運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-17 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

水口先生おっしゃったように、我々が使ったことのないものを体に使うという場合には、よほど慎重に考えなければいけない。その場合には、やはり規定の第一相、第二相、第三相をやって、よほどのことがない限り、やはり、緊急、早期承認というのはなかなかワクチンの場合には出すべきではないというふうに、ワクチン人工抗体もそうですけれども、と私は考えております。

宮坂昌之

2020-11-17 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

次に、第四問目は、接種勧奨努力義務、これは水口先生には詳しくお話をお聞きさせていただきましたので、岡部先生と、釜萢先生も少しお話をしていただきましたけれども、お伺いしたいと思っております。  現時点ではどのようなワクチンが出てくるのかわからない中、接種勧奨努力義務をつけることに国民の方の中では強い抵抗感を持っていらっしゃる方もいらっしゃいます。

安藤高夫

2015-08-11 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第9号

決算委員会において、当時社会党水口先生という方が憲法九条と集団的自衛権関係について憲法上可能なのかということを何度も何度も質問なさり、当時の吉國長官が、そんなことはできるわけがありません、他国の防衛集団的自衛権の行使というのは憲法九条をいかに読んでも読み切れないというような答弁を何度も何度も重ねて、その答弁を基に、先日、横畠長官もお認めになりましたけれども、その九月十四日の答弁内容の論理を基に

小西洋之

2015-08-03 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第6号

先ほど確認いただきました十月七日の吉國長官の決裁から僅か三週間前に、参議院決算委員会で、当時社会党水口先生という方が憲法集団的自衛権関係について質問をし、最後に政府統一見解を求められたものでございます。議事録をそのまま、もう一つ資料で付けておりますので、後でお示しさせていただきますけれども。  

小西洋之

2015-04-20 第189回国会 参議院 決算委員会 第6号

四十七年のこの吉國長官答弁、更にその上に、この四十七年見解が国会に提出される約半年前ですけれども、四十七年の五月の十二日、当時の真田法制局次長でございます、こういうこともあるので今日次長を要求していたんですけれども、真田法制局次長がまさに水口先生から当時質問をされたその議事録でございます。  横畠長官に伺います。

小西洋之

2007-02-07 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

本当に軍事的な衝突まであり得ると思っていますし、少なくとも緊張関係はできていくんではないかというふうに私は考えているんですが、こういった事態に対処するために日本は外交的にどのような戦略を、そしてどのようなスタンスを取っていくべきかという御意見を橋爪先生、また水口先生もその点で御意見あったらお聞かせください。  

愛知治郎

2007-02-07 第166回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

ですから、もう少し緩やかに大使の、自分たちの裁量で何かができるような形にしておかないと、永遠にこれはもう日本は、水口先生のおっしゃる情報的にはもう何にも取れないと。もう本当に向こうの人とお付き合いもできないから、これは本当に何にも取れないということを盛んに言っておられました。  

半藤一利

2004-03-12 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

そういう意味では、水口先生にもお話しいたしましたように、金融の分権化という視点は、先生のお立場からどのようにお考えになるんでしょうか。  例えば、今までは北海道から沖縄まで、中央、国がかかわって、定食メニューで同じものを全部食わせる、同じものをつくらせる。今度はふるさとの郷土料理で、郷土には郷土らしいいろいろな農作物、畜産も含めて、地産地消じゃありませんけれども、あるわけですね。

今井宏

1999-06-10 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第20号

環境ホルモン、ダイオキシンといったものを今回対象物質とすべきかどうかということについて、恐らく井形先生は時期尚早、水口先生は入れるべきだ、中西先生はまだちょっと待った方がいい、それから浦野先生は入れた方がいいのじゃないかというふうに分かれるのではないかなと感じたわけでありますが、間違っていたら言ってください。  

脇雅史

1999-06-10 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第20号

先ほど水口先生も、危ないおそれのあるものを入れた方がいいんじゃないかと。おそれのあるというのをどういう評価をするかという、まさに国民の知識として共有する部分がなければいけないので、化学的にある段階を経ている部分が要るのだろうと思うわけであります。現在この法律を実際にやっていくに当たっての、その辺の物質危険度の認定の度合いといいましょうか、評価できる度合いというのはどの辺まで来ているのか。

脇雅史

1991-06-25 第120回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第1号

それから水口先生には、再販価格維持制度の問題についてお伺いしたいと思います。  御存じのように、現在千三十円以下の化粧品大衆医薬品、それから著作物については再販価格維持制度が適用されているわけでありますけれども、消費者から見ると、こういう制度があるのを知らないという人や、この制度というのは専ら売る側の利益を守るためにあるのじゃないかというような見方をされているように思われます。

寺崎昭久

1972-11-10 第70回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府委員小宮山重四郎君) この問題に関しても、先ほど水口先生からのお話の、沖繩の問題についてもたいへん苦慮いたしております。そういうようなことで、五%の、前もっての当初予算から入っておるものでは足らない、事務実行の中で支障があるか、一部には予算を組みましたけれども実際そこまで事業が進まないといえる問題もありますし、それから、ある面ではやり繰りができる部門を削減しているのだろうと思います。

小宮山重四郎

1972-09-19 第69回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第4号

説明員高島益郎君) ただいま水口先生のおっしゃったとおり、地位協定は第六条の実施取りきめでございます。また、この第六条は、この条文に書いてございますとおり、わが国が米軍に対しまして施設区域を一般的に提供する目的を書いてございます。したがいまして、米軍施設区域を使用するにあたりましては、この目的の範囲内であるということが前提の条件でございます。

高島益郎

1972-06-16 第68回国会 参議院 内閣委員会 第21号

○国務大臣(廣瀬正雄君) 水口先生のおっしゃることはまことにさようでなくてはならないと思っておりますわけでございますから、十分御意思を体しまして今後努力いたしたい。今度の二分割については、御承知のように、全逓も喜んでくれているのでございまして、まあそういうような御期待に沿うことを今後最大の努力として続けてまいらなくちゃならぬと、こういうように考えておりますわけでございます。

廣瀬正雄

1972-06-01 第68回国会 参議院 内閣委員会 第16号

政府委員吉野文六君) いまの点につきましては、おそらく、先ほど私が申しましたように、日本の国内におる部隊の一部が他へ、日本国外へ移駐する場合に、先方はわれわれに注意を喚起する意味で事前に報告してくる、その一例でありまして、その点につきましては、すでに五月三十一日付でこの間水口先生からの質問に対してお答えしたわれわれの提出資料にも書いてありますように、四月六日の日に、F4二個中隊が移動する、それから

吉野文六

1972-06-01 第68回国会 参議院 内閣委員会 第16号

が、いわゆる水口先生指摘ベトナム戦争の実態であるとか、そうした問題についての情報収集というものは、これはもとより外交チャンネルも通じ、また外電その他あらゆるものを参考にして、われわれなりに把握をしようという努力はいたしております。しかし、直接戦闘当事国ではございませんので、その内容についての論評は差し控えておると、こういうことであります。

竹下登

1972-03-21 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

鶴崎政府委員 大災害が起こった場合にはたして立川基地がこの災害救助の拠点として利用できるのかどうか、立川基地自体がもうめちゃくちゃになってだめになるのではないかという、参議院内閣委員会水口先生から資料の要求がございますが、この点については現在技術的に検討いたしております。  そこで問題になるのは、たとえば震度八の地震があったときに滑走路がどういう状態になるか。

鶴崎敏

  • 1