運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1962-04-26 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第23号

杠政府委員 前回のマグロの場合は、御承知通り廃棄基準というものをきめまして、これはグロスと申しましょうか、要するに水揚地指定いたしまして、その指定港に揚がったところでもってマグロを並べておいて、十センチ離れたところで百カウト以上あれば廃棄するというような措置をとったことは御承知通りでございます。

杠文吉

1961-06-06 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第55号

私ども実は産地市場問題協議会を設置しまして、現地のほんとうの第一線の大きな水揚地で活動しておられる方々とよく話し合いをしております。今、日ソ交渉国会開会中でちょっと中断いたしましたが、終わりましたらさっそくこの問題に取り組んで参りたい。さらに消費地と直結と申しますか、農山村との問題、これら等も十分考えて参りたい。

西村健次郎

1961-05-25 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第41号

従いまして、私どもは、生産調整組合だけで今後の魚価対策としては満足はいたしておらないのでございまして、今後、漁港整備することはもちろんでありますが、生産消費地を通ずる冷蔵庫等整備、あるいは水揚地から消費地への水産物運搬施設整備等をはかる、あるいは市況通報の制度を完備するということで、要するに、とれたものを魚価の暴落を来たさない限度において極力これを増産をして国民需要に応じて参りたい、ただ野放図

片柳真吉

1961-02-20 第38回国会 参議院 決算委員会 第6号

説明員高橋泰彦君) ただいま経済局長から御説明ございました通りでございまして、水産物はまず水揚地におきましては、主として漁業協同組合共同販売事業、という格好で魚の取引が行なわれておるような特殊な事情がございますので、その面からいたしまして、経済局がただいまやっておりまするいろいろな御検討に協力する必要があるというような見解のもとに、昨年以来水産庁の中に対策協議会を作りまして、特殊の漁業協同組合

高橋泰彦

1960-04-06 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

言っても、また油を私の方で多少皆さんの御配慮で安く配給できたとしても、最終の生産物がさようなことであっては、これは私は漁家の経済の向上はあり得ないと思うのでありまして、また、産地市場の問題をとらえてみましても、最近は漁船行動半径が非常に拡大をしてきておりますから、適当な大きな漁港には全国の漁船がカツオ・マグロその他の魚をとってそこに水揚げをするわけでありますけれども、しかし、その肝心の第一次の水揚地

片柳真吉

1958-10-30 第30回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

そこで先般、本案の質疑の中でいろいろお伺いしまして、農林省が本調査委員会を設けられるについては、農林大臣諮問となっておるから、従って、諮問中心がどこにあるか、こういうことをお伺いしましたところ、大体は卸売市場合理化をはかることが中心であると同時に、なお、各地方には生鮮魚類水揚地あるいは蔬菜、果実の地方的な集散市場というものもあるから、これらをも広範な調査をし、その上、外国等事例等もこれも参考

清澤俊英

1956-03-16 第24回国会 衆議院 外務委員会 第21号

第一は、厚生省が初め行い、あと都道府県でいたしましたマグロ漁船、その他の漁船漁港における漁獲物検査、その結果を十分検討いたしましたこと、それからその廃棄を命ぜられましたマグロをよく詳細に検査をしたこと、研究をしたこと、これが第一の項目でございますが、これは水揚地において入手した材料についてやったことであります。  

檜山義夫

1954-07-31 第19回国会 参議院 水産委員会 閉会後第6号

秋山俊一郎君 今のに関連しますが、おわかりになつておるかどうかわかりませんが、毎年のまぐろ、かつおの水揚地における価格ですね。大体相場がどのくらいしておるということをお調べになつたものがありますか。毎年、昨年中の価格がどういうふうに変動しているか、高いときも安いときもあると思うのですが、大体平均相場がどれくらいになつておるか。

秋山俊一郎

1953-02-06 第15回国会 衆議院 水産委員会 第17号

ちよつと前にもどりまして、水産業基礎調査というところでございますが、これは前年までは基礎調査員というものを重要な漁港のある所に配置いたしまして、そこであるいは経営体調査をやりますとか、あるいは水揚地魚価調査とか物価の調査とか、そういつた水産庁の触角としての機能を果させて来たわけなのでございますが、この二十八年度予算にあたりましては、大蔵当局の方ではむしろこの機能をやめて、ほかの方へ重点を置いたらどうかということで

家治清一

1953-02-06 第15回国会 衆議院 水産委員会 第17号

それでまずこれの三十四、三十五項等にありまするような、漁民に要望せられており、国が手を入れなければ漁民経済ではできかねるような各種の仕事について力をいたすという方向で、予算の方も芽を出し始めたわけで、これらの仕事をやりますると、調査研究部仕事は相当大きくなり、その関係からして先ほど申し上げましたような水産業基礎調査というふうなものがこれは終戦後集出荷統制をやつておりますときに、当時たしか百万貫以上の水揚地

塩見友之助

1952-12-17 第15回国会 参議院 水産委員会 第10号

但し以西のごとく、我々は以西を考えておるんですが、以西のごとく更に都道府県を超えてやる必要のあるもの、水揚地も数カ所に分れ、又彼らの取引銀行というものも数県にそれぞれまたがつておる、こういうものはその実態に即するようにすべきだと考えまして、都道府県を超える区域、例えば山口長崎佐賀福岡、こういうふうな何といいますかブロックといいますか、そういう単位でこしらえるということを例外的に考えておるわけであります

濱田正

1952-12-15 第15回国会 参議院 水産委員会 第9号

併しながら、例えば以西底曳のごとく、相当水揚地もあちこちに分れ、且つ又取引銀行としましても各県に分れておると、こういう実態のものにつきましては、県に跨がるもの、例えば以西につきましては山口長崎福岡佐賀というふうに県を跨がるものを、ここで特に必要があるものは政令又は主務大臣指定する形で認めて行きたい、かように考えておるわけであります。  

浜田正

  • 1
  • 2