運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1969-09-02 第61回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第12号

県当局説明によれば、八月九日未明から十二日にかけて、集中豪雨が上越、中越地方を襲い、被害は激甚をきわめ、八月九日青海町及び糸魚川市に、十二日加茂市及び六日町に災害救助法を発動、水害対策本部を設置、関係諸機関からの協力を得、全力をあげ応急対策を実施、民生の安定につとめているとのことでありました。

斉藤正男

1957-07-31 第26回国会 衆議院 建設委員会 第26号

第一番目は建設省建設大臣本部長とする西九州水害対策本部を設置いたしまして被害状況情報収集並びに公共土木施設都市施設及び住宅に関する復旧対策樹立指導に当らせております。  第二番目は、被災地におきましての災害状況把握現地指導を行わせるために七月二十六日に長崎、佐賀及び熊本県に対しまして災害査定官二班を派遣いたしました。

山本三郎

1957-07-31 第26回国会 衆議院 建設委員会 第26号

この災害に対処するため、本省には建設大臣本部長とする西九州水害対策本部を設置して、被害情報収集並びに公共土木施設及び住宅に関する復旧対策樹立指導に当ることといたしております。  次に、今次水害復旧対策といたしましては、現地状況を十分に把握いたしました上、万全の措置を講ずることといたし、その復興に遺憾のないようにいたす考えでございます。

堀内一雄

1955-07-12 第22回国会 参議院 決算委員会 第28号

私はやはりあのときなどは、一県でいわゆる水害対策本部というものを作って、各部長が一室にいて、夜昼かまわずやっておったのだから、私はそんなことは全くおかしな話だと解せないのですが、災害が起きたら、やはりそれぞれの担当部門で大いに活躍する、同時に総合的にやる、やるということを見るという、大げさに言えば機構、そのやり方というものを、その省の間、それから実際現場に近いほど大切ですからして、府県だとか、町村あるいは

三浦辰雄

1955-06-14 第22回国会 衆議院 建設委員会 第20号

そういうところから考えると、この水防法の一部改正は、このことのみは反対ではございません、このことは賛成でありますが、それよりまだ積極的なものを持っているのではないかということを大臣にお聞きするとともに、最近水害期に入りましたので、自衛隊を加えて警察庁、海上保安庁、消防、水防管理団体、それから気象庁も加えて、打って一丸とした水害対策本部をこしらえて、実験段階に入ろうということを聞きました。

小松幹

1954-04-01 第19回国会 参議院 決算委員会 第17号

山田節男君 大蔵省にちよつと聞くのですが、この二十八年度の一般会計から災害対策予備金を約百二十億、百十億円ばかりやつておるのですが、これは昨年の六月、七月、それから九月の初めに第十三号台風、それから国会でも言われている問題だと思いますが、これは御承知のように、六月、七月の西の水害が起きて国会特別委員会ができて、大野国務大臣西日本九州のほうに水害対策本部を設け、それから内閣の中にも特に緒方総理

山田節男

1953-10-28 第16回国会 参議院 電気通信委員会 閉会後第1号

電気通信施設及び職員等被害も極めて甚大でありまして、被害額は約十二、三億円に達しておりますが、通信局といたしましてはいち早く水害対策本部を設けまして、電気通信施設復旧及び電信電話の疏通に万全の策を講じ、一方罹災職員の救恤、防疫に手を打ちました結果、通信施設も約二週間余りにして応急復旧が完了いたしましたことは、幹部職員の適切な施策と職員各位の不撓の努力によるものと認められ、ここに敬意を表するものでございますと

島津忠彦

1953-10-22 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 閉会後第14号

緒方総理のおつしやることは、この前の衆参両院水害対策委員会の問題になりますけれども、まるで大蔵省の事務的なことに牽制されて政治というものはない、少くとも副総理としての緒方さんがこの水害対策本部本部長として、最初からおやりになつておる。如何にも吉田政府政治がないと思うのです。今の防衛力漸増問題も池田君が向うでやつておると言うが、これは国内の防衛力ではないのです。

山田節男

1953-09-26 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 閉会後第7号

これは副総理であり、水害対策本部本部長としてそれからまあ大蔵大臣代理である。こういう地位にあられるわけです。これは私の想像ですが副総理の御発言から私は察するのですが、要するに予算の問題なんです。補正予算が非常に遅れた。これは今問題になつているMSAに関連しての防衛力の漸増の問題とか、非常に複雑な問題があるから遅れるということはわかります。

山田節男

1953-08-10 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 第28号

それから最後にもう一つお伺いしたい点は、例の県工事十五万円を十万円、市町村工事十万円を五万円にするという、いわゆる小災害の問題ですが、これについては、当時西日本水害対策本部長であつた大野国務大臣中間報告にもこの度の災害は余りにも大きくて、小災害は広範囲に数多くわかれているから、小災害対策を何とかして講じなくちやならんということは中間報告になされておつたわけです。

矢嶋三義

1953-08-07 第16回国会 衆議院 水害地緊急対策特別委員会 第25号

私は実は西日本水害対策本部に入つておりまして、九州水害につきまして輸送関係を担当しておりました経験をお話し申上げまして、少しピントがはずれているというおしかりを受けるかもしれませんが、御説明申し上げたいと思うのであります。  ただいまと同じような例が、西日本鉄道の筑後川の橋梁に起つたわけであります。

山内公猷

1953-08-03 第16回国会 参議院 本会議 第32号

政府は猛省して、直ちに、治山治水国土保全対策に直面され、西日本水害対策本部長である大野国務大臣の確約提唱された臨時国会の召集による補正予算化、更に明年度予算編成等に当つて具体的に事実を以てその対策を国民に示されんことを強く要望しまして、提案理由説明を終りまするが、議員各位の御賛同をお願い申上げます。(拍手)

矢嶋三義

1953-07-28 第16回国会 衆議院 本会議 第30号

両県とも、いち早く水害対策本部を設置し、また災害救助隊を組織して、県の全機能をあげて救助に尽しております。しこうして、救助活動は、被害状況把握なくしては、とうていその成果を期することができないのは言をまたないのでありますが、特に、奈良県下の被害地や、和歌山県の山間部についてこれが実情をつかむことは緊急の問題となつております。日高川の上流に対しましては、二十三日保安隊が奥地に出発いたしました。

高橋英吉