2020-11-25 第203回国会 参議院 予算委員会 第3号
議官 梶尾 雅宏君 内閣府大臣官房 長 大塚 幸寛君 内閣府大臣官房 総合政策推進室 長 三上 明輝君 内閣府日本学術 会議事務局長 福井 仁史君 出入国在留管理 庁次長 高嶋 智光君 外務省領事局長 水嶋 光一
議官 梶尾 雅宏君 内閣府大臣官房 長 大塚 幸寛君 内閣府大臣官房 総合政策推進室 長 三上 明輝君 内閣府日本学術 会議事務局長 福井 仁史君 出入国在留管理 庁次長 高嶋 智光君 外務省領事局長 水嶋 光一
法務省大臣官房審議官) 保坂 和人君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 遠藤 和也君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 河津 邦彦君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 御巫 智洋君 政府参考人 (外務省北米局長) 市川 恵一君 政府参考人 (外務省経済局長) 四方 敬之君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
本件審査のため、本日、政府参考人といたしまして外務省大臣官房参事官遠藤和也君、大臣官房参事官河津邦彦君、大臣官房参事官御巫智洋君、北米局長市川恵一君、経済局長四方敬之君、領事局長水嶋光一君、内閣官房内閣審議官安東隆君、法務省大臣官房審議官保坂和人君、財務省大臣官房審議官源新英明君、農林水産省大臣官房審議官神井弘之君、大臣官房国際部長水野政義君、経済産業省通商政策局通商機構部長黒田淳一郎君、防衛省防衛政策局次長野口泰君
(外務省総合外交政策局長) 山田 重夫君 政府参考人 (外務省総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長) 本清 耕造君 政府参考人 (外務省北米局長) 市川 恵一君 政府参考人 (外務省経済局長) 四方 敬之君 政府参考人 (外務省国際協力局長) 植野 篤志君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房長石川浩司君、大臣官房外務報道官吉田朋之君、大臣官房地球規模課題審議官小野啓一君、大臣官房審議官岡田恵子君、大臣官房参事官遠藤和也君、大臣官房参事官河津邦彦君、大臣官房参事官徳田修一君、総合外交政策局長山田重夫君、総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長本清耕造君、北米局長市川恵一君、経済局長四方敬之君、国際協力局長植野篤志君、領事局長水嶋光一君、厚生労働省大臣官房審議官山本史君
内閣府日本学術会議事務局長) 福井 仁史君 政府参考人 (警察庁刑事局長) 田中 勝也君 政府参考人 (総務省大臣官房総括審議官) 竹村 晃一君 政府参考人 (総務省自治行政局長) 高原 剛君 政府参考人 (総務省総合通信基盤局長) 竹内 芳明君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
内閣官房内閣審議官時澤忠君、内閣官房内閣審議官梶尾雅宏君、内閣官房内閣審議官岡本宰君、内閣官房内閣審議官山内智生君、内閣官房成長戦略会議事務局次長野原諭君、内閣官房国土強靱化推進室次長五道仁実君、内閣府大臣官房長大塚幸寛君、内閣府日本学術会議事務局長福井仁史君、警察庁刑事局長田中勝也君、総務省大臣官房総括審議官竹村晃一君、総務省自治行政局長高原剛君、総務省総合通信基盤局長竹内芳明君、外務省領事局長水嶋光一君
○政府参考人(水嶋光一君) お答えいたします。 海外に渡航、滞在する邦人の保護は外務省の最も重要な責務の一つでありまして、今般の新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大を受け、外務省としては、在外邦人に対して適切な情報提供、安否確認、出国の支援等、可能な限りの支援を行ってきております。
○政府参考人(水嶋光一君) お答えを申し上げます。 〔委員長退席、理事西田昌司君着席〕 今御説明いたしました海外緊急展開チーム、こちらの方は、まさにその専門家の方をあらかじめ登録をしていてその人に出張してもらう、そういう体制でございます。
○政府参考人(水嶋光一君) お答えを申し上げます。 今御指摘ありました海外緊急展開チーム、ERTと呼んでおりますが、これは、緊急事態が発生したときに速やかに現地に駆け付けて邦人保護等の対応に当たるために、領事業務の専門家や医務官などの構成員をあらかじめ指名しているものでございます。毎年一回見直しをしてございますが、今年度は現時点九十二名の方が登録をしてございます。
国家公務員倫理 審査会事務局長 佐々木雅之君 内閣府大臣官房 審議官 林 幸宏君 内閣府大臣官房 審議官 村手 聡君 内閣府大臣官房 政府広報室長 田中愛智朗君 総務省情報流通 行政局長 吉田 眞人君 外務省領事局長 水嶋 光一
参事官 遠藤 和也君 外務省大臣官房 参事官 御巫 智洋君 外務省総合外交 政策局軍縮不拡 散・科学部長 久島 直人君 外務省アジア大 洋州局南部アジ ア部長 石川 浩司君 外務省北米局長 鈴木 量博君 外務省領事局長 水嶋 光一
○政府参考人(水嶋光一君) お答え申し上げます。 社会保障協定上、保険料の二重負担を解消するために、一般に派遣期間が五年を超える駐在員等は派遣先国の制度にのみ加入をするということにされております。ですから、一時帰国中も相手国の法令のみが適用されるというふうになります。
