運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
337件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

そうした厳しい審査を念頭に、天橋立は平成二十年に暫定一覧表への記載が見送られており、その際、文化審議会からは、世界史的、国際的な観点から、比類のない白砂青松の景勝地希少性又は典型例として、顕著な普遍的価値を持つ可能性を確実に証明することが必要などの課題が指摘されております。  地元自治体におきましては、まず、文化審議会から指摘された課題に取り組んでいただくことが不可欠でございます。  

榎本剛

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

第二条の二の基本理念にあるとおり、瀬戸内海が、我が国のみならず世界においても比類ない美しさを誇り、かつ、その自然と人々の生活及びなりわい並びに地域のにぎわいが調和した自然景観文化的景観を併せ有する景勝の地として、また、国民にとって貴重な漁業資源の宝庫として、その恵沢を国民がひとしく享受し、後代の国民に継承すべきものであるとの言葉がございます。  

三木亨

2020-11-19 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

一方のアメリカですけれども、かつて、一九五〇年代では戦闘艦艇数が千隻を超えるような比類なき海軍大国でありましたが、冷戦後の一九九〇年代には三百隻台に低下して、そして、二〇〇三年以降は三百隻を割り込むようになって、二百九十三隻体制ということで今推移しているわけであります。国防総省自身が、アメリカ中国海軍に対する優位は既に失われているということを報告書で認めているわけであります。  

柿沢未途

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

そこで、三十年後の福岡空港のイメージ、目標といたしまして、比類なきアジア、東南アジアの航空ネットワークを有する、東アジアトップクラス国際空港を目指しております。  しかし、これが、民営化された直後のこの時期、コロナで大打撃を受けております。本当にもう人が全然いない空港というのを見まして、これは民営化で大丈夫なのかと、予想外打撃に私もショックを受けております。

鬼木誠

2019-03-08 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

地域の安全と安定の維持に寄与する米太平洋艦隊比類ない能力と断固たる意思を示すものだということで、これはもう強烈な軍事的プレッシャーをかけるという目的を持ってやったんだということをアメリカの側は言っているわけですよ。  御存じのとおり、私たちの国の憲法は九条でこう書いているわけですよ。「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

宮本徹

2018-04-17 第196回国会 衆議院 環境委員会 第5号

酸性雨というのは、実を言うと、さっき言った水素イオン指数ですけれども、二・五というのもこれに比類して、気候とか風の流れとかいろいろなもので、日本がかぶってきていると僕は思っていますよ。  そういう意味では、二・五を排出する事業者VOC排出等ですね、に対する規制を強化してはどうかと思うんですが、大臣の御所見をいただきたいと思います。

下条みつ

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

先生は、比類なき情熱行動力を持ってこのプロジェクトを力強く推進され、御自身も七十カ所の集会に出席されて、中央と地方との橋渡しの役割を果たされました。  私も、先生のお地元ふるさと対話集会にお邪魔したことがございます。山村の小さな公民館で、座布団を円陣に敷き詰めただけのわずか十数人の集会でした。

岩屋毅

2017-09-05 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第3号

今般の核実験は、過去に比類ない規模で行われたものであり、到底許されない暴挙である。こうした北朝鮮の核及び弾道ミサイル開発は、我が国の安全に対する、より重大かつ差し迫った、新たな段階の脅威であり、地域及び国際社会の平和と安全を著しく損なうものであることから、最も強い言葉で非難する。   

宇都隆史

2015-09-02 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

歴代大臣の中でも、その情熱実行力比類なきものと心から敬意を表するところであります。  そんな下村大臣も、新国立競技場整備計画について、さまざまな立場の多くの方々の御意見を聞いて研究されるとともに、見直しに向けた検討を安倍総理に御提言されるなど、整備計画をよりよいものにするよう奮闘、御尽力されてきたお一人であることは周知の事実でございます。  

池田佳隆

2015-09-01 第189回国会 衆議院 環境委員会 第11号

今、先生の方から御指摘がございましたように、琵琶湖は日本最大の、国内に比類なき湖であるということ、それから近畿圏、特に二府二県の、治水、利水を通じて約千四百五十万人ですか、これはもう日本の人口の一五%程度ですから、相当の皆さんがこれの恩恵をこうむっているということ、そういうことで、社会経済活動を支える貴重な水資源として重要な役割を果たしている、我々はやはりそういったことをしっかりと認識しなくてはいけないな

望月義夫

2015-04-23 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

また後でゆっくり申し上げますけど、何か安倍政権は、この四十七年見解というものを、もう政権の総力を挙げて、日本国憲法ができて約三十年後だと思いますけれども、作り上げた、もう比類なき憲法九条解釈を詳細かつ具体的に論じたものであるかのようにおっしゃっておりますけれども、実は、これまで政府が国会などで示してきていた憲法九条解釈の基本的な考え方、本当の基本論理というものをさらさらと書いてあるにすぎない普通の政府見解

小西洋之

2014-04-07 第186回国会 参議院 決算委員会 第3号

○国務大臣下村博文君) この国際宇宙ステーションISS計画は、二度のスペースシャトル事故など様々な困難に直面したものの、そのたびに参加国が力を合わせて乗り越え、人類史上比類のない規模平和目的科学技術プロジェクトとして遂行されてきました。言わばISSは、国際協調を可視化した平和のシンボルとして貴重な人類全体の財産と認識しております。

下村博文

2013-05-15 第183回国会 参議院 予算委員会 第18号

TICADは、二十年に及ぶ長い伝統と、国際機関NGOなどの市民社会民間企業にも広く開かれた世界的に比類なきフォーラムとしてアフリカ各国の首脳も高い期待を寄せておりまして、我が国の対アフリカ外交最大の行事であります。TICADⅤに向けては、官民連携の推進に向けた民間企業との対話を重ねております。また、NGOなどの市民社会との対話も重視をしております。

安倍晋三

2011-09-27 第178回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それは、文民統制には二つ意味があって、一つは、軍隊実力部隊と言ってもいい、実力部隊から、比類ない力を持っていますから、それからどうやって民主主義国家というものを守っていくか。はっきり言えば、クーデターをどう防止するか、これが一つですよ。もう一つは、実力組織軍隊による安全、国民共通の資産である自衛隊を使ってどうやって我が国の国益を実現させていくか。この二つ意味文民統制にはあるんだ。  

石