運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

高木(啓)分科員 自由民主党、東京比例代表選出高木啓でございます。  本日は、質問の時間をいただきまして、誠にありがとうございます。  厚生労働省に関わる質疑を今日はこれからさせていただきたいと思いますが、最初に、民間病院におけるコロナ感染症患者受入れの体制について、幾つか、何点か、お伺いをさせていただきたいと思います。  

高木啓

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

高木(啓)分科員 自由民主党、東京比例代表選出高木啓でございます。  本日は、質問させていただく時間をいただきまして、誠にありがとうございます。  早速、文部科学関係質疑に入りたいと思います。  最初に、高輪ゲートウェイ周辺鉄道遺構について質問をさせていただきたいと思います。  高輪ゲートウェイ周辺で、先般、大変貴重な鉄道遺構が発掘をされました。

高木啓

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

高木(啓)委員 自由民主党、東京比例代表選出高木啓でございます。  本日は、災害対策特別委員会で初めて質問機会を頂戴いたしました。まことにありがとうございます。どうぞよろしくお願い申し上げたいと存じます。  今の根本幸典先生の御質問は主に東南海地震のお話でありましたけれども、私は、地元東京でもありますので、特に首都直下型地震についてきょうはお伺いをさせていただきたいと思っております。  

高木啓

2019-05-15 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

安藤(高)委員 自由民主党、東京比例安藤でございます。  本日は、御質問機会をいただきまして、ありがとうございます。  最初に、日本のがん検診について御質問したいと思います。  現在、我が国のがん検診においては、市町村が行う対策型の検診でありまして、その目的は、早期のがんを発見して死亡率を低下させることに意義があります。

安藤高夫

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

自由民主党、東京比例代表選出高木啓でございます。  本日は、早朝から石田大臣始め皆様方には質問に御対応いただいておりまして、まことにありがとうございます。きょうはどうぞよろしくお願い申し上げます。  それでは、私から、最初統計調査の問題についてお伺いをさせていただきたいと存じます。  

高木啓

2018-11-21 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

今ちょっとお伺いしている中で少し不思議だったんですけれども、今、関西の事務所のところは、電話番号も、そこの電話番号じゃなくてほかの電話番号ですから問題ないし、お金も払っていませんとおっしゃっていましたけれども、先ほど言われました自由民主党東京参議院比例区第二十五支部、これも電話番号はそこじゃありませんよね。だって、議員会館番号になっていますよね。

今井雅人

2018-11-16 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

高木(啓)委員 自由民主党東京比例代表高木啓でございます。  本日は、文部科学委員会での質疑機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  私からは、先日の馳浩先生質問に引き続きまして、オリンピック、パラリンピックについて、総論から各論まで含めて、きょうは質疑をさせていただきたいと思っております。  

高木啓

2017-05-31 第193回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

山田(美)委員 自由民主党、東京一区選出山田美樹でございます。  質問機会をいただき、感謝申し上げますとともに、このたびの改正案を作成されました関係者方々の多大なる御尽力に深く敬意を申し上げます。  まず冒頭に、先日亡くなられました与謝野馨先生の御生前の多大なる御功績に深く敬意を表しますとともに、心から御冥福をお祈り申し上げます。  

山田美樹

2017-03-29 第193回国会 衆議院 外務委員会 第7号

山田(美)委員 自由民主党東京一区選出山田美樹でございます。  貴重な機会をいただきまして、ありがとうございます。  限られた時間ですが、日米の通商問題、テロ対策中東情勢、質の高いインフラ輸出文化外交地方創生について御質問を申し上げます。  最初に、トランプ政権通商政策についてお伺いします。  

山田美樹

2015-07-07 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

政府参考人稲山博司君) 配付の資料でございますが、自由民主党東京参議院比例区第三十四支部、それから山田としお後援会、それから全国農業者農政運動組織連盟、フォーラム21、四つの政治団体等でございますが、これにつきまして平成二十三年分から二十五年分の収支報告書を確認いたしましたところ、それぞれの政治団体の、ここにございます政治資金パーティー収入の総額、そのうちJAビル内で開催の記載があるものの合計額

稲山博司

2015-07-03 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第17号

自由民主党、東京都の木原誠二です。  きょうは、テレビ入り、国民の皆様に直接ごらんいただける機会でありますので、基本的な論点を中心にお伺いをしてまいりたいというふうに思います。  その前に、一つ、総理に直接お伺いしたいことがございます。それは、北朝鮮についてでございます。  あす七月四日で、北朝鮮が拉致問題に関する調査を開始してから一年、節目の日を迎えることになります。

木原誠二

2015-04-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

山田(美)委員 自由民主党東京一区選出山田美樹でございます。  本日は、質問のお時間をいただき、ありがとうございます。  春は始まりの季節です。ことしは八十九万人の方々が新社会人として四月一日を迎えられたそうです。  十九年前、私が社会人になった一九九六年は、東京銀行と三菱銀行がそれぞれ別々に新卒を採用した最後の年でした。

山田美樹

2015-03-31 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

また、第四条、ここがね、この第四条がよく分からないんですけれども、第四条に、会費年払いとし、自由民主党東京都第十一区支部下村博文宛てに振り込むものとするというようにあります。  近畿博友会任意団体であるのであれば、政党支部を指定して、その任意団体会費を振り込むということは、普通に考えれば、普通でなくても、それはもうあり得ないことだと思いますが、これは一体どういうことなんでしょうか。

斎藤嘉隆

2015-03-31 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

その主な内容は、地域の博友会団体が、政治資金規正法に規定する政治団体としての届出を行わず、会員から年会費名政治活動資金を集め、下村大臣支部長である自由民主党東京都第十一選挙支部寄附したこと、そして、当該選挙支部が六団体からの寄附会員名義寄附として受け取り、その旨の政治資金報告を行ったということです。

田村智子

2015-03-27 第189回国会 参議院 予算委員会 第13号

なお、会費年払いとし、自由民主党東京都第十一選挙支部下村博文宛てに振り込むとするということです。  こちらの資料を御覧ください。左側の赤括弧の上、そのため会費博友会には入金が一切ないと。矛盾していませんか。前回の予算委員会質問で、一切お金はもらっていませんと言いました。大臣、いかがでしょう。

大久保勉

2015-03-27 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

これは普通よくあるところですけれども、その後ろに、「なお、会費年払いとし、「自由民主党東京都第十一選挙支部 下村博文宛てに振り込むものとする。」という文言が入っています。  見たこともないし、これは本物なのかどうなのかというのは私自身も知る由はありませんけれども、もし仮にこれが本物であるとすると、これはこの間の大臣の答弁と大きく食い違ってくるんじゃないかと。

吉川元