1949-07-05 第5回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第4号
それから氣仙沼の地区は、夕べから今朝まで、職場大会を開いて、現場長と交渉をしておりましたが、五時に交渉して、今日十二時から再度交渉を行う、こういうふうに言つております。
それから氣仙沼の地区は、夕べから今朝まで、職場大会を開いて、現場長と交渉をしておりましたが、五時に交渉して、今日十二時から再度交渉を行う、こういうふうに言つております。
○並木説明員 この氣仙沼、石巻間延長約八十一キロのうち、氣仙沼、横山間は運輸系路並びに資源開発上の見地から、第六十九議会において、建設費予算に計上された氣仙沼、前谷地間鉄道の一部でありまして、氣仙沼、階上間延長約九キロは工事に着手いたしましたが、資材その他の関係から工事を中止いたしております。階上、津谷間延長約十三キロは線路の選定は済んでおりますが、工事着手には至つておりません。
○關谷委員 本請願の要旨は宮城縣大島燈台は金華山沖の漁場を据え、氣仙沼港へ出入する船舶はますます増加しつつあるが、その規模がきわめて小さく、設備は不完全で、しかも濃霧地帯であるため、燈台しての機能をほとんど発揮できない状態である。ついては該燈台を國営に昇格の上、三連式せん光燈台に改め、受信機探知所を設置しかつ電話を架設されたいというのであります。
、高森間國営自動車運輸開始の請願 (川野芳滿君紹介)(第五七二号) 九二 久大線の列車時刻改正の請願外一件(金光 義邦君外二名紹介)(第五七三号) 九三 水戸線を東北本線に接続の請願(鈴木明良 君紹介)(第五九四号) 九四 大宮、高崎間鉄道電化の請願(有田二郎君 紹介)(第五九五号) 九五 片町線を長尾まで延長の請願(松原喜之次 君紹介)(第五九六号) 九六 遠野線を氣仙沼
○藪谷政府委員 現在遠野から高田町までは國営自動車が運轉いたしておりますが、さらにこれを延長して、氣仙沼までというのは——海岸線を通ります道路は相当狹くて路面も惡いのでありまして、この道路の改修をまつて、研究いたしたいと存じております。 —————————————
停車場設置の請願(第五三六号) 若松、白河間鉄道敷設又は國営自動車運輸開始の請願(第五三七号) 相生、西大寺両駅間に鉄道敷設の請願(第五五九号) 日ノ影、高森間國営自動車運輸開始の請願(第五七二号) 久大線の列車時刻改正の請願外一件(第五七三号) 水戸線を東北本線に接続の請願(第五九四号) 大宮、高崎間鉄道電化の請願(第五九五号) 片町線を長尾まで延長の請願(第五九六号) 遠野線を氣仙沼
、高森間國営自動車運輸開始の請願 (川野芳滿君紹介)(第五七二号) 九二、久大線の列車時刻改正の請願外一件(金光 義邦君外二名紹介)(第五七三号) 九三、水戸線を東北本線に接続の請願(鈴木明良 君紹介)(第五九四号) 九四、大宮、高崎間鉄道電化の請願(有田二郎君 紹介)(第五九五号) 九五、片町線を長尾まで延長の請願(松原喜之次 君紹介)(第五九六号) 九六、遠野線を氣仙沼
芳君外三名紹介)(第五五九号) 日ノ影、高森間國営自動車運輸開始の請願(川 野芳滿君紹介)(第五七二号) 久大線の列車時刻改正の請願外一件(金光義邦 君外二名紹介)(第五七三号) 水戸線を東北本線に接続の請願(鈴木明良君紹 介)(第五九四号) 大宮、高崎間鉄道電化の請願(有田二郎君紹 介)(第五九五号) 片町線を長尾まで延長の請願(松原喜之次君紹 介)(第五九六号) 遠野線を氣仙沼
