1989-03-23 第114回国会 衆議院 内閣委員会 第4号
それから、ちゃんと水上射撃訓練を行っていることを示す旗旒信号を掲げておった。だから試射をすることをタワーズは示しておった。タワーズは「うらが」が近くにおることも知っておった。しかも発砲しておる。巡視船を標的にして撃ったという見方も出てくるのは私は当然だと思う。しかしアメリカ側の報告では、いかなる船舶や物体も目標として使用しなかったという報告になっているわけです。
それから、ちゃんと水上射撃訓練を行っていることを示す旗旒信号を掲げておった。だから試射をすることをタワーズは示しておった。タワーズは「うらが」が近くにおることも知っておった。しかも発砲しておる。巡視船を標的にして撃ったという見方も出てくるのは私は当然だと思う。しかしアメリカ側の報告では、いかなる船舶や物体も目標として使用しなかったという報告になっているわけです。
最後に、今度はアメリカのいろいろな訓練施設を使った射撃訓練、これは水上射撃なりあるいは魚雷の発射訓練なり、そういったものをやったというように考えております。
水上射撃によりまして舷側からナフサ、LPG等のタンクの側面を破壊いたしまして、航空機によりまして上甲板及びLPGタンクの上面を破壊いたしまして、極力積み荷のナフサ、LPG等を燃焼いたさせまして海洋汚染を局限いたしますとともに、浸水の容易な状態をつくりまして、次いで魚雷により船底部を破壊、さらに要所を射撃により破壊をいたしまして残存浮力を奪い、沈没に至らしめたものでございます。