運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-25 第192回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

今まで五百キロ先にしか投票所がなかったのが、例えば三キロ先にできたら当然投票に行く人は増えるということはもう当たり前だと思うんですけれども、ですので、在外公館以外においても、在外邦人にとって近くにある日本政府系機関ですとかあるいは民間提供の場所、例えば金融機関とかあるいは経済団体産業施設あるいは日本人会、こういった事務所などでの投票所の増設を試みるというのも一理あるのかなと思います。  

牧山ひろえ

2007-11-15 第168回国会 衆議院 総務委員会 第5号

このガイドライン案を読むと、いわゆる医療サービスというのは民間提供原則であって、公立医療機関というのは、それの補完的役割、限定的な役割にあるというふうにこれは理解をしてよいのかどうか。このあたり、政府参考人総務省それから厚生労働省、それぞれお越しいただいておりますが、簡潔にお願いします。

逢坂誠二

1984-04-17 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

ということでございまして、これが民間への提供でお互いにむだな競争をしたり、トラブルが起こってはかえってよくないだろう、そして効率的でもないだろうということで、この両団体の情報民間提供事業は一元化した方がいいじゃないかと、こういう発想をいたしたわけでございます。  

若杉和夫

1971-02-27 第65回国会 衆議院 予算委員会 第17号

鈴切委員 米側に対しては日本政府行政協定二十五条第二項に基づく、二条一項での「当該施設及び区域の運営に必要な現存の設備、備品及び定着物」でないとの見解に立てば、当然施設区域外民間提供動産に対しては、日本側ではその使用料を取らなければならないわけであります。そしてしかもその使用料賠償機器損失見舞い金で立てかえになっております。

鈴切康雄

  • 1