運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-06-08 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第8号

軍国主義の敗北によって日本受諾したポツダム宣言は、軍国主義を駆逐する、民主主義的傾向復活強化に対する一切の障害除去するという二点を日本に求めました。これは、侵略戦争を起こした日本への国際社会要求であり、日本の再出発の前提条件でした。そのために、日本国憲法の制定において、民主主義平和主義を確立し、天皇主権から国民主権へと大きく転換することは不可欠でした。

赤嶺政賢

2010-04-21 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

今おっしゃられた大正デモクラシーの後の政友会それから民政党の二大政党制というのは、ポツダム宣言で、多分、民主主義的傾向復活というふうに連合軍といいましょうかが書いた、日本にも、一〇〇%の民主主義ではないけれども、政党政治政権交代によって、そして議会と内閣によって政治が運営されるんだ。

仙谷由人

2005-07-12 第162回国会 衆議院 法務委員会 第26号

辻委員 治安維持法は、「日本国政府ハ日本国国民間ニ於ケル民主主義的傾向復活強化ニスル一切ノ障礙除去スベシ言論宗教及思想自由並ニ基本的人権尊重ハ確立セラルベシ」というポツダム宣言十項を受諾して、しかし、日本の時の政府治安維持法を廃止しなかった。そこで、一九四五年の十月四日にGHQ人権指令というものを出した。政治的、公民的及び宗教的自由に対する制限の除去の件というものを出した。

辻惠

2005-05-16 第162回国会 衆議院 予算委員会 第21号

軍国主義解体民主主義的傾向復活と書いてあるじゃないですか。民主主義復活というところにも意味があるんだけれども、軍国主義解体、そこについて、どう評価をされようとも、当時政治としてはそれを受け入れたんですよ。  あなたの靖国参拝は国際政治問題になっているんですよ。中国がどう言うからとか、干渉されたくない。干渉されないでいいんです。

仙谷由人

2001-04-04 第151回国会 参議院 憲法調査会 第5号

また、マッカーサー率いるGHQ日本占領したのは日本ポツダム宣言受諾した結果でありますが、同宣言軍国主義的助言者日本国民を区別した上で、日本国民の間における民主主義的傾向復活強化に対する一切の障害除去すべし、言論宗教及び思想の自由並びに基本的人権尊重は確立せらるべしと十項で言っている。

島袋宗康

2000-04-06 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第6号

先ほども触れました吉野作造は、当時の課題は、日本における「民主主義的傾向復活強化」でありますから、戦前の民主主義的な部分を復活しよう、そうすると、最も思い出される知的遺産吉野作造であります。したがって、吉野作造の本は戦後直ちに復刊されているんですが、それも巧妙に検閲がされております。  

北岡伸一

2000-02-24 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

民主主義的傾向復活強化ニスル一切ノ障礙除去スベシ」こうなっていますから、民主主義化しなくちゃいけないということは約束になっています。それはそれでいいのです。  そこで、民主主義に対すること、民主主義的でないのは非民主的なことですが、ポツダム宣言受諾した後、大日本帝国憲法のもとで民主主義化していけばいいわけですね。なぜかというと、復活強化と言っているわけですから。

青山武憲

2000-02-24 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

もう一つは、日本民主主義的傾向復活強化に対する障害をなくする、そして、言論宗教思想の自由、それから基本的人権尊重は確立される、こう言っています。これは明白に、帝国憲法天皇主権というものはだめだ、主権在民にしなきゃいけないということを受け入れたわけですよ。国際的義務として受けていることであります。  それから、基本的人権というのは明治憲法では一切認めていないでしょう。

東中光雄

2000-02-24 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

と申しますのは、あの侵略戦争天皇の名によって行われたものでありまして、ポツダム宣言は明確に、「日本国国民欺瞞シヲシテ世界征服挙ニ出ヅル過誤ヲ犯サシメタル者権力及勢力ハ永久ニ除去セラレザルベカラズ」、こううたい、かつ、「日本国政府ハ日本国国民間ニ於ケル民主主義的傾向復活強化ニスル一切ノ障礙除去スベシ言論宗教及思想自由並ニ基本的人権尊重ハ確立セラルベシ」、こういうふうに明確に述

