運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-14 第85回国会 衆議院 外務委員会 第2号

ここは法律をつくるところでございますから、特にここは強調したいのでございますが、「一九七六年に発表された布告によって、二人の兵士あるいは三人の民警によって現行犯を押さえられた人は、裁判なしにその場で射殺される。裁判でも基本的権利が守られていない。被告には弁護人がつかない。なぜなら、文化革命まで存在していた弱体な弁護士団も解散させられたからである。

中山正暉

1978-04-06 第84回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

三谷委員 いまのような状態でありますが、これは一般の通報に対して適正に反応する、すぐに部隊を動かすかどうかということにつきましては全体の局面の問題がありますけれども、しかしこういう連絡があった場合には、それなりの対応を示すのはあたりまえのことであって、そういうことをしないで民警協力というようなことを言っても、果たして実現するものかどうか多大の疑問を持つものでありますが、この点について大臣いかがでしょうか

三谷秀治

1974-03-27 第72回国会 衆議院 法務委員会 第21号

あるいは小さな暴力で電車の中で起きる暴力でも、やはりこのごろは全体的なモラルの低下ともいえるわけですけれども、見て見ぬふりをしていくという最近の市民生活上のいろいろな態様、そういうものを考えていきますと、この辺に大きな重点を置いていただいて、そしてもっとPRなり何なりをしていきながら、市民生活上こういうものの根を絶やしていくには絶えまない民、警協力が必要であるという点についての市民への呼びかけなり

沖本泰幸

1966-02-17 第51回国会 衆議院 法務委員会 第7号

いちばん心配された被害者協力もこれまでになくスムーズに行っており、組織的な土建暴力を打ち砕く民警一致の壊滅作戦は順調に進んでいる。こんごの捜査について景山県警本部長は二十一日「全体からみると二十分の一程度。まだ序の口だろう。暴力を背景とした土建業者村山派、反村山派を問わず片っ端からつかまえて見せる。決してしりつぼみさせない。ここ一——二週間がもっとも捜査上大事な時期となる」と言っている。」

横山利秋

1962-08-21 第41回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

玉置委員 ただいまのついででございますが、私が二、三日前、民警懇談会に出ました席上では、ことし一回やったが、それが最後だ、来年からは一切いたしませんというようなことを切り口上で言っておったから、私は、警察行政としては無免許者をなくすそのための便宜をどうして与えるかということを積極的に考えていただかなければ、これは大間違いじゃないかということをつくづく思いましたので、一つ重ねてお願いを申し上げます。

玉置一徳

1960-02-19 第34回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

しかしながら、この理屈を通す上におきまして、やはり住民感情を十分に取り入れていただき、しかもまた過去数十年間において、地元民がこの警察署を信頼し、この警察署を愛し、ほんとうは民警一体となってやっておった住民地元民の熱意といったものは、少し考えてやっていただきたいと思うのであります。

田中榮一

1959-03-27 第31回国会 参議院 運輸委員会 第17号

それから最近新しい警察制度になりましてから、すなわち終戦後、まあ十年くらい前に発足いたしました新しい警察制度になりましてから、民間方々意見を吸収する、また民間方々の御批判をいただく、場合によっては民間方々から鞭撻をいただくというような立場から、謙虚な立場で、むしろ警察に対して口やかましい連中の方々のメンバーを加えることがむしろ正しいという意味で、民警懇話会民警懇談会ということを実際にまじめに

木村行藏

1958-10-30 第30回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

私は、こういった民間協力とともに相携えて防犯に出ていくのが民警一体の考え方であり、民主警察の存在だと思うのです。ところが、そういったことに努力しておる地方自治体の現在の財政状況というものは、まことに貧弱なものであって、そういったことに対しての費用というものはほとんどわずかしか捻出されていかない。あるいはまた社会教育の面についてもそうであります。

阪上安太郎

1956-02-15 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

○石井(榮)政府委員 先ほど私申し上げましたのは、もっぱら財政援助目的とする団体を廃止して、そうしたものから警察が寄付を受けるということはやめようということにいたしたのでありまして、たとえば交通安全とか防犯等の、本来そうした目的を持って団体を構成しておるというものは、これはまたいわゆる民警一体と申しますか、そういった協力を外部から警察が受けるということは、これは非常に望ましいことでもありますので、

石井榮三

1955-12-07 第23回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

関す  る陳情書(第一五  号)  役場職員停年制実施に関する陳情書  (第一七号)  熱海市泉地区問題に関する陳情書  (第一八号)  公債費に対する財源措置に関する陳情書  (第一九号)  各町村の法定外寄附金全廃措置に関する陳情書  (第二  〇号)  石炭鉱業の不況に伴う財政措置に関する陳情書  (第二一  号)  警察に対する寄附廃止に伴う予算増額に関する  陳情書(  第二二号)  民警協力

会議録情報

1947-08-14 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第9号

久山政府委員 警察運營の際におきまする一般民衆との接觸と申しまするか、そういう意見も入れて運用をやつていくということに關しまして、昨年の四月に各府縣及び各署ごと民警と申しまするか、そういう懇談會を設置するように通知をいたしているのであります。そしてこの警察運營民主化というようなことにつきまして、具體的にそこに檢討御協力を求める。

久山秀雄

  • 1