運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-05-11 第174回国会 衆議院 環境委員会 第11号

総理は、就任直後の昨年九月、国連気候変動首脳会議で、温室効果ガス削減中期目標として、二〇二〇年までに一九九〇年比で二五%削減するという大変意欲的な決意を示し、多くの国々から高い評価を得ました。環境を重視し、自然と共生する社会を目指すことを総理自身が示したものとして、社民党も目標実現に全力を挙げたいと考えております。  

中島隆利

2009-11-25 第173回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

九月に国連事務総長がニューヨークにおきまして国連気候変動首脳会議を主催いたしましたが、その折、大きな注目を集めたのは、鳩山首相の、すべての主要国による意欲的な目標の合意を前提にではあるが、日本温室効果ガスを二〇二〇年までに九〇年比二五%削減するというこのスピーチでありました。  コペンハーゲンでのCOP15はもう数週間後となりました。

ヘレン・クラーク

2009-11-24 第173回国会 参議院 環境委員会 第2号

鳩山総理は、九月の国連総会の一環として開かれました気候変動首脳会議において、温室効果ガス削減目標について、世界の中で相対的に高い技術開発力資金力を持つ我が国が率先して目標を掲げ、実現していくことが国際社会で求められていると指摘し、中期目標として、一九九〇年比で二〇二〇年までに二五%削減することを目指すと表明されました。この目標国際公約として受け止められています。

神取忍

2009-11-06 第173回国会 参議院 予算委員会 第2号

中国胡錦濤主席は、この間の国連気候変動首脳会議におきまして、中国GDP単位当たり温室効果ガス排出量を二〇二〇年までに二〇〇五年比で顕著な割合で減少させるということを言っております。また、アメリカも二〇〇五年を基準に考えています。  日本中国、それからアメリカを入れるということが非常に重要だと考えるんであれば、どうして二〇〇五年になさらなかったのか、お伺いをします。

川口順子

  • 1