運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-11 第1回国会 参議院 電気委員会 第9号

專門調査員渡邊一郎君) 只今の水利使用料金増徴に關する陳情について申し上げます。その請願の内容は、富山縣は地勢上急流河川が多くて毎年災害が起る。その災害のために、特に最近における河川山地荒廢が甚だしいために本縣では治水が非常に重要な問題になつておる。一方縣の財政は河川に要する費用によつて非常に支出が厖大になつておる。

渡邊一郎

1947-11-11 第1回国会 参議院 電気委員会 第9号

付託事件日本發送電株式會社水力發電工事に  關する請願(第百十號) ○水利使用料金増徴に關する陳情  (第三百二十八號) ○配電強化に關する請願(第二百四十  五號) ○電力料金改訂竝びに電力制限緩和  に關する請願(第二百六十八號) ○でん粉加工事業用電力の取扱ひに關  する請願(第二百六十七號) ○電力制限の公平に關する陳情(第三  百六十三號) ○電化浴場に對する電力制限を撤廢す  ることに

会議録情報

1947-11-11 第1回国会 参議院 電気委員会 第9号

その規定に基きまして、最初申しましたように陳情書も同樣の取扱いにしたいと思つてここに掲げておるわけですが、次の陳情書の第三百二十八號の水利使用料金増徴に關する陳情竝びに第三百六十三號の電力制限の公平に關する陳情、これを今日の議題に供して審議することに御異議ありませんですか。時間が大分遲れたのですが……。それでは三百二十八號の水利使用料金増徴に關する陳情を問題に供します。

佐々木良作

1947-10-18 第1回国会 参議院 電気委員会 第8号

付託事件日本発送電株式会社水力発電工事に  関する請願(第百十号) ○水利使用料金増徴に関する陳情  (第三百二十八号) ○配電強化に関する請願(第二百四十  五号) ○電力料金改訂並びに電力制限緩和  に関する請願(第二百六十八号) ○でん粉加工事業用電力取扱いに関  する請願(第二百八十七号) ○電力制限の公平に関する陳情(第二  百六十三号) ○電化浴場に対する電力制限を撤廃す  ることに

会議録情報

1947-09-29 第1回国会 参議院 電気委員会 第7号

付託事件日本発送電株式会社水力発電工事に  関する請願(第百十号) ○水利使用料金増徴に関する陳情  (第三百二十八号)   ————————————— 昭和二十二年九月二十九日(月曜日)    午後一時三十二分開会   —————————————   本日の会議に付した事件 ○今冬渇水期における綜合燃料対策に  関する件   —————————————

会議録情報

  • 1