2020-03-18 第201回国会 参議院 総務委員会 第5号
また、一昨年は、西日本豪雨災害におきましても、私のふるさと愛媛県でも肱川が氾濫をしたり、また、岡山県倉敷市の真備町では小田川の堤防が決壊するなど、河川の氾濫、決壊により甚大な被害がもたらされていました。
また、一昨年は、西日本豪雨災害におきましても、私のふるさと愛媛県でも肱川が氾濫をしたり、また、岡山県倉敷市の真備町では小田川の堤防が決壊するなど、河川の氾濫、決壊により甚大な被害がもたらされていました。
今般の災害におきましては、多数の河川が氾濫、決壊しましたが、地元地方公共団体からの要請があった決壊箇所については、直轄権限代行により、国が復旧工事を進めており、安達太良川についても福島県知事の要請により国が応急復旧を行っております。安達太良川の決壊により左岸側の周囲は三メートルの浸水に見舞われ、また、右岸側は下流にある阿武隈川の越水により同程度の浸水に見舞われたとのことでありました。
まず、国交省さんにお尋ねをいたしますが、この阿武隈川の河川の氾濫、決壊と、そこから復旧に至るまで、経過を御説明いただけますでしょうか。
茨城県では河川の氾濫、決壊などの被害が発生したのであります。テレビなどでヘリコプターで救出される様子が映し出され、私はくぎづけになったことを覚えております。 内閣改造もあり、新しく河野大臣も就任されました。今、こうしてようやく委員会が開催されますが、この対応は極めて遅い、このように思います。
本県においては台風の影響による北北東の風が西部の山地に衝突して、小矢部川、庄川の上流に三百ミリ以上の豪雨をもたらした結果起りましたところのこれら河川の氾濫決壊による被害と、更にもう一つは高潮による富山湾の海岸堤防の破壊による被害があります。
○田中專門調査員 愛媛縣東宇和郡鳥越峠を源とする肱川は、一朝降雨に際しては氾濫決壊して沿岸地域に大なる被害を與えているから、昭和十九年度より本川の築堤工事を施行したが、現下の物價高騰のため本工事の継続は困難である、ついては本年度の予算を増額するとともに、洪水調節池の築設、堤防の増設、障害岩盤の切取工事、砂防工事並びに河口に推積せる土砂の浚渫工事等を施行されたいというのである。