運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-03-16 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

しかし、例えば、地元釧路水産関係団体においては、水産活魚販売促進の取り組みが進められており、そのための活魚取り扱い技術などを地元道立水産試験場開発しております。このような地域課題に密着した組織であるからこそ、地元水産業行政との緊密な連携のもと地域振興に寄与できるものだと私は考えております。  

仲野博子

2004-06-09 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

仲野委員 もう時間がなくなりましたのですけれども、この規制ラインの問題でありますけれども、今、道が本当に多くの水産関係団体の意を受けて、積極的にその見直しに努めている。それで、国とも十分に協議を進めていきたいと申しておりますので、そのときにはぜひ道の、十分に協議を進めて、バックアップをしていただくようにしていただくことを要望して、私の質問を終わらせていただきます。

仲野博子

2002-11-28 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

というのがございますし、日本国じゅう至る所に湾があってそこで養殖しておりますが、その養殖事業そのもの基本から少しそういうところで検討していただくと同時に、生産者皆様方に、海というものはおれたちのものだ、どう使ってもいいんだというふうな意識から、持続する海の力を維持していこうという意識にしっかり変えてもらう、そういう中でお互い努力していこうというこの意識改革というものも私大事だと思いますので、水産関係団体

大島理森

2000-04-13 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

また、二十九日以降、随時本省から担当官を派遣し、現地調査及び連絡調整に当たらせますとともに、四月六日には私みずからが現地に赴き、噴火状況の把握、農林水産業の現状の視察避難者のお見舞いを行い、また北海道庁及び農林水産関係団体から要請を受けたほか、野菜農家の実態を見てまいりました。  

玉沢徳一郎

1998-12-03 第144回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

以上が愛媛、香川両県における調査概要でありますが、両県及び農林水産関係団体からいただきました御要請につきましては、限られた時間の中で御紹介できませんので、本日の会議録の末尾に掲載していただきますよう委員長のお取り計らいをお願い申し上げます。  最後に、今回の調査に当たりましてお世話になりました方々に厚く御礼を申し上げまして、報告を終わらせていただきます。

岩永浩美

1998-12-03 第144回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

谷本巍君 この新しく発足する基金のことでありますが、基金拠出者政府水産関係団体というふうに伺っております。そうしますと、自治体との関係をどうするかということが問題になります。中には、自治体にも基金を出してもらったらどうなのかといったような声も少なくありません。それからまた、この基金制度を運用していく上で自治体にいろいろ協力をしてもらうというそういう判断もあります。  

谷本巍

1995-09-20 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

情報収集強化策でございますが、巡視船艇航空機洋上取引の行われる可能性の高い海域に重点的に配備して警戒監視に当たる、今後も強化していくということのほかに、海運、港運水産関係団体、海事関係者漁業関係者等から不審情報を収集する、あるいは離島とか不開港等の住民からの情報収集、国内の取り締まり機関との情報交換海外取り締まり機関との情報交換といったような情報収集をこれまで以上に積極的かつ強力に行

淡路均

1995-04-13 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

洋上積みかえの行われる可能性の高い海域におきます巡視船艇航空機によります監視警戒強化、それから海外取り締まり機関との積極的な情報交換の実施、海事関係団体あるいは水産関係団体への不審情報通報等協力要請などなど実施しておりまして、昨年の関係省庁連絡会議の申し合わせの趣旨に沿って、全力を挙げてけん銃の水際での摘発に努力を続けておるところでございます。  

菊地繁

1986-10-21 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

調査では、釧路及び網走支庁において、北海道における民主、衛生、労働行政等現況説明を聴取するとともに、現地視察を行い、釧路市の水産センターにおいて、水産関係団体等から雇用問題等についての意見、要望を聴取してまいりました。  以下、調査結果の概要について御報告申し上げます。  まず、老人保健医療福祉等について申し上げます。  

田代由紀男

1980-11-13 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

予算書の中にぽんと一億の補助金を書いておいて、それが出ていって、四団体水産関係団体のメリットもあるから、そっちの方の四つのところから金が出て、一億、一億で財団基金をつくった、基本財産をつくった。それで民法三十四条の財団法人ができた。称して海外協力財団民間の金はその一億だけですよ。あとはいま申し上げたように、二百五十八億は、毎年毎年何十億もの予算書の端の方に書いている補助金ということだけですよ。

大出俊

1980-05-08 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

これは何も農林水産関係団体だけではなしに、あらゆる組織にそういう問題が起こるわけでございますから、そういう問題を総合的に考えて、定年延長がもたらすプラスの面と、そしてまた、定年延長が持ついろんな面の人事の停滞とかなんとかというマイナスの点をいかにうまく抑えながら、組織としての活力を十分に発揮できる体制をつくるかということが、最大の課題だと思いますので、そういう方向で、実は農林水産省としても、個別にいろいろ

近藤鉄雄

1978-04-25 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

それから次に、いま北海道水産関係団体、道水産部等で心配いたしている問題で、漁業区域が大幅に制約をされた、さらに大幅な減船を余儀なくされた、このことによりまして、いままで最も漁獲量の高かったこの水域が制約された関係上、少ない四万二千五百トンではあるけれども、果たしてこの区域内でこの水揚げができるのか、こういうことに対する不安を抱いておりまして、このとれるようになりました水域の過去の実績と、そして、この

野村光雄

1978-04-25 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

この交渉団には、民間水産関係団体の川端さん等を初めとして代表も加わったのでございます。鋭意交渉を重ねてまいりましたが、当初から沖どりは禁止すべきである、全面やめるべきであるという厳しいところからスタートをいたしたのでございます。  その後、交渉団の御努力によりまして、今年は沖どりは、漁民経済のことを考えると、これは撤回してもいいという御返答があったわけでございます。

中川一郎

1972-06-08 第68回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

ところが一方、現在の農林水産関係団体の置かれている経営上の問題、あるいは組合員掛け金負担の能力というような点から考えまして、掛け金率を上げるということは非常に大きな問題ではないかというふうにまず考えたわけでございます。そこで、何とか事業主及び組合員掛け金率を上げたくないということを問題解決の主眼としてこれに当たったわけでございます。

内村良英

1964-02-07 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

ところがいま農林水産関係団体を一べついたしますと、非常に乱立をしておる。そうしてその間にお互いに競争——正常な競争はけっこうですけれども、くだらぬところでいがみ合っておるという事実がないわけではないと思うのです。ところが沿岸に参りますれば漁民であり、農民であり、台所は一つなんですね。ところが一方では、水産協同組合ができる、やっぱり貯金の取り扱いをやる、農業関係農業協同組合がある。

森八三一

1963-06-12 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第40号

審議日数は必ずしも十分とはいえませんでしたが、政府案に対しても、わが党案に対してもきわめて熱心な質疑が展開され、また参考人招致により、学識経験者水産関係団体代表意見を聴取しました結果、期せずして、政府案社会党案お互い固執することなく、政府案もととして大幅修正を行ない、沿岸漁業等振興のために万全を期すべきであるとの機運が生まれたのであります。  

角屋堅次郎