運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-26 第159回国会 参議院 予算委員会 第16号

例えば、普天間飛行場の返還と移設の問題、キャンプ・ハンセン内の都市型訓練施設の問題、空自恩納分屯地におけるPCB処理の問題、米海軍水中爆破訓練新型ソナーの問題、米海兵隊による下地島、宮古、石垣の民間空港利用の問題、日米地位協定改定問題等、実にたくさんの問題があります。そして、政府は、これらのどの問題を取ってみても米側に良い顔を向け、沖縄県民の立場に立たない対処の仕方をしております。

島袋宗康

2004-03-17 第159回国会 参議院 予算委員会 第12号

島袋宗康君 私は、米軍水中爆破訓練についてお伺いいたします。  米軍は、昨年九月十五日から十七日までの三日間、沖縄本島北西、先島諸島北西台湾南西海域の三か所、そして今年一月二十三日、沖縄本島南東海域水中爆破訓練を実施するとの通知を出した後、いずれも中止となっております。  訓練が計画されていた場所の大半は領海の基線から二百海里までの排他的経済水域で、いずれも米軍訓練水域外であります。

島袋宗康

2003-05-16 第156回国会 衆議院 外務委員会 第10号

四月十六日の本委員会でですが、米国に対して排他的経済水域では水中爆破訓練を実施しないという取り決めを結べないかと伺いました。川口外務大臣答弁は、「同盟国関係といえども、そういった条約で認められている権利を使うことをしないという協定を結ぶということは困難」でありますと答弁されました。

東門美津子

2003-05-15 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

せんだってもこの委員会でお聞きした件ですが、沖縄地元紙によると、米軍水中爆破訓練に対して水産庁漁船の安全が脅かされるということで中止を申し入れたという報道がなされておりますが、それは事実でございますか。事実だとすれば、いつ、だれが、どういう形で申入れをして、どのような御返事をいただいたのか、お聞かせください。

大田昌秀

2003-05-15 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

政府参考人海野洋君) 水産庁では、五月の六日の朝、海上保安庁から、東シナ海複数水域において五月七日から十二日にかけて米軍による水中爆破訓練が行われるという情報を受けまして、漁業無線局関係都道府県及び関係団体を通じて漁業者に周知を行うと、それとともに、六日の夕刻に、当該水域での操業漁船への悪影響が及ぶことのないよう、外務省に対しまして、当該訓練中止と十分な時間的余裕をもって情報を提供するように

海野洋

2003-05-08 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

大田昌秀君 去る四月十六日の衆議院外務委員会で、この米軍水中爆破訓練問題と関連して海老原局長は、沖縄水域であっても公海上であれば水中爆破訓練について米軍側にも行う権利があると、行うというのは付け足しですが、と答弁なさっておられますが、公海上とは我が国の排他的経済水域も含まれるんですか、それともそれ以外の公海ということを意味されているんですか。

大田昌秀

2003-05-07 第156回国会 衆議院 外務委員会 第7号

四月十六日の本委員会米軍水中爆破訓練について質問をいたしましたが、けさの沖縄タイムス紙には、米軍が本日五月七日から十二日までの間、沖縄近海中心とする東シナ海五カ所の海域水中爆破訓練を実施するということが、昨日外務省と第十一管区海上保安本部から県に連絡があったとの報道があります。水中爆破訓練禁止要請している県漁連は、安全操業の面から許されないと反発を強めております。

東門美津子

2003-04-16 第156回国会 衆議院 外務委員会 第4号

米軍水中爆破訓練についてお伺いいたします。米軍基地は、その存在自体沖縄県民にとってとても大きな負担となっているということは、もう何度も申し上げております。さらに、米軍による事件、事故のみではなくて、米軍訓練も、県民の生活や経済に大きな影響を及ぼしています。  最近、沖縄周辺海域で行われています米軍水中爆破訓練についてお尋ねしたいと思います。

東門美津子

2003-04-16 第156回国会 衆議院 外務委員会 第4号

海野政府参考人 米軍による水中爆破訓練につきましては、水産庁として、訓練が行われる都度、関係県及び業界団体に対しまして、関連の情報を提供するということとともに、当該水域において操業している漁船被害報告も依頼しております。しかしながら、現在までのところ、被害があったという報告はございません。

海野洋

2003-03-26 第156回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それで、沖縄周辺水域における水中爆破訓練及び緊急兵器投下設定禁止について。  同水域は、マグロ延べ縄漁業並びにソデイカで非常に好漁場になっておるというふうなことで県内外から非常にたくさんの漁船がそこに集中するような状況になると。そこで、そういった地域米軍による水中爆破訓練が行われる、あるいは、もう一つは、兵器投下訓練ですか、緊急兵器投下をやるというふうな状況が今続いているわけですね。  

島袋宗康

2002-11-21 第155回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

小泉親司君 この水中爆破訓練につきまして、漁業関係者関係地方自治体から非常に危惧の声が上がっている。  防衛庁長官のお隣の島根県の知事島根県の知事は何と言っているかというと、日本政府を通じて米軍に抗議を申し入れると。同時に、水産庁外務省にもそうしたことに関するチェック体制が十分にされていない。一体訓練がいつ終わるのか、実際に行われたのか行われないのか、その辺の連絡もないと。

小泉親司

2002-11-21 第155回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

一つは、米軍による水中爆破訓練の問題であります。  米軍が、十一月十四日から二十日まで、隠岐諸島西方鹿児島沖という領海に極めて近い海域において、日本政府に無通告水中爆破訓練を強行しました。我々は、このような訓練については強く抗議したい。  私が調査しましたら、これは今回だけの問題ではない、日本の二百海里水域内で水中爆破訓練米軍が恒常的にやっていることが明らかになりました。

小泉親司

2002-11-19 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

基本計画の問題に入る前に、先ほど樋高議員も取り上げました水中爆破訓練について御質問をいたします。  今回の訓練は、日本排他的経済水域で行われたという点、それから操業している漁船安全確保という点、また米軍から通告が全くなかったという点からも非常に問題があると考えています。  まず伺いますけれども、今回の水中爆破訓練はどういう目的、内容で行われている訓練ですか。外務大臣

赤嶺政賢

2002-11-15 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第7号

それは、島根隠岐諸島西方におけるアメリカ軍水中爆破訓練これがきのう、本当に直前の連絡だけで実施をされて、漁民の間から大変な憤りの声が沸き起こっております。  島根県の隠岐島の浦郷漁協組合長はこう言っているわけですね。十四日朝になって、漁協に出て初めてファクスを見て訓練を知りました。これまでは相当前に連絡が入っていましたが、前日というのはかつてない。慌てて組合員連絡しました。

中林よし子

2002-11-15 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第7号

昨日も、たびたびに外務省を通じて農水大臣として中止を強く要請してまいりましたが、昨夜八時半ごろ、農林水産大臣である私自身の意向として、漁業に大きな影響を与えるような水中爆破訓練が行われることのないよう、在京アメリカ大使館に働きかけることを改めて外務省に申し入れておきました。

大島理森

  • 1