運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-07 第94回国会 参議院 運輸委員会 第3号

日本航空株式会社は、戦後における民間航空活動再開に当たり、ナショナルキャリアとして、国際航空路線を運営するため、昭和二十八年、政府助成を行うとともに、民間企業長所をも発揮し得るよう、特殊会社として設立されたのでありますが、その後の経営悪化状況にかんがみ、昭和三十年には、政府出資増大等政府助成が強化されるとともに、役員人数法定制等間社に対する監督規制が強化されて現在に至っているのであります

塩川正十郎

1981-03-03 第94回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

日本航空株式会社は、戦後における民間航空活動再開に当たり、ナショナルキャリアとして、国際航空路線を運営するため、昭和二十八年、政府助成を行うとともに、民間企業長所をも発揮し得るよう、特殊会社として設立されたものでありますが、その後の経営悪化状況にかんがみ、昭和三十年には、政府出資増大等政府助成が強化されるとともに、役員人数法定制等同社に対する監督規制が強化されて現在に至っているのであります

塩川正十郎

1977-10-25 第82回国会 参議院 運輸委員会 第2号

テロリズムを民間航空活動というものから切り離せという主張の正当化はそこにございます。わが国は、テロの防止の審議を進める過程におきましても、この点に国際社会の舞台で声を大にする必要があると思います。  以上述べましたところから、国際法の側面からのみ見ました見解ではございますが、結局私の御報告申し上げたい点を要約しますと次の四点ぐらいになるかと思います。  

栗林忠男

  • 1