運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-17 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

一般テレビ関係につきましても、私どもは土曜、日曜の施行になりますが、現在民間テレビ等を通じましていたしております。ただ、恐縮でございますが、私どもの番組によりまして非常に視聴率の高いときはよろしいのでございますが、一般的には必ずしも一般視聴率よりも高いようなものではございません。こうした点からも、よく関係者に理解してもらって進めておるところでございます。  

渡邊五郎

1984-08-02 第101回国会 参議院 運輸委員会 第16号

このことは極めて重要な問題でもあるし、ソビエトが発表しているスパイ説だけではなくて、イギリス自身軍事専門誌あるいは民間テレビ等によって報道をされているということになりますと、この確度というものはかなり高いものになるんじゃないかと思うのでありますが、大臣の見解をお伺いしたいと思います。

瀬谷英行

1957-11-14 第27回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

そうでなくて、やはり教育放送専門にやる免許を与えたり、あるいは一般民間テレビ等に関しても、教育放送を何割かやらなけれ、ばならぬという条件をすでにおつけになっておる。そのことを考慮させるようにしむけておる、指導されておる。従ってそれを実現しようとする場合の民放は、教育放送をやるのにスポンサーを求めるのが実は困難なんです。

原茂

  • 1