運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7433件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-21 第1回国会 参議院 決算委員会 第5号

その理由といたしましては、第一に我が國の民主化徹底のために、本問題は第一に採り上げられなければならない問題であつて、決してこの問題は參議院の一理論派云々の問題ではないというふうに考えております。特に新憲法の精神によりまして、眞に政治が國民の手に歸しました今日、而も第一囘國會において、かかる問題はこれを明白にすることを斷行しなければならないと強く考えておるものであります。

鈴木憲一

1947-08-21 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

こういう不平をいつも聞いておつたのでありますが、日本人の民主化というのは概ねかくの如き感があるのです。議員バス等についてみましても、最近議員以外の諸君は座席を御遠慮願いたいとい貼札が出てから漸やく座われるようになつた有様でありまして、私は五六囘乘りましたが、まだ一回も腰をかけたことがありません。バツチを見ますと議員以外の人がかけておる。こういうような始末であります。

天田勝正

1947-08-20 第1回国会 参議院 司法委員会 第16号

これが我が國を本当に民主化するために、明朗に民主化するために、必要な大前提であると考えるのでありまして、そのためには批評の自由並びに報道の自由というものを極度に尊重しなければならない。事実であるならば遺憾ながらこれを否定するわけにはいかんのでありまするから、それが表現せられましても、これを阻止するわけにはいかんのであります。

鈴木義男

1947-08-19 第1回国会 衆議院 労働委員会 第9号

第二に、勞働協約によつて五百人に一人の組合の専從者を認めたことは、これは勞働攻勢によつて押しまくられたのであつて、正しくないという御意見であるようでありますが、これまた勞働組合が今日法律上認められた存在であり、しかも日本民主化のために、産業再建のために、健全なる勞働組合の觀念ということがきわめて必要であるということは、何人も認めるところでありまして、從つてその勞働組合組合仕事をする際に、相當數

島上善五郎

1947-08-19 第1回国会 衆議院 文化委員会 第5号

これはここに猪俣委員もおられますが、森戸文相は、日本文化人連盟理事長に御就任されたとき、その席上でも私お話したと思いますが、日本民主化日本農村民主化絶體條件にするという大きな問題にぶつかつておるときに、私どもはどうしても農村文化具體的に進めなくてはならぬということを毎日考えておりまして、その具體的な方向を實は考えておるのですが、そういうときに文教當局としては、指導してはいかぬ——かつて農村

竹尾弌

1947-08-18 第1回国会 衆議院 司法委員会 第23号

○大島(多)委員 ただいまの御説明で、從來いろいろ使われてきているから、あるいは深長な意味があるからとおつしやいますけれども法律というものが民主化されなければならない時代に、こういうむつかしい文字をお使いになることは、私としてはやはり贊成できない。こういうところは、今度のこれは新しい法律でありますから、もつとやさしい文字を使つていただいたらという希望をもつているわけであります。  

大島多藏

1947-08-18 第1回国会 衆議院 司法委員会 第23号

加藤シヅエ君 ただいまの司法大臣の御答辯を承りまして、非常に不備であると私どもが思つておりますところのただいま審議中のこの改正民法法案は、暫定的なものであつて、將來はもつともつと完備したものを用意しなければならぬということを承りましたので、やや安心いたしたのでございますが、それでも一應どの程度にまで民法民主化されるかということは、次にほんとうに十分に時間をとつて審議さるべき新しい民法が生まれるときの

加藤シヅエ

1947-08-18 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第8号

要するに各政黨々々で黨の大會等において適當にきめるべきであつて、甲の政黨ではその役員任期を二年にする、乙の政黨では任期を三年にする、丙の政黨では任期を四年にするということは一向に差支えないのであつて政黨法自身がそうした拘束を規定することは、やはり政黨民主化を阻害することではなかろうかと考えるのであります。

森三樹二

1947-08-18 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第8号

ということはこれが正しい政黨の發達、しかも目的としまして、組織民主化ということが政黨をつくりまする一つの大きな目標となつております關係で、できる限り初期においては屆出を履行をさせまして、そうして正しく民主化されておるかどうかということを、やはり他の一般の人々がわかるようにしておいた方がよろしいのではないかと考えております。  

細川隆元

1947-08-18 第1回国会 参議院 文教委員会第三小委員会 第1号

そうすることによつて、今まで官僚的に見られておつたそうした組織民主化されて行く。こういう點からも特にそうした團體を、それからもう一つ、これに加えるのに各父兄も或程度混ぜて貰いたい。學識經驗者という中に入つても結構だと思うのですが、特に教育に對して熱心な第三者的な父兄を入れて貰いたいと思う。

梅津錦一

1947-08-18 第1回国会 参議院 文教委員会第三小委員会 第1号

矢野酉雄君 高良君の意見はこれは根本的に考えが違つておるのであつて教育内容民主化するというようなことを國家が財政的にこれを負擔することがこれが恰かも國家主義であるというふうな考えが非常な間違いであつて且又私立學校私立教育というものを國家が財政的によしんは負擔するからといつて、これを否定するという思想でも何でもないのであつて、石炭さえも國管をしなければならんという思想はとこから生れたか、七十幾

矢野酉雄

1947-08-18 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第16号

○兼岩傳一君 民主化に使うのに、そうむつかしいことをいう必要がないし、それから若しそういうような場合、今事務總長の言つたような場合があれば、それは無論本會議が大事ですから、その場合は延期するというような配慮さえ講ずることができれば、問題は何もないのじやないですか、ただそれだけです。

兼岩傳一

1947-08-15 第1回国会 衆議院 労働委員会 第8号

すなわち本法案の規定によつて認められる勞働組合法による勞働組合勞働大臣の許可を受けて行うもののほか、從來多く行われてきた勞働者供給事業ほ、中間搾取行を行い、勞働者に不當な壓迫を加える例が少くないのに鑑みまして、勞働民主化精神から、全面的にこれを禁止しようとするものであります。  

米窪滿亮

1947-08-15 第1回国会 参議院 本会議 第22号

最後にポツダム宣言により要請せられたる日本民主主義徹底が眞に遂行されておるか否かを省みるとき、未だその足らざるものを恥ずるものでありますが、これでは更にかくのごとき懇請をするのはおこがましいじやないかという論も出るかと思いますが、私共はこの懇請連合國が聞き届けられることにより、日本民主化は拍車をかけられ、我々民主化徹底を望む者は勇氣百倍し得るものと考えるのであります。

星野芳樹

1947-08-14 第1回国会 衆議院 司法委員会 第21号

さらに法律民主化も、單にこれを社會化する、経濟化するということに止まらず、究極は倫理的な習俗的なものでなければならぬと私は固く信じておるのでございます。從いまして倫理や習俗の問題だからとして、家族生活を軽々しく法律のらち外におこうとするようなことは、法律自身の進化にも、またその民主化にも反する。かえつて保守的な退歩的な舊式な法律關係ではないかと考えるのでございます。

中村俊夫

1947-08-14 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第9号

さらにそれを利用する面もまたあつたということが、日本警察をして今日のようないろいろな非難であるとか、いろいろな誤解を招く因をつくつておると考えておるのでありますが、これに對して何か警察の、ここに書いてありますように、民主化のために警察の權限を明確にしてやるということも結構だと思いますが、運營當つて何かお考えになつておる點かございますか。

門司亮