運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1950-03-14 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

大体現在の民主自由党内閣は、厚生行政を無視しておる。そうしてゼスチュアだけは党大会などでやつておるけれども、実際は何ら力を入れておられない。これはこの間の未亡人大会代表の怨嗟の声を聞いてもわかることです。ですから苅田先生のおつきになつておるのは、委員会としてはわれわれに十分審議権が與えられて、国民の代表として、十分質疑応答をしなければなりませんから、政府も十分御答弁のできる者をそろえてほしい。

堤ツルヨ

1949-12-04 第7回国会 衆議院 本会議 第1号

従いまして、このたびの七千八百七十七円の勧告についましても、民主自由党を絶対多数とするこの吉田政府が、あるいは民主自由党内閣が、もしこれをのまないというような場合には、真剣に、この改訂ベースをあくまでも再勧告して、これを要請する熱意を特つておるかどうか、この点を明確に聞きたいと思うのであります。

土橋一吉

1949-11-28 第6回国会 参議院 予算委員会 第8号

従いまして少くとも民主自由党内閣雖も、経済を復興せしめようとするならば、一定のやはり復興方針なるものを持たなければならんわけです。そういうものを安本において今お作りになつておるかどうか。前の案をお止めになり、或いは検討された結果、そういうものをお作りになる必要があると私は思うのでありますけれども、そういうものをやるつもりがあるか、或いはそれをやつておられるか、その点をお伺いいたします。

岡田宗司

1949-11-26 第6回国会 衆議院 予算委員会 第11号

この意味におきまして、今度の予算補正に対する民主自由党内閣性格に対しては、われわれは絶対に承服することができないのであります。われわれは大きく働く人たちの立場に立つて、これらの人の解放と、これらの人の生活確保、その安定の上に立つてこそ、日本の独立と日本の再建ができるものと相信じますがゆえに、資本家、あるいは一部階級の地位に立つた予算案に対しては、どうしても賛成することができないのであります。

勝間田清一

1949-11-23 第6回国会 衆議院 予算委員会 第8号

ことに民主自由党内閣はワンマン・パーテイと言われておる。そのワン・マンがいなくなつたらあとはゼロであります。そういう委員会にわれわれが出るということは、この委員会を侮辱することであろうとわれわれは考えるのであります。かつて濱口雄幸氏は、腹の中へピストルのたまを撃ち込まれたのを、むりをして議会へ出て、それがためになくなられたという事実を、植原委員長は現にお知りの通りである。

中曽根康弘

1949-11-10 第6回国会 衆議院 本会議 第7号

今後の民主自由党内閣とわれわれとの争いの中で事実がはつきり証明するでありましよう。  そこで吉田首相は、講和條約の後にも駐兵を求めている、その慣例があるということを言つておられるのでありますが、その慣例言つても大小の範囲があるのでありまして、およそどの程度のことを吉田首相考えておられるか。事態によつては、これはたいへんなことになるのであります。  

志賀義雄

1949-08-10 第5回国会 衆議院 商工委員会 第28号

また民主自由党内閣としてもさよう考えているのであります。名目的な高賃金よりも、実質が多くなる体系になりますと、われわれは喜んで低賃金の方に賛意を表せざるを得ないことはよくおわかりと思います。名目的な高賃金よりは、実質資金の増大いたします低賃金、それこそ経済の早期安定、早期自立への道であろうと考えているのであります。  

宮幡靖

1949-08-10 第5回国会 衆議院 商工委員会 第28号

これは一に炭鉱だけの問題ではなくて、実際言えば、民主自由党内閣の屋台骨をゆする問題がここに出て來ておる。ひとつこういう観点から石炭はお考えなつた方がよろしいと思う。單に配炭公團を廃するというような問題と違う。これは共産党が言うのではないということを、明らかに言うておきたい。國民がこう言うておるのであります。  私は質問に時間を相当費しましたから、続いてまとめて質問したい。

