1974-05-30 第72回国会 参議院 文教委員会 第17号
昭和四十九年五月三十日(木曜日) 午後二時二十九分開会 ————————————— 委員の異動 五月二十三日 辞任 補欠選任 竹内 藤男君 田中 茂穂君 五月二十八日 辞任 補欠選任 金井 元彦君 永野 鎮雄君 中村 登美君 今 春聴君 五月二十九日 辞任
昭和四十九年五月三十日(木曜日) 午後二時二十九分開会 ————————————— 委員の異動 五月二十三日 辞任 補欠選任 竹内 藤男君 田中 茂穂君 五月二十八日 辞任 補欠選任 金井 元彦君 永野 鎮雄君 中村 登美君 今 春聴君 五月二十九日 辞任
昭和四十九年五月三十日(木曜日) 午前十一時二分開会 ————————————— 委員の異動 五月二十八日 辞任 補欠選任 高橋 邦雄君 源田 実君 五月二十九日 辞任 補欠選任 金井 元彦君 永野 鎮雄君 源田 実君 高橋 邦雄君 宮之原貞光君 安永
昨五月二十九日、金井元彦君及び宮之原貞光君が委員を辞任され、その補欠として永野鎮雄君及び安永英雄君が選任されました。 —————————————
昭和四十九年五月三十日(木曜日) 午前十時十六分開会 ————————————— 委員の異動 五月二十一日 辞任 補欠選任 橘 直治君 永野 鎮雄君 黒住 忠行君 田中 茂穂君 五月二十二日 辞任 補欠選任 桧垣徳太郎君 渡辺一太郎君 藤田 正明君 松平
昭和四十九年五月二十九日(水曜日) 午前十時四十九分開会 ————————————— 委員の異動 四月九日 辞任 補欠選任 梶木 又三君 永野 鎮雄君 原 文兵衛君 熊谷太三郎君 竹内 藤男君 小林 国司君 ————————————— 出席者は左のとおり。
昭和四十九年五月二十八日(火曜日) 午前十時五十分開会 ————————————— 委員の異動 五月二十一日 辞任 補欠選任 柴立 芳文君 亀井 善彰君 高橋 邦雄君 志村 愛子君 鈴木美枝子君 松永 忠二君 五月二十二日 橘 直治君 永野 鎮雄君 志村 愛子君
去る五月二十二日、橘直治君が委員を辞任され、その補欠として永野鎮雄君が選任されました。 本日、永野鎮雄君が委員を辞任され、その補欠として金井元彦君が選任されました。 —————————————
黒住 忠行君 高橋 邦雄君 山本茂一郎君 柴立 芳文君 安田 隆明君 小山邦太郎君 今 春聴君 片山 正英君 五月二十日 辞任 補欠選任 浅井 亨君 藤原 房雄君 萩原幽香子君 村尾 重雄君 五月二十一日 辞任 補欠選任 永野 鎮雄
本日、永野鎮雄君が委員を辞任され、その補欠として橘直治君が選任されました。 本日はこれにて散会いたします。 午後零時二十九分散会 —————・—————
昭和四十九年五月十四日(火曜日) 午前十時四十七分開会 ————————————— 委員の異動 五月九日 辞任 補欠選任 寺下 岩蔵君 永野 鎮雄君 古賀雷四郎君 斎藤 寿夫君 高橋 邦雄君 郡 祐一君 五月十日 辞任 補欠選任 郡 祐一君 高橋 邦雄君
去る五月九日、寺下岩蔵君及び古賀雷四郎君が委員を辞任され、その補欠として永野鎮雄君及び斎藤寿夫君が選任されました。 また、五月十日、西村尚治君が委員を辞任され、その補欠として安井謙君が選任されました。 また、五月十三日、加瀬完君が委員を辞任され、その補欠として安永英雄君が選任されました。 本日、片山正英君が委員を辞任され、その補欠として柴田栄君が選任されました。
————————————— 委員の異動 五月七日 辞任 補欠選任 片山 正英君 源田 実君 高橋 邦雄君 今 春聴君 五月八日 辞任 補欠選任 源田 実君 片山 正英君 今 春聴君 高橋 邦雄君 斎藤 寿夫君 古賀雷四郎君 永野 鎮雄
