運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-06 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

きょうは、まず、保育士給与民官格差が広がるのではないかということから質問したいと思います。  今、既に、官民格差保育士給与に関しては官民格差がある。もちろん官の方が給与が高いということで、官民格差是正を従来からずっと訴えてきています。今回、この人事院勧告で公務員の給与を上げることによって、国と地方両方給与は上がります。

浦野靖人

1981-10-12 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会 第4号

その上に立って、言われておりますような、これは官民格差もありますし、国庫負担等を見ますと、今度は官民格差の反対で、民官格差になったりしておる問題もあります。いずれにいたしましてもばらばらです。国庫負担一つとっても、一五%あり、一八%あり、二〇%ありという形なんです。

森井忠良

  • 1
share