2019-11-20 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号
加えまして、令和二年度の概算要求においては、畜産農家に対し、より高度な悪臭対策や汚水防止対策が可能となるような畜産環境対策施設の整備を支援する予算を要求しているところでございます。
加えまして、令和二年度の概算要求においては、畜産農家に対し、より高度な悪臭対策や汚水防止対策が可能となるような畜産環境対策施設の整備を支援する予算を要求しているところでございます。
御承知のように、汚水防止法で設備を自分のところでしなければならぬ、あるいは消防法が数回にわたって改正になったことに対する対応もしなければならないというようなことで、過去五十四年までに一応の特別融資をお図りいただいたわけでございますが、こういった実例、やるつもりでいてもなかなかできないという現状を見ていただいて、何とか低利、長期の金融措置を講じていただければ大変ありがたい。
それから水道の汚水防止の目的の一つも、やはり大工場が排水する。これなんかでも、日本加工製紙ですか、一日に一万一千トンですね。明治乳業が四千五百トン、三菱金属三千四百トンというような形でたくさんの汚水を出している。これを浄化して荒川の水をきれいにすることによって、その水がまたさらに工業用水に使われるというような関係を持っているのですね。
だいぶ前から一部の汚水防止等についてはやっておったのでございますが、実績をちょっと申し上げますと、三十六年度が四千八百万円、三十七年度が九千五百万円、この当時は、率直に申し上げまして、まだちょぼちょぼしたもので、三十八年度が一億七千万円、三十九年度が十件で五億二千五百万円、四十年度は四十三件の大体二十億円前後の貸し付け実績になろうかと思いますが、ここ二、三年実はたいへん増加している部門でございまして
そういう点からいけば、石油化学のように、先発、後発で欧米並みの大きなナフサセンターの分解能力を持ったような大企業に融資をしたり、それから、これだけの不況期の中でも、銀行と、あえて言えば自動車産業と言われるぐらい利益率の高い自動車、こういった方向に融資のワクを広げるよりも、この前も指摘したように、地域開発とか、あるいは公害対策関係であるばい煙防止対策、あるいは汚水防止設備、あるいは公共部門の事故防止設備
そういう点からいけば、地域開発というようなものに力点を置いて、住宅とか道路とかいうもの、あるいは上下水道というようなものに力点を置いていく、さらには公害対策、煤煙対策、汚水防止施設、こういうようなものに力点を置いていく、さらには、最近交通事故がひんぱんに起こっているというような実態から見て、交通事故の防止設備というようなものに、いわばおくれた公共部門といいますか、そういうところに開銀融資の焦点を合わせて
これは公害の一つであると存じますが、いわゆる工場排水の方につきましては、大企業には融資、それから中小企業につきましては、御承知の中小企業設備近代化資金の中に、この汚水防止に対する設備費の貸付の分も含んでおりまして、無利子の貸付をしておる、こういうことになっておるわけでございますので、だんだん御指摘のような方面に力を入れて参りたいと思っておる次第でございます。
中小企業対策の一環として、汚水処理共同施設補助として新規五千万円を計上した点は了とするが、金額があまりに少額であり、また工場排水規制に関する法律で汚水防止を命じている主旨に照らしても、中小企業者に長期、低利の融資措置を行うことが汚水、汚濁防止の効果をあげる上に必要と思うがどうかとの質疑に対し、政府委員から中小企業が単独で汚水処理の装置を作ることは、資金的困難も伴うし、また施設の無駄も出やすいので、共同施設
そしてこの委員会が強力な水質管理機能を発揮することができるよう、現在関係各省に分有されております水質管理、汚水防止に関する権限をできる限りこの委員会に統合することといたしました。なお、この委員会には強力な事務局を置き、全国八ブロックに地方事務所を、置くことになっております。 第五に、水質汚濁防止の完璧を期するため、除害施設に対する助成を行うことといたしました。
そしてこの委員会が強力な水質管理機能を発揮することができるよう、現在関係各省に分有されております水質管理、汚水防止に関する権限をできる限りこの委員会に統合することといたしました。なお、この委員会には強力な事務局を置き、全国八ブロックに地方事務所を、各都道府県に出張所を置くことになっております。 第五に、水質汚濁防止の完璧を期するため、除害施設に対する助成を行うことといたしました。
