運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14234件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

それから、その次の資料に、これは小泉先生のまた研究結果になりますけれども、実際に沖縄では米軍基地周辺水道水にPFOAがかなり高いという値が出ています。その周辺の低出生体重児出生頻度がほかと比べて六・四三対七・三一で有意に高いと。それから、大阪の先ほど、摂津市、守口市も全国と比べて八・九対九・四で有意に高いと。

山下芳生

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

       国務大臣        (内閣官房長官) 加藤 勝信君        国務大臣        (復興大臣)   平沢 勝栄君        国務大臣        (国家公安委員        会委員長)        (内閣特命担        当大臣(防災、        海洋政策))   小此木八郎君        国務大臣        (内閣特命担        当大臣沖縄

会議録情報

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

新型コロナウイルス対応緊急事態宣言は、東京都、大阪府など五月末とした期限が六月二十日まで延長され、沖縄県も含め十都道府県継続されることとなりました。菅総理短期集中をうたって四月二十五日に始まった宣言は、週末ごとに対象地域の追加と延長を繰り返し、宣言の効果への疑念と総理の言葉への不信感は、国民協力へのモチベーションを著しく低下させているのではないでしょうか。  

木戸口英司

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

昨日も、東京が四百八十七、大阪も二百十三、沖縄とかは二百九十七で、非常に多いというふうな状況が続いております。やはりワクチンは接種をやっぱり早めていくということが非常に大事だというふうに思います。  アメリカは、バイデン大統領が、毎週金曜日は調剤薬局で二十四時間対応ワクチンを接種していくということを発表いたしました。

東徹

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

室井邦彦君 もう当然御承知だろうと思いますけれども、二十八日の午前十時出発予定であった沖縄発羽田行きの全日空、ANAの中で、マスクを着ける着かぬでえらい大きなトラブルがあって、一時間近く離陸するのが遅れたという事案がありました。これについては、機内でマスクをしてほしいという要請に対して、その乗客は頑とマスクをしないということで、ああやこうやとあったようであります。

室井邦彦

2021-06-03 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

沖縄を始め、基地があるゆえに苦しめられている住民を政府監視と処罰の対象にするなど、決して容認できるものではありません。  さらに、衆議院審議で、政府・与党が必要性を挙げてきた情報は事実をねじ曲げたものであることが浮き彫りになり、立法事実が存在しないことは明らかです。  また、法案の核心部分がことごとく政府に白紙委任されていることも明らかになりました。

倉林明子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

それから、もう一つは、疫学情報をしっかり見ますと、いろんなところが来ている、大阪東京、埼玉、神奈川、福岡沖縄こういうところで出しているデータを見ますと、やはり感染の初期、だんだんと上がってくるときには、若い人が上がってきて、それがだんだんと高齢者に行くというのが大きな全体的な傾向でありまして、もちろん、その途中でいろんな場面がありますから、時々高齢者にばっと来ると、いかにも高齢者が数が多くなる

尾身茂

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

その調査回答によりますと、選挙人名簿の登録に際して居住実態調査を実施していると回答のあった団体でございますが、関係都道府県でいいますと十都道府県北海道、秋田県、山形県、福島県、島根県、愛媛県、高知県、熊本県、鹿児島県、沖縄県、これらの関係都道府県内の市町村で計四十団体でございまして、そのうち、選挙人名簿に登録しなかった又は選挙人名簿から抹消した者がいると回答した団体が三十団体で、登録されなかった

森源二

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

地域の話、今度させていただきますけれども、衆議院の小選挙区であればそこの地域だけかもしれませんけれども、憲法改正といえば沖縄の投票が実は北海道まで関わると、全国に関わるわけです。こういったように、だから、地方だからとかいう話じゃなくて全域に関わると。いろんなところでこういう違いがあるということは紹介させていただきたいと思います。  

飯島滋明

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

伊波洋一君 二〇一九年以降も、環境省や沖縄県の調査ジュゴンの生息を示すはみ跡が確認されています。防衛省は、ジュゴンの鳴き声を二〇一九年に三十三回、二〇二〇年に二百四回確認しているのではありませんか。  防衛省あるいは環境監視等委員会として、沖縄ジュゴンは現在も生息していると判断していますか。

伊波洋一

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

伊波洋一君 ハイサイ沖縄の風の伊波洋一です。  英国科学雑誌サイエンティフィック・リポーツに、沖縄ジュゴンは二〇一九年に絶滅したとする論文が投稿されました。論文は現在査読作業中ということです。  この論文の五名の共著者のうち、サンゴ研究者茅根創ジュゴン研究者原武史荒井修亮氏の三名は、沖縄防衛局普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境監視等委員会の現職の委員です。