佐々木陸海

1981-02-25 第94回国会 衆議院 法務委員会 第1号

ポツダム宣言の第十項を見ますと、「吾等ハ日本人民族トシテ奴隷化セントシハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニザルモ吾等俘虜虐待セル者含ム一切ノ戦争犯罪人ニシテハ厳重ナル処罰加ヘラルベシ」、その次が、「日本国政府ハ日本国国民間ニ於ケル民主主義的傾向復活強化ニスル一切ノ障擬ヲ除去スベシ言論宗教及思想自由並ニ基本的人権尊重ハ確立セラルベシ」、こういうようにあるわけですね

林百郎

1980-04-17 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

農地改革に関する件」「民主主義的傾向復活強化に対する経済的障害除去し、人間の尊厳に対する尊重を確立し、且数世紀に亘り封建的圧迫により日本農民を奴隷化して来た経済的束縛を打破するため、日本土地耕作民をして労働の成果を享受する上に一層均等な機会を得させるべき処置を講ずることを日本帝国政府に指令する。」

新村源雄

1979-03-13 第87回国会 参議院 予算委員会 第6号

ポツダム宣言の第十項は、  吾等ハ日本人民族トシテ奴隷化セントシハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニサルモ吾等俘虜虐待セル者含ム一切ノ戦争犯罪人ニシテハ厳重ナル処罰加ヘラルヘシ日本国政府ハ日本国国民間ニ於ケル民主主義的傾向復活強化ニスル一切ノ障擬ヲ除去スヘシ言論宗教及思想自由竝ニ基本的人権尊重ハ確立セラルヘシ これがポツダム宣言の第十項でございます。  

伊達宗起

1973-06-22 第71回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

こういうようなことをやって、そしてそれが一国の首相であるということでソ連へ行って、やれ千島を返せというようなことを言ってみても、ポツダム宣言では、同じように第十項では「日本国政府ハ日本国国民間ニ於ケル民主主義的傾向復活強化ニスルー切ノ障礎ヲ除去スベシ言論宗教及思想自由並ニ基本的人権尊重ハ確立セラルベシ」こう書いてある。

正森成二

1965-05-12 第48回国会 衆議院 内閣委員会大蔵委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

林委員 農地の開放は、御承知のとおり、ポツダム宣言に基づいてこれが行なわれたわけでありまして、ポツダム宣言の中には、「日本国政府ハ日本国国民間ニ於ケル民主主義的傾向復活強化ニスル一切ノ障礙除去スベシ」、こういう条項があるわけですね。この日本の国の民生主義的傾向復活強化に対する障害地主制度が該当している、これは除去されなければならないものだ。

林百郎

1961-08-01 第38回国会 参議院 外務委員会 閉会後第3号

一方下の方の動きを見ますと、つまり統一社会党員下部から大衆にかけての動きを見ますと、東ドイツの新聞は、ことし春ごろからしきりに社会民主主義的傾向が浸潤してきたということを書いております。これは何を意味するかといいますと、東ドイツ下部の人々の中には、どうもドイツ統一ができないのは、東ドイツの主張が少しがんこ過ぎるからではないかという空気が下の方にある。そういうような動きがございます。

曾野明

1959-12-18 第33回国会 参議院 外務委員会 第21号

そうすると問題は、非常にむずかしいと思いますけれども、ポツダム宣言無条件受諾しておりますので、そうして、日本国民の間における民主主義的傾向復活強化に対する一切の障害を除すべしということを、障害を除くということを、無条件でわれわれは認めておりますので、ビシー政府との間の取りきめというものについても、それはポツダム宣言受諾の全体の趣旨からみて、その当時の日本国家行動というものについても、われわれは

大沢章

1956-02-24 第24回国会 衆議院 予算委員会 第12号

八百板委員 伺ってみますと、占領政策の結果起った被害について何らかの処置をとりたいということは、当然にポツダム宣言受諾に基いて民主主義的傾向復活強化するために障害となっておるものを除去すべきだ、こういう立場に立って打ち出されましたものが、言うまでもなく農地解放であり、財閥の解体であり、パージであります。

八百板正

  • 1
  • 2