運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-08 第1回国会 衆議院 農林委員会 第43号

先ほど大島委員の質問に對しまして蠶絲局長から御答辯がありまして、水稻につきましては遡及するけれども、養蠶については來年度からやつていきたいというようなお話でありましたが、先般も水害對策委員會におきまして、蠶絲業が今囘の風水害によつて受けました損害は二十億になんなんといたしておるのでありまして、これは蠶絲業界にとりまして空前の災害でございますので、この災害補償法が前もつてできておりますれば、これらの適用

小林運美

1947-10-01 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第8号

第一は先般來の水害對策委員會で、日にちは後ほど調べてみればわかりますが、農林大臣單作地帶農家飯米割當に對して、特別の考慮をするという言明をされたのでありますが、その言明が今囘の供出割當に對して前に具體的に決定されていない。今度關東地方にも水害が及んだのでありますが、その前は單作地帶水害が非常に多かつた。

石田博英

1947-09-18 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第7号

どうかこの點は今日は大臣及びその他の責任者が來ていないので追究することははなはだ困難でありますが、どうしてもこの際委員長におきましては、せつかくこのたび政府においては西尾官房長官委員長とする對策委員會が決定されたならば、今度の水害對策委員會においては、ぜひとも官房長官なり、あるいは政府總意を代表して、一たび委員會言明したことなら、具體的にできるような態勢をとつてもらわなければ、まつたく委員會において

根本龍太郎

1947-08-21 第1回国会 衆議院 農林委員会 第13号

死傷者二十一名、流出家屋が百五十六、家屋浸水が二千六百七十六戸、あるいは床下まで行つたのが四千二百三十八戸というような状態でありまして、その被害の状況は總合いたしますると想像以上の被害であります、それらのことにつきましては、もちろん水害對策委員會の方におきましていろいろ對策を講ぜられていることと思いますが、本日私の質問申し上げたい點は、耕作被害面積が非常に多い、食糧の不足しておりまする今日、この廣大

佐々木秀世

1947-08-19 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第3号

本月末より來月が一番水害巡り來る月でありますからして、先ずそういうよふな水害が假りに來て、或いは九州にも大水害がある、或は中國地方にも大水害がある、水害のある度ごどに水害對策委員會作つてはこれはちよつと問題だと思います。この委員會としてはむしろそういうものを設けるよりもこの委員會で固めたらよい。これは皆樣の御意向なり又運營委員會の考えも知る必要があると思いますが、どうしますか、これに對しては。

赤木正雄

1947-08-18 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第2号

一箇月も前に起つたところの和歌山縣高知縣に對する措置を、今日まで何らとつておられないということは、まことに私どもにとつては意外に感ずるのでありまして、この問題を今さら水害對策委員會の議題にされるということは、われわれとしては實に奇怪至極に存ずる次第であります。一體事務當局竝びに政府當局は、和歌山縣及び高知の問題に對しては今まで何をしておつたのか。そのことについてまず御答辯をいただきたい。  

石田博英

  • 1