かように考えますが、瀬戸内地区あるいは宮城縣の氣仙沼湾の地区のごとき、なべの中の水を周囲の町村が交錯し合つて、入り合つて、とり合つております場合を考えますと、非常に將來の成果に暗憺たる思いがいたすのであります。この点を十分と政府当局がお考えになつて、最善の御注意を未然にお拂いにならなければ、せつかくの漁業協同組合の行き先に暗礁があるものではなかろうかと思うのであります。
第二二号) 第三〇 旭川、留萌間直通列車運轉の請願(第二一五号) 第三一 小川村江田に停車場設置の請願(第二三三号) 第三二 瀬戸内海水域の掃海に関する請願(第二三六号) 第三三 國営自動車諏訪線を長野管理部に移管並びに運営の拡充に関する請願(第二四七号) 第三四 宇野港既設突堤移管に伴う代替施設施行の請願(第二七一号) 第三五 殿田、小濱間鉄道促進の請願(第三二五号) 第三六 石巻より飯野川を経て氣仙沼
三二 瀬戸内海水域の掃海に関する請願(馬越晃 君紹介)(第二三六号) 三三 國営自動車諏訪線を長野管理部に移管並び に運営の拡充に関する請願(小林運美君紹 介)(第二四七号) 三四 宇野港既設突堤移管に伴う代替施設施行の 請願(多賀安郎君外六名紹介)(第二七一 号) 三五 殿田、小濱間鉄道促進の請願(奥村竹三君 紹介)(第三二五号) 三六 石巻より飯野川を経て氣仙沼
○藤井説明員 仙台から八戸に参ります三陸沿岸の鉄道は、延長で約四百三十キロの長距離でございまして、このうち仙台・前谷地間、氣仙沼・盛間、釜石・宮古間、久慈・八戸間はただいま営業をいたしております。
坪川信三君紹介)(第一九〇 號) 二 瀬戸内海水域の掃海に關する請願(馬越晃 君紹介)(第二一一號) 三 小川村江田に停車場設置の請願(小澤傳四 郎君紹介)(第二三三号) 四 瀬戸内海水域の掃海に關する請願(馬越晃 君紹介)(第二三六號) 五 宇野港既設突堤移管に伴う代替施設施行の 請願(多賀安郎君外六名紹介)(第二七一 號) 六 石巻より飯野川を經て氣仙沼
○内海安吉君 宮城縣石巻市を基點といたしまして、桃生郡飯野川町、本吉郡康津町、志津川町を經て氣仙沼町に至る省營バスの運行を開始してもらいたいというのが請願のねらいどころなのであります。
○川野委員長 次に日程第六、石巻より飯野川を經て氣仙沼に至る間國營自動車運輸開始の請願、内海安吉君紹介、文書表第三二九號を議題とし、紹介議員内海安吉君の紹介説明を願います。
) 五 瀬戸内海水域の掃海に關する請願(馬越晃 君紹介)(第二三六號) 六 國營自動車諏訪線を長野管理部に移管竝に 運營の擴充に關する請願(小林運美君紹 介)(第二四七號) 七 結野港既設突堤移管に伴う代替施設施行の 請願(多賀安郎君外六名紹介)(第二七一 號) 八 殿田、小濱間鐵道促進の請願(奥村竹三君 紹介)(第三二五號) 九 石巻より飯野川を經て氣仙沼
――――――――――――― 四月六日 殿田、小濱間鉄道促進の請願(奥村竹三君紹 介)(第三二五号) 石巻より飯野川を経て氣仙沼に至る間國営自動 車運輸開始の請願(内海安吉君紹介)(第三二 九号) 尼崎市営バス路線認可促進の請願(山下榮二君 外一名紹介)(第三五二号) 都井岬燈台復旧促進の請願(川越博君外一名紹 介)(第三五八号) 西鹿兒島、銀頭石両駅間に停車場設置の請願( 的場金右衞門君紹介
び宇都宮・日光間電化促進の請願(栗田英男君外一名紹介)(第四一五号) 第六一二 旧播丹鉄道拂下に関する請願(増田甲子七君紹介)(第四二〇号) 第六一三 岩手縣内各道路上に國営自動車運輸開始の請願(小澤佐重喜君外七名紹介)(第四二一号) 第六一四 福岡、戸田間國営自動車運輸開始の請願(山本猛夫君紹介)(第四三三号) 第六一五 沼田、浦臼間鉄道復活の請願(北二郎君外五名紹介)(第四五七号) 第六一六 氣仙沼