○政府参考人(水嶋光一君) 今御答弁申し上げたように、社会保障協定を結ぶということは、その対象となる制度の二重加入の問題を解消するということを主たる目的の一つ、ですから、いずれか一方の締約国の法令のみを適用するように調整するということになってございます。
○政府参考人(水嶋光一君) 人の往来の再開の考え方については、先ほど大臣から御答弁申し上げたところでございます。 具体的な国名については、今、全体の検討の中で今後考えていくということでございます。先ほど大臣の御答弁された考え方に基づいて、日本国にとって最適な形で再開に向けて検討を進めてまいりたいというふうに考えております。
外務省大臣官房 参事官 御巫 智洋君 外務省総合外交 政策局軍縮不拡 散・科学部長 久島 直人君 外務省北米局長 鈴木 量博君 外務省中南米局 長 吉田 朋之君 外務省中東アフ リカ局長 高橋 克彦君 外務省領事局長 水嶋 光一
○政府参考人(水嶋光一君) お答え申し上げます。 今委員の御指摘ございましたマスクの着用につきましては、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針におきましても基本的な感染対策として位置付けられております。
秀夫君 政府参考人 (外務省大臣官房審議官) 小林 賢一君 政府参考人 (外務省大臣官房審議官) 吉田 泰彦君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 有馬 裕君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 河津 邦彦君 政府参考人 (外務省中東アフリカ局長) 高橋 克彦君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房長垂秀夫君、大臣官房審議官小林賢一君、大臣官房審議官吉田泰彦君、大臣官房参事官有馬裕君、大臣官房参事官河津邦彦君、中東アフリカ局長高橋克彦君、領事局長水嶋光一君、出入国在留管理庁出入国管理部長石岡邦章君、厚生労働省大臣官房生活衛生・食品安全審議官浅沼一成君、大臣官房審議官吉永和生君、国土交通省航空局交通管制部長河原畑徹君、防衛省大臣官房審議官土本英樹君
○政府参考人(水嶋光一君) お答えいたします。 世界各地で国境の閉鎖あるいは外出禁止措置などによって邦人旅行者等が行動の制約を受けるといった事例や、航空便の突然の減便又は運航停止によりまして影響を受ける事例が発生しております。昨日時点で六十以上の国・地域でそうした事情により出国が困難な状況にある邦人がいらっしゃるというふうに承知をしております。
○政府参考人(水嶋光一君) 外務省といたしましては、海外の在留邦人及び海外渡航者の安全を確保するために、ホームページあるいは領事メールなどを通じて、医療関係につきましても適時適切な情報発信に努めてきているほか、感染症などの専門家を海外に派遣をして在留邦人向けの講演会を実施するなどの取組も行ってきております。
○政府参考人(水嶋光一君) おおよそで全体で何名ということも日々変わっております。大使館なり総領事館が働きかけをすることによって飛行機が飛んだ、あるいは、ほかのところでチャーターをしてそれに乗ったということもございます。
池永 肇恵君 消費者庁審議官 小林 渉君 総務省大臣官房 地域力創造審議 官 境 勉君 総務省自治行政 局長 高原 剛君 法務省刑事局長 川原 隆司君 出入国在留管理 庁次長 高嶋 智光君 外務省領事局長 水嶋 光一
○政府参考人(水嶋光一君) お答え申し上げます。 まず、日本だけに対して入国制限措置等を講じている国・地域はないというふうに承知をしております。 その上で、二十五日、本日の午前六時時点で外務省が把握しております限りにおきまして、百六十四か国・地域の関係当局が、日本を含む感染者発生国・地域等からの渡航者に対して入国禁止、国境封鎖、航空便の運航停止等の入国制限措置を実施していると承知しております。
○政府参考人(水嶋光一君) お答え申し上げます。 我が国といたしましては、国内対策はもとより、水際措置についてもちゅうちょすることなく機動的に新たな措置を講じてきておりますが、今委員御指摘の情報発信につきまして、これまで各省庁がそれぞれ、それぞれの施策を広報するということで対応してきているところでございます。
参事官 遠藤 和也君 外務省大臣官房 参事官 河津 邦彦君 外務省総合外交 政策局軍縮不拡 散・科学部長 久島 直人君 外務省中東アフ リカ局長 高橋 克彦君 外務省国際法局 長 岡野 正敬君 外務省領事局長 水嶋 光一
○政府参考人(水嶋光一君) お答え申し上げます。 新型コロナウイルス感染症につきましては、十三日に、世界保健機構、WHOのテドロス事務局長が、イタリアやスペイン、ドイツ、フランスなどでの感染者の急増を背景に、今や欧州が新型コロナウイルスのパンデミックの震源地であるとの認識を示され、また、十七日には、死亡者数七千人のうち報告症例数の三分の一が欧州の事例であると述べたと承知をしております。
○政府参考人(水嶋光一君) お答え申し上げます。 ただいま質問、それからお答えを申し上げてきました危険情報、それから入国措置、制限措置につきましては、あくまでも外国人あるいは渡航者という人を対象にすることで想定してとってきている措置でございまして、物というのは対象にはなっていないというふうに理解しております。
