございます。  次に、お配りした資料の一枚目を見ていただきたいんです。  

遠山清彦

2007-06-18 第166回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

先般、沖縄本土復帰三十五周年に当たり沖縄本島及び離島振興等に関する実情調査のため、委員派遣を行いましたので、派遣委員を代表して、私から調査の概要を御報告いたします。  派遣日程は五月十九日から二十一日までの三日間で、派遣委員は私を含めた八名であります。また、現地から一名が参加されました。  沖縄県は、ことしで復帰三十五年目を迎えました。

安住淳

2006-05-11 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

沖縄本土復帰ですね、一九七二年、昭和四十七年五月十五日、もうすぐ三十四周年迎えるわけですけれども、十年計画開発計画、また振興計画、今第四次の、四回目の十か年計画だというふうに思っておるわけでございますけど、このように相当の公金も投入しながら今日まで格差を解消するための取組をやってきたわけですけど、沖縄振興のこの三十四年間の評価をどのようにされるか、小池担当大臣にお聞きしたいと思います。

山下栄一

2004-06-16 第159回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

 隆治君                 風間  昶君                 紙  智子君                 小泉 親司君                 大田 昌秀君                 中村 敦夫君    事務局側        第一特別調査室        長        渋川 文隆君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○沖縄本土復帰

会議録情報

2004-06-16 第159回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一八五〇号北方領土返還促進に関する請願は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一四三二号沖縄本土復帰による制度変更に伴い航空事業を継続できなくなった沖縄航空株式会社)への対応措置に関する請願は保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

谷林正昭

2003-06-13 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

高原政府参考人 沖縄ハンセン病療養所社会復帰事業は、昭和二十七年四月二十八日のサンフランシスコ講和条約発効以降、昭和四十七年五月十五日の沖縄本土復帰までの期間に沖縄愛楽園または宮古南静園を退所し、それ以降ハンセン病療養所に再入所していない方々に対して、平成十二年度補正予算において実施された事業でありまして、具体的には、再入所することなく社会生活を継続していくための支援といたしまして、在宅療養に要する

高原亮治

2002-04-24 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

せっかく北部振興策という中で北部地域が、沖縄本土の中では特にまだまだ自然が残っている地域でもありますし、沖縄本島の、どっちかというと水源地域南部に水を供給している水源地域でもありますし、また農林水産業も割とまだ残っている地域だというふうに思いますけれども、そういった特殊事情をしっかりと念頭に入れた中で、もっと計画的に、なおかつ積極的にそういうものに対応するというのは、今の説明を聞いている限り、どうも

一川保夫