川上貫一

1949-05-18 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第30号

民主自由党としては、或いは民主自由党内閣としては、この煙草の專賣をとにかく他に賣渡すというふうなことをやるのかやらないのかということを聞きましたら、当時政務次官はやりませんと、僕は何回も念を押したことがあります。そうした途端、暫くして吉田首相が突然そういうことを新聞で發表された。これがどういう性質のものとして発表されたか、私は知りませんが、ともかくも大きな新聞の材料になつた。

中西功

1949-05-17 第5回国会 衆議院 農林委員会 第24号

農林当局としてこれを何らかの方法において反映させるように考えているが、やはり米價現行食糧管理法の定める方法によつてきめて行きたい、こういうような御答弁をされておるのでありまするが、さて翻つてこの米價決定に際しまして、実効價格がほとんど現在のフイツシヤー式パリテイー・システムの上においては盛られていない、これは私が申し上げるまでもなく、長官がお氣づきの点であろうと思うのでありますが、すでに統制民主自由党内閣

寺島隆太郎

1949-05-10 第5回国会 衆議院 労働委員会 第16号

それはできれば労働大臣にでもはつきり聞いておきたかつたのですが、これは大きな問題でありまして、現在の民主自由党内閣考え方によつて、いくらでも、これは利用できるこの法の大きな欠点であります。少くともこの十四條の條文を引用したのならば、ことさらにこの信條という文字をここから書いて、しかも宗教という文字を、ごまかしかなんかで、技巧的に持つて來る必要はない。

石田一松

1949-04-23 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

内閣の諸公は、はたして今日までのわが國の地方團体が、これらのいわゆる事務能力の点において、國の要求に対してこたえるだけの実態を備えておるかということを、冷静に御反省にならなければ、私は今回のことによつて民主自由党内閣は、深刻なる不満を人民の間に巻き起すようになるのではないかということを、心配しておるのであります。

滿尾君亮

1949-04-16 第5回国会 衆議院 本会議 第18号

短時日の間に根本的に性格を異にする二つの予算案が同一内閣によつて編成されなければならないような、このような奇異な政治的現象の発生したことは、歴代内閣及び民主自由党内閣自立政策に対する無誠意と無力と、いたずらなる外力依存政策、こうした政治が続けられてきた結果であり、かかる惡政の集中的な表現が、この政治的奇現象であると私は考えるのであります。

黒田寿男

1949-04-16 第5回国会 衆議院 予算委員会 第12号

現にこのことは、今そこで池田大藏大臣が、わが民主自由党内閣はと言つたのでも明らかな通りであります。さらに小坂さんが、池田さんのところに抗議に行つたのによつても、その事実は歴然たるものであると思います。こういうふうにして、両者の見解の相違から出て來た本予算性格は、これは野心的な性格をもつているのであつて、責任の所在が明確でないということをわれわれはまず指摘する。  

中曽根康弘

1949-04-16 第5回国会 衆議院 予算委員会 第12号

委員長のお話の通り、わが民主自由党内閣は、日本経済安定復興を第一の主義といたしておるのであります。しかしてその他の公約は漸を追うて実行に移す考えでおるのであります。公開の廃止とか、統制をできるだけ撤廃するとか、あるいは行政整理にいたしましても、國民の輿論に沿いまして、着着実行に移しつつあるのでございます。

池田勇人

1949-04-05 第5回国会 衆議院 本会議 第12号

しかるにもかかわらず、かつて税の軽減を看板にしていた民主自由党内閣において、税の大増徴を、特に所得税の七割増徴を行おうとしている。政府はその可能に自信を持つているかどうか。單なる自信でなく、一体今年度の國民所得をいかなる根拠から、いかに割出しているのであるか。これまた國民生活上の重大問題でありますから、池田藏相の率直な答弁を求めたいのであります。

北村徳太郎

  • 1
  • 2