毅君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 山中 修君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 遠藤 和也君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 有馬 裕君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 齋田 伸一君 政府参考人 (外務省総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長) 久島 直人君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
本案審査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房長垂秀夫君、大臣官房審議官宇山秀樹君、大臣官房参事官赤堀毅君、大臣官房参事官山中修君、大臣官房参事官遠藤和也君、大臣官房参事官有馬裕君、大臣官房参事官齋田伸一君、総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長久島直人君、領事局長水嶋光一君、内閣官房内閣審議官河村直樹君、内閣府宇宙開発戦略推進事務局審議官行松泰弘君、文部科学省大臣官房審議官平野統三君、大臣官房審議官岡村直子君
宇山 秀樹君 外務省大臣官房 参事官 河津 邦彦君 外務省大臣官房 参事官 齋田 伸一君 外務省中東アフ リカ局長 高橋 克彦君 外務省経済局長 山上 信吾君 外務省国際法局 長 岡野 正敬君 外務省領事局長 水嶋 光一
成樹君 政府参考人 (外務省北米局長) 鈴木 量博君 政府参考人 (外務省中東アフリカ局アフリカ部長) 森 美樹夫君 政府参考人 (外務省経済局長) 山上 信吾君 政府参考人 (外務省国際協力局長) 鈴木 秀生君 政府参考人 (外務省国際法局長) 岡野 正敬君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
大臣官房地球規模課題審議官塚田玉樹君、大臣官房審議官加野幸司君、大臣官房審議官宇山秀樹君、大臣官房審議官高杉優弘君、大臣官房参事官赤堀毅君、大臣官房参事官山中修君、大臣官房参事官遠藤和也君、大臣官房参事官有馬裕君、大臣官房参事官河津邦彦君、アジア大洋州局長滝崎成樹君、北米局長鈴木量博君、中東アフリカ局アフリカ部長森美樹夫君、経済局長山上信吾君、国際協力局長鈴木秀生君、国際法局長岡野正敬君、領事局長水嶋光一君
政府特別補佐人 (内閣法制局長官) 近藤 正春君 政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 大西 証史君 政府参考人 (人事院事務総局給与局長) 松尾恵美子君 政府参考人 (内閣府大臣官房長) 大塚 幸寛君 政府参考人 (出入国在留管理庁次長) 高嶋 智光君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
三案審査のため、本日、政府参考人として人事院事務総局給与局長松尾恵美子君、出入国在留管理庁次長高嶋智光君、外務省領事局長水嶋光一君、厚生労働省健康局長宮嵜雅則君、防衛省人事教育局長岡真臣君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
(外務省大臣官房サイバーセキュリティ・情報化参事官) 大隅 洋君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 山中 修君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 田村 政美君 政府参考人 (外務省大臣官房参事官) 河津 邦彦君 政府参考人 (外務省国際法局長) 岡野 正敬君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
国務大臣 北村 誠吾君 国務大臣 橋本 聖子君 財務副大臣 遠山 清彦君 厚生労働副大臣 稲津 久君 厚生労働副大臣 橋本 岳君 政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 松本 裕之君 政府参考人 (出入国在留管理庁次長) 高嶋 智光君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
三案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官松本裕之君、出入国在留管理庁次長高嶋智光君、外務省領事局長水嶋光一君、厚生労働省大臣官房審議官奈尾基弘君、厚生労働省医薬・生活衛生局長樽見英樹君、国土交通省大臣官房危機管理・運輸安全政策審議官山上範芳君、国土交通省鉄道局長水嶋智君、国土交通省港湾局長高田昌行君、国土交通省航空局長和田浩一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか
(内閣府政策統括官) 増島 稔君 政府参考人 (総務省自治行政局長) 高原 剛君 政府参考人 (総務省自治行政局選挙部長) 赤松 俊彦君 政府参考人 (法務省民事局長) 小出 邦夫君 政府参考人 (外務省アジア大洋州局長) 滝崎 成樹君 政府参考人 (外務省領事局長) 水嶋 光一
三案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官大西証史君、内閣府大臣官房長大塚幸寛君、内閣府政策統括官増島稔君、総務省自治行政局長高原剛君、総務省自治行政局選挙部長赤松俊彦君、法務省民事局長小出邦夫君、外務省アジア大洋州局長滝崎成樹君、外務省領事局長水嶋光一君、厚生労働省雇用環境・均等局長藤澤勝博君、経済産業省大臣官房福島復興推進グループ長須藤治君、防衛省防衛政策局長槌道明宏君、防衛省人事教育局長岡真臣君