運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-03-26 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

吉井委員 これは政治家がどこかで勉強会をしているという話じゃなくて、そこへ防衛省の現職の幹部が入って、防衛省の方がそれを研究しているというのは、口では平和利用国会決議尊重だと言っているわけですけれども、しかし一方では宇宙の軍事利用の検討を行っているというのが、まず事実ではないかと思われます。  

吉井英勝

1991-12-11 第122回国会 衆議院 予算委員会 第4号

新盛委員 地方自治体では、これは各議会がそうでございますが、沖縄、東京を除いて現在では九四・九%、食糧安保自給国会決議尊重、自由化反対決議をしていらっしゃいます。もう県議会は一〇〇%です。こういう事態になっているわけですから、これから一段とこの交渉で毅然たる態度日本は堅持をして、国会決議に基づいてやる、こういうことで明確に総理決意をもう一回言ってください。

新盛辰雄

1991-03-14 第120回国会 衆議院 予算委員会 第23号

もう一つ総理大臣、きょうの日経トップ、それから中身は日経五面に、米の自由化問題で、政府地方選が終わるまでは国会決議尊重という姿勢で頑張るだろうが、地方選が終わるとアメリカの言い分に押されて米の自由化になってしまうのではないか、こういう心配の記事がきょうトップ記事と五面に書いてあるのですよ。

武藤山治

1980-03-07 第91回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

それからいま一つの問題といたしましては、これも総合交通政策を遂行するために、新経済七カ年計画は国全体の問題でございまするが、しかし、わが党はかねてから地方交通維持整備に関する法律案というのを用意いたしておったわけでございますが、五十三年の十月十八日の本委員会におきまして、この問題が全党一致決議によって取り上げられました結果、わが党としても政府国会決議尊重を期待いたしまして、議員提出によるところの

田畑政一郎

1978-10-13 第85回国会 参議院 決算委員会 第2号

この五十年度決算の審議の最後に、それらの報告がすでに関連として行われているわけでありますけれども、現在までのところ警告決議尊重の認識の上に立っていろいろ措置されたと思うんですけれども、そのことについてお聞きしたいと思うわけであります。

野口忠夫

1971-11-09 第67回国会 参議院 予算委員会 第7号

そういう意味から言うならば、そういう法律があるとしても、それを適用するということはやりたくない、やらないと約束をしてきておるのに、こういうものができ上がった段階において、しかも、ガットの精神を守れと議会決議をし、しかも、守ろうと言っていた政府であるわけでありますから、最小限でも国会にかけて、この意思を問うということなくして、どこに一体国会決議尊重の気持ちがありますか。

松永忠二

1967-06-23 第55回国会 参議院 本会議 第19号

第三点は、政府法案原案の作成にあたって、労災審議会社会保障制度審議会のいずれにも十分な討議の時間を与えず、基本問題である前収補償解雇制限等特別保護措置について結論を得なかったので、それを幸いとして、法案内容にこれを入れなかったことは、国会決議尊重ということに対して、十分な誠意を尽くしたとは言いがたい。これについて労働大臣はどのように考えているのか、意見を伺いたいのであります。  

大橋和孝

1962-02-01 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

長谷川政府委員 松前委員も、この委員会決議されて以来、文部省がそうした専門家を集めて、この委員会決議尊重のためにいかに動いていたかということはおわかりいただいていると私は思うのであります。旧博士論文の場合でも、これはほとんど無審査です。試問するという事項があったそうでありますけれども、ほとんど例外なく無審査でやってきた。

長谷川峻

1958-12-23 第31回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

宗徳君  委員外出席者         議     長 加藤鐐五郎君         副  議  長 正木  清君         事 務 総 長 鈴木 隆夫君         農林事務次官  塩見友之助君     ————————————— 本日の会議に付した案件  決議案の取扱の件  本院において行つた漁港整備促進等に関する  決議(第二十八回国会)に対する政府措置に  関する件及び本院の決議尊重

会議録情報

1958-12-18 第31回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

件  運輸審議会委員任命につき同意を求めるの件  日本電信電話公社経営委員会委員任命につき同  意を求めるの件  訴追委員会事務局人事承認の件  趣旨説明を聴取する議案に関する件  日本国有鉄道新潟鉄道管理局長の発言問題に関  する件  本院において行つた教員養成機関の改善と充実  並びに理数科教育及び自然科学研究の振興に関  する決議(第二十六回国会)に対する政府の措  置に関する件及び本院の決議尊重

会議録情報

1958-02-21 第28回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

政府委員板垣修君) 私どもといたしましては、現在の韓国政府は、一九四八年の国際連合決議によりまして、多数の住民の住んでおる地域で、住民自由意思に基いた選挙に基礎を置いた政府である、従って、そういう種類の唯一合法政府であるという決議国連にございまするので、日本といたしましては、国連決議尊重の建前から、韓国政府唯一政府として認め、これと交渉を開始し、将来できれば正常関係の樹立をいたしたいと

板垣修

1947-11-17 第1回国会 衆議院 農林委員会 第47号

なおまた去る十五日同僚佐竹議員附帶決議尊重に關する質問に對し、農林政府次官より御答辯があつたのでありますが、これらの附帶決議はいずれも農民の要望してやまざるところでありますので、その意を體し、この決議趣旨を尊重し、速やかにこれが實行に移されんことを希望いたしまして附帶決議説明を終ることにいたします。(拍手)

大島義晴

1947-11-15 第1回国会 衆議院 農林委員会 第46号

佐竹(新)委員 私はこの機會井上政務次官附帶決議尊重に關して質問いたしたいと思います。従來の國會におきまするところの附帶決議は、これは今まで非常に輕視されておる感が多いと思うのであります。私が申し上げるまでもなく、この民主的國會において、われわれが審議して附帶決議をしますることは、舊憲法における國會とはおのずから異なつておると思うのであります。

佐竹新市

  • 1