何らの特別立法もなくて、そうしてただ民法上の損害賠償を受けるということで処理されてきた、こういうわけでありますが、今お聞きすると工場主の方でいろいろ考えて、自発的にそういう汚水防止の措置を講じておったというわけでありますが、通産省はそういう問題に対しては何らかの行政指導等によって、これはある程度廃液は流してはいかぬとか、あるいは薄めて流せとかいうようなことはおやりにならなかったわけですか。
そしてこの委員会が強力な水質管理機能を発揮することができるよう、現在関係各省に分有されております水質管理、汚水防止に関する権限をできる限りこの委員会に統合することといたしました。なお、この委員会には強力な事務局を置き、全国八ブロックに地方事務所を、置くことになっております。 第五に、水質汚濁防止の完璧を期するため、除害施設に対する助成を行うことといたしました。
そしてこの委員会が強力な水質管理機能を発揮することができるよう、現在関係各省に分有されております水質管理、汚水防止に関する権限をできる限りこの委員会に統合することといたしました。なお、この委員会には強力な事務局を置き、全国八ブロックに地方事務所を、置くことになっおります。 第五に、水質汚濁防止の完璧を期するため、除害施設に対する助成を行うことといたしました。
○安部キミ子君 一と二の法案は、今お話を聞きましてわかりましたが、前国会から問題になっておりました汚水防止法案はどういう経過になっておりますか。
そしてこの委員会が強力な水質管理機能を発揮することができるよう、現在関係各省に分有されております水質管理、汚水防止に関する権限をできる限りこの委員会に統合することといたしました。なおこの委員会には強力な事務局を置き、全国八ブロックにその支所を置くこととなっております。 第五に、水質汚濁防止の完璧を期するため、除害施設に対する助成を行うことといたした点であります。
静岡県東海海運局清水支 局下田出張所の支局昇格に関す る請願 (委員長報告) 第一六 施肥合理化対策の強化拡 充に関する請願 (委員長報告) 第一七 凍霜害救済対策早期実現 に関する請願 (委員長報告) 第一八 畜産物の輸入制限に関す る請願 (委員長報告) 第一九 学童給食用牛乳供給事業 助成に関する請願 (委員長報告) 第二〇 本州製紙株式会社江戸川 工場による汚水防止等
そしてこの委員会が強力な水質管理機能を発揮することができるよう、現在、関係各省に分有されております水質管理、汚水防止に関する権限をできる限りこの委員会に統合することといたしました。なお、この委員会には、強力な事務局を置き、全国八ブロックにその支所を置くこととなっております。 第五に、水質汚濁防止の完璧を期するため、除害施設に対する助成を行うことといたした点であります。
工場汚水の問題は、東京都においても過去においてしばしば発生したものと考えるのでありますが、こうした問題を処理する場合において、両局の間、あるいは関係局との間に、汚水防止対策連絡協議のための機関が法規的に設置されているかどうか、これについてお伺いしたいと思います。
——— 本日の会議に付した案件 ○繭糸価格の安定に関する臨時措置法 案(内閣提出、衆議院送付) ○継続調査要求の件 ○委員派遣承認要求の件 ○施肥合理化対策の強化拡充に関する 請願(第五号) ○凍霜害救済対策早期実現に関する請 願(第一〇号) ○畜産物の輸入制限に関する請願(第 一一号) ○学童給食用牛乳供給事業助成に関す る請願(第一八号) ○本州製紙株式会社江戸川工場による 汚水防止等
ところが、決算委員会の方の考え方は、いわゆる国から保護水面の管理に対する補助費として百万円ばかりの金を出しておられる関係で、管理の面、国庫補助に対する面からの論議が戦わされたわけでありまするが、従いまして廃液の浄化設備が完了するまでは放流してはいかぬとか、あるいは被害者に対する補償をどうしろとか、あるいは汚水防止に対する立法措置を考えろとかというような決議がなされたわけでございまするが、社会労働委員
その間に、厚生省がそれではのほほんとかまえておって何もやらなかったのか、こういうことになりますれば、汚水防止の今後立法化をやる、そこで経済企画庁が中心になって各省相談を進めつつある。その相談を進めつつある中に、厚生省の名も上っている。