運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-03-22 第151回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

署名の中では、海は水産学校生の学校です、その海で安全に勉強実習でき、二度とこうした事故が起こらないようにとの願いを込めて、アメリカ大使館にも提出をされているというふうに伺っております。  私も、三崎港は地元でございますので、行方不明の御家族、また被害に遭われた御家族のところにも伺いましてお話を聞いてまいりました。

畑野君枝

2001-03-22 第151回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

畑野君枝君 海は水産学校生の学校だと言われているように、本当に大変な事態が日本近海でもあるわけでございます。  三月一日、衆議院の予算の分科会で我が党の大森猛議員潜水艦行動区域について外務大臣に質問をいたしまして、こうした遊漁船が集まる場所で果たして訓練に適当かどうか首をかしげたくなるという答弁もされているわけです。隣接した三崎港というのは全国の多くの水産高校出航拠点としております。

畑野君枝

2001-03-07 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

「海は水産学校生の学校です、その海で安全に勉強実習でき、二度とこうした事故が起こらないように」と。海は水産学校生の学校だと。もし農業高校実習農場で地雷が爆発したとすれば、文部科学省はどうするだろうか。文字どおり海水産学校生の学校である、この水産高校子供たち願いにどうこたえるかが、私たちに今問われている。  文部科学省は、ただ一般的に、安全の確保と言うだけでは足りません。

児玉健次

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

特に、今、日本水産学校実習船、二十隻ほどあるようでございますが、海洋実習はほとんどハワイに行っているようでございます。ハワイのオアフ島というのは、そこら辺の景色が白っぽいそうでございまして、それからあと、波の砕ける色は白でございます。それゆえに、潜望鏡で目で見た場合、大変見にくいことがある。

大石尚子

1999-12-14 第146回国会 参議院 総務委員会 第3号

私は、県立水産学校というところに勤めたんです。そうしたら、一船漁をしに行って帰ってきたら五万円です、一船でね。生徒実習に行って帰ってきたときに、本当は実習だから我々は渡さないんだけれども、それだけの同じ期間のものを高等学校出た子が船で行って帰ってきたら五万円もらえる。むちゃくちゃに公務員は月給が安かったんです。しかし、それでもストライキもやらずにずっと辛抱しておった。  

山本正和

1997-11-19 第141回国会 衆議院 文教委員会 第3号

ゆがんだ偏差値教育というか、それは点数至上主義とも申しますか、そういうもので割り振りを受けて、結果的には水産学校工業高校に行かされる生徒の気力のなさ、それはいろいろな意味子供たちにとっても非常にマイナスであるし、社会にとっても決していい影響を与えてないのじゃないか、私はそういうふうな認識をしているものですから、少しこの点について大臣認識、それからこれは役所の側、初中教育局長の方からも少し認識について

安住淳

1997-04-15 第140回国会 参議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第4号

代表者が県に赴き、船腹調整を行っておりますさなかで、沖縄の場合だけは別に彼らのルールを大きく変えて新しい船舶の建造を認めると同時に、たまたまそのとき聞いた話として、県内における水産学校等船員志望の若い方たち就職の時期を控え就職ができずにいることを聞き、自分たちもリストラを続けている中でありながら、沖縄の若い諸君船員志望者全員を内航海運で引き受けますということを言い切り、ちょうど昨日、その会長さんからお

橋本龍太郎

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

また、沖縄の問題が生じますと、少しでも沖縄県に何かの形で協力をというような思いで、沖縄水産学校卒業生をすべて一〇〇%雇用をするということも既に実行されているところであります。沖縄で今計画中のジェットフォイルのノウハウを、神戸の市役所と港湾局と結んでいろいろ知恵をかすというようなことも始めておられます。  

砂田圭佑

1993-04-15 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

私の方は県立水産学校が一つあるんですけれども、そこの卒業生も海の方に就職しないでほかの工場なんかに行ってしまう。どういう原因でしょうかということを私が言いましたら、沿岸漁業の場合は、それはしけのときには出られないし、なぎになれば出漁する、だから休日も祭日も何もないんだ、そういうことが一番大きく影響しているというようなことを言っておったわけですよ。  

星川保松

1987-08-25 第109回国会 参議院 文教委員会 第2号

五十五人の子供を教えるのと、例えば水産学校で十四名の生徒の講座を持つのと、大変な違いですね。これは高等学校でそうですけれども、小学校中学校の場合に、今は子供の一人一人が育っているその家庭環境、それに合わせて子供をしっかり見据えて、そしてその子供の特性を生かそうとすれば、四十人なんというのは本当にもうとんでもない話だというふうに私は思うのです。

山本正和

1985-12-12 第103回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

さらに農水産関係では例えば水産学校とかありますね、幾つもあるんですよ、地方公務員の中にも船員の皆さんは。せっかく国民年金一部改正で参議院で修正したことでございますから、今言ったようにこの法案を提出した後に修正になったというんですから、これはやっぱり参議院責任で修正しなければならぬと思うんで、ひとつそういうことでお願いしたいと思いますが、大臣よろしいですね。

佐藤三吾

1985-06-20 第102回国会 参議院 文教委員会 第13号

また、学校で言いますと、農業高校工業高校水産学校、盲学校聾学校養護学校など、それぞれに違うわけであります。例えば実習夫にいたしましても、農業高校では農務員農牧夫、あるいは工業高校では工務員水産高校では甲板員操機員司厨員機関員養護学校盲学校聾学校などではバス添乗員あるいは介助員、いろいろ名前があるわけです。

粕谷照美

1980-10-13 第93回国会 参議院 予算委員会 第1号

そして、尋常高等小学校水産学校さらに農林省の水産講習所をお出になりまして、十年には社会に出られて、さらに昭和二十二年、国会に選出をせられまして、幾多の政務や党務におつきになったということが書かれております。そして、七月十七日には内閣総理大臣になられたのでございます。大変すばらしい御経歴でございます。  

植木光教

1980-02-20 第91回国会 衆議院 文教委員会 第3号

それから諸澤さん、先ほど言ったある水産学校の売春という話ですが、いま職業高校は、希望して入るのはどのくらいですか。四割くらいじゃないですか。あとは、希望しないけれども中学校進学指導でもって行かされる。六割ぐらいだと大ざっぱに言われておりますね。ここをどうするかということ、ここに新しい高校像というものを考え直さなければならぬじゃないか。

木島喜兵衞

1979-03-28 第87回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

私、おととし農林水産委員会に所属をいたしまして、ちょうどあの二百海里問題が沸き起こったときでしたので、これは各学校においてどういうような形でこの漁業問題を取り組んでいるんだろうかと思いまして、新潟県のある水産学校から教科書を取り寄せて見てみたんです。大変なんですね、記述がすごく古いんですね。

粕谷照美

1979-03-24 第87回国会 参議院 予算委員会 第14号

それから水産学士ですね、水産学校を出たような人、獣医師の免状はありませんが、それは一般の獣医師よりも魚のことはそういう病気の問題その他を学校で習ってきていますから詳しい。そこで、これは獣医師法を改正してはっきり魚の問題をやらせるようにした方がいいか、それはそれとしてまた別に魚医師というのか何と名前をつけるか別ですが……

渡辺美智雄

share