伊波洋一

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

スタッフは、今度のスタッフも京都、広島沖縄国内旅行申し込んでいるらしいです。  選手やその選手関係者は、そんな時間は到底ないと思います。ただ、スポンサー筋、それからこうしたOBSのような報道関係者が最も感染対策上危ないと言われている。それをさっきおっしゃったようなIOCとかOBS任せでいいんですか。何か、この間の答弁だと何か監視付けるみたいなこと言っていませんでしたか。

杉尾秀哉

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

今、尾身先生からあった、緊急事態宣言蔓延防止等重点措置の違いは総理会見があるかどうかなんですけれども、実は沖縄への緊急事態宣言の発出では菅総理会見をされておりませんで、ちょっと今の議論とは関係ない話なんですけれども、私は、これは本当に総理にちゃんと会見していただかなければいけない、特に緊急事態宣言を出すというのは非常に私権制限がかかる話ですから、やはり一国の総理がやっていただかなければいけないというふうに

尾辻かな子

2021-05-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第31号

国民皆様の御協力により、全国の各都道府県新規陽性者数は、横ばい減少傾向となっている地域があるものの、依然として増加傾向にある地域もあり、特に緊急事態措置を実施している地域を見ると、北海道増加傾向継続沖縄県では急増愛知県、岡山県、広島県及び福岡県についても高い水準が続いております。これらの道県においては、病床も逼迫した状態が続いております。  

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

国民皆様の御協力により、全国の各都道府県新規陽性者数は、横ばい減少傾向となっている地域があるものの、依然として増加傾向にある地域もあり、特に、緊急事態措置を実施している地域を見ると、北海道増加傾向継続沖縄県では急増愛知県、岡山県、広島県及び福岡県についても高い水準が続いております。これらの道県においては、病床も逼迫した状態が続いております。  

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

他方、人出は、そういった北海道沖縄でもかなり減少してきております。さらに、東京大阪など減少傾向が見えつつあるところも出てきております。  そうした中で、分析を進めながら、引き続き対策を徹底して、繰り返しになりますが、リバウンドに対処可能なレベル感染水準をしっかり抑えて安定的に引き下げていく、そして医療提供体制への負荷を軽減していく。

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

そして、実は今、この情報保全隊は、奄美やあるいは宮古島、それから、沖縄では今、離島には基地機能強化ということで、いろいろなところに置かれて、配置されております。果たして、この方たちは、副大臣、確認ですが、今後の検討と言われますが、情報保全隊がこの現地・現況調査に関わることはないんですね。いかがですか。

阿部知子

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

内閣府には沖縄を除き地方支分部局が存在しないことから、必要に応じて地方防衛局職員協力することはあり得るものと考えております。  いずれにしましても、具体的な協力の在り方は内閣官房において検討中と承知をいたしており、防衛省としての具体的な協力体制は決まっておりませんが、今後、必要に応じて協力をしていく考えでございます。

中山泰秀

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

都道府県別に見ると、沖縄県で八八・七%、鹿児島県は八六・〇%でありますが、徳島県だと七四とか、東京都七六・六とか、都道府県によってばらつきがあるんですね。  厚生労働省は全都道府県で八〇%以上を新たな目標とするということのようですが、既に八〇%もう超えている自治体もありますから、目標値を八五%にしてはどうかというふうに思いますが、この点についてお伺いしたいと思います。

東徹

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官冨安泰一郎君、内閣官房内閣審議官大西友弘君、内閣官房内閣審議官十時憲司君、内閣官房内閣審議官内山博之君、内閣大臣官房審議官村手聡君、内閣沖縄振興局長原宏彰君、内閣科学技術イノベーション推進事務局統括官柳孝君、内閣府健康・医療戦略推進事務局次長渡邉その子君、内閣宇宙開発戦略推進事務局長松尾剛彦君、内閣日本学術会議事務局長福井仁史君、金融庁総合政策局政策立案総括審議官井藤英樹

田嶋要

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

沖縄科学技術大学院大学OISTにおきましては、世界最高水準を目指し、科学技術に関する教育研究を推進してきております。  先生指摘のとおり、研究レベルに関しては、先ほど、ネイチャーインデックス二〇一九でございますけれども、質の高い論文輩出率に関し、世界九位、日本一位にランクインするなど、成果を上げております。  

原宏彰