運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-10-27 第128回国会 衆議院 法務委員会 第1号

したがいまして、いずれにいたしましても、民事責任ルールの問題については法務省として責任ある対応をしていかなければならないというふうに思っておりますが、立法形式として、それだけを取り出してやった方がいいのか、それともそれとあわせていろいろな行政的な措置をも含んだ包括立法とするのがいいのか、そのどちらをとるかによって準備の期間が違うのかどうかというようなことも含めて、これらの問題は、いずれにいたしましても

濱崎恭生

1993-10-13 第128回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

その内容は、製品事故にかかわる原因究明機関あり方、それから少額被害等にかかわる裁判外紛争処理あり方、それから情報収集分析等にかかわる制度あり方、それから四番目に、製品欠陥に起因する消費者被害にかかわる民事責任ルールあり方、以上四つのことをこの部会としては検討するということを決めたわけでございます。  

加藤雅

1993-10-13 第128回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

政府委員 事実関係ということでございますので御説明させていただきますと、現在、国民生活審議会消費者政策部会というところで私どものところは審議を続けておりまして、九月十日と十月八日の二回、この消費者政策部会検討するということになっておりました製品事故にかかわる原因究明機関あり方少額被害等にかかわる裁判外紛争処理あり方、それから情報収集分析等にかかわる制度あり方、それからいわゆる民事責任ルール

加藤雅

1993-04-27 第126回国会 参議院 商工委員会 第8号

政府委員加藤雅君) 第十三次国民生活審議会におきまして最終報告で法を導入すべきだという結論が出なかった事情につきましては、一昨年十月に中間報告を一度出しまして、その後中間報告と比べて製造物責任の法的な論点、同制度導入経済社会に対する影響欧米諸国を中心とした国際的な動向、賠償履行確保措置あり方等について詳細に検討いたしましたが、民事責任ルール変更につきましてはその必要性経済社会に対する影響等

加藤雅

  • 1