昨五月八日、永野鎮雄君及び斎藤寿夫君が委員を辞任され、その補欠として寺下岩蔵君及び古賀雷四郎君が選任されました。 本日、安井謙君が委員を辞任され、その補欠として西村尚治君が選任されました。 —————————————
補欠選任 寺下 岩蔵君 白井 勇君 前川 旦君 上田 哲君 四月二十六日 辞任 補欠選任 白井 勇君 寺下 岩蔵君 上田 哲君 前川 旦君 五月八日 辞任 補欠選任 古賀雷四郎君 斎藤 寿夫君 寺下 岩蔵君 永野 鎮雄
昭和四十九年四月二十五日(木曜日) 午前十時三十八分開会 ————————————— 委員の異動 四月二十三日 辞任 補欠選任 高橋 邦雄君 中村 登美君 四月二十四日 辞任 補欠選任 中村 登美君 高橋 邦雄君 若林 正武君 永野 鎮雄君 増田 盛君 河本嘉久蔵君
昨四月二十四日、若林正武君、増田盛君及び斎藤寿夫君が委員を辞任され、その補欠として永野鎮雄君、河本嘉久蔵君及び嶋崎均君が選任されました。 —————————————
——— 委員の異動 四月四日 辞任 補欠選任 菅野 儀作君 源田 実君 四月五日 辞任 補欠選任 源田 実君 菅野 儀作君 四月十日 辞任 補欠選任 八木 一郎君 岩本 政一君 稲嶺 一郎君 渡辺一太郎君 黒住 忠行君 永野 鎮雄
昭和四十九年四月二十三日(火曜日) 午後二時十分開会 ————————————— 委員の異動 四月十二日 辞任 補欠選任 平泉 渉君 久次米健太郎君 黒住 忠行君 永野 鎮雄君 今泉 正二君 二木 謙吾君 四月十三日 辞任 補欠選任 久次米健太郎君 平泉 渉君
平泉 渉君 久次米健太郎君 四月六日 辞任 補欠選任 久次米健太郎君 平泉 渉君 四月九日 辞任 補欠選任 萩原幽香子君 松下 正寿君 四月十日 辞任 補欠選任 星野 重次君 徳永 正利君 大松 博文君 高橋文五郎君 永野 鎮雄
昭和四十九年四月八日(月曜日) 午前十時五十四分開会 ————————————— 委員の異動 四月八日 辞任 補欠選任 熊谷太三郎君 原 文兵衛君 小林 国司君 竹内 藤男君 永野 鎮雄君 梶木 又三君 ————————————— 出席者は左のとおり。
本日、永野鎮雄君、熊谷太三郎君、小林国司君が委員を辞任され、その補欠として梶木又三君、原文兵衛君、竹内藤男君が選任いたされました。 —————————————
斎藤 十朗君 内藤誉三郎君 片岡 勝治君 小林 武君 委 員 今泉 正二君 金井 元彦君 志村 愛子君 中村 登美君 永野 鎮雄
中村 利次君 高山 恒雄君 熊谷太三郎君 川上 為治君 山田 徹一君 二宮 文造君 多田 省吾君 小平 芳平君 向井 長年君 村尾 重雄君 小山邦太郎君 斎藤 十朗君 寺下 岩蔵君 中村 登美君 細川 護煕君 橋本 繁蔵君 棚辺 四郎君 永野 鎮雄
中村 波男君 村田 秀三君 和田 静夫君 柏原 ヤス君 田代富士男君 中沢伊登子君 須藤 五郎君 ○公職選挙法改正に関する特別委員(二十名) 植竹 春彦君 大竹平八郎君 木内 四郎君 熊谷太三郎君 小林 国司君 後藤 義隆君 佐藤 一郎君 橘 直治君 永野 鎮雄
内閣委員長 高田 浩運君 地方行政委員長 久次米健太郎君 外務委員長 平島 敏夫君 大蔵委員長 藤田 正明君 文教委員長 永野 鎮雄君 農林水産委員長 亀井 善彰君 商工委員長 佐田 一郎君 運輸委員長 長田 裕二君 予算委員長 大竹平八郎君から、それぞれ常任委員長
江藤 智君 大谷藤之助君 大森 久司君 剱木 亨弘君 源田 実君 斎藤 十朗君 中山 太郎君 永野 鎮雄君 鍋島 直紹君
昭和四十八年十二月一日(土曜日) 午前十時三十六分開会 ————————————— 委員氏名 委員長 永野 鎮雄君 理 事 楠 正俊君 理 事 松永 忠二君 鹿島 俊雄君 金井 元彦君 志村 愛子君
植竹 春彦君 大竹平八郎君 木内 四郎君 熊谷太三郎君 小林 国司君 後藤 義隆君 佐藤 一郎君 橘 直治君 永野 鎮雄君