第四九五號) 三八 雄武村に漁港築設の請願(飯田義茂君外一 名紹介)(第五三七號) 三九 燒尻村に漁港築設の請願(坂東幸太郎君紹 介)(第五四七號) 四〇 式見漁港浚渫に關する請願(北村徳太郎君 外一名紹介)(第五五五號) 四一 雄武村に漁港築設の請願(坂東幸太郎君紹 介)(第五七五號) 四二 廣田漁港修築工事繼續施工の請願(志賀健 次郎君紹介)(第五八九號) 四三 鹿折村を氣仙沼漁港修築計畫地域
する請願(小島徹三君紹介)( 第四一九號) 七九 舊播丹鐵道拂下に關する請願(増田甲子七 君紹介)(第四二〇號) 八〇 岩手縣内各道路上に國營自動車運輸開始の 請願(小澤佐重喜君外七名紹介)(第四二 一號) 八一 福岡、戸田間國營自動車運輸開始の請願( 山本猛夫君紹介)(第四三三號) 八二 沼田、浦臼間鐵道復活の請願(北二郎君外 五名紹介)(第四五七號) 八三 氣仙沼
實は先般私氣仙沼から石巻に至るところの間を實地踏査いたしたのであります。國家の財政、資材等がございますならば、三陸に對する太平洋沿岸の運輸行政といた觀點からいたしまして、私は八戸から石巻までの太平洋沿岸に鐵道を敷設するのが當然だと考えます。政府もすでにその計畫をもつておりまして、ただいま請願趣旨にお述べになりましたように、路盤ができておる所もございます。
第一に氣仙沼から津谷を經て志津川、前谷地に至る鐵道というのは、原内閣時代すでに提案になつておつたのであります。その後測量等は完成いたしまして、氣仙沼から津谷までの間においてはおよそ路線の工事がなかつたのでありますが、その後戰爭になりましたので、現在置き去りになつておる三陸鐵道というものがございます。これは請願の趣旨に書いておきましたように、この地方は世界三大漁場の一であります。
○正木委員長 日程を變更して第一四、氣仙沼より津谷、志津川を經て前谷地に至る間に鐵道敷設竝びに高田、石巻間國營バス運輸開始促進の請願、角田幸吉君ほか六名紹介、文書表番號第四六二號、角田幸吉君。
原健三郎君紹介)( 第三二二號) 五 大津漁港修築の請願(菊池豐君紹介)(第 第三六九號) 六 佐尾船溜修築費國庫補助の請願(藤原繁太 郎君紹介)(第四七六號) 七 廣田漁港修築工事繼續施行の請願(小澤佐 重喜君紹介)(第四九五號) 八 雄武村に漁港築設の請願(飯田義茂君外一 名紹介)(第五三七號) 九 廣田漁港修築工事繼續施行の請願(志賀健 次郎君紹介)(第五八九號) 一〇 鹿折村を氣仙沼漁港修築計畫地域
○青木委員長 次に第一〇、鹿折村を氣仙沼漁港修築計畫地域に編入の上埋立工事施行の請願、文書表第五九五號、紹介議員の御説明を願います。
しかるにこの錦織を經由いたしまして、仙臺、高清水、氣仙沼という縣道は、他の道路に比しまして最も重要な縣下における道路であつて、しかも道路は非常に平坦でありまして、そうして渡船によつて往來しておる人數は現在一日平均一千人内外というような状態になつておるのであります。
小澤佐重喜君紹介)(第四九五號) 一七 雄武村に漁港築設の請願(飯田義茂君外一名紹介)(第五三七號) 一八 燒尻村に漁港築設の請願(坂東幸太郎君紹介)(第五四七號) 一九 式見漁港浚渫に關する請願(北村徳太郎君外一名紹介)(第五五五號) 二〇 雄武村に漁港築設の請願(坂東幸太郎君紹介)(第五七五號) 二一 廣田漁港修築工事繼續施工の請願(志賀健次郎君紹介)(第五八九號) 二二 鹿折村を氣仙沼漁港修築計畫
廣田漁港修築工事繼續施行の請願(小澤佐重喜 君紹介)(第四九五號) 雄武村に漁港築設の請願(飯田義茂君外一名紹 介)(第五三七號) 燒尻村に漁港築設の請願(坂東幸太郎君紹介) (第五四七號) 式見漁港浚渫に關する請願(北村徳太郎君外一 名紹介)(第五五五號) 雄武村に漁港築設の請願(坂東幸太郎君紹介) (第五七五號) 廣田漁港修築工事繼續施工の請願(志賀健次郎 君紹介)(第五八九號) 鹿折村を氣仙沼漁港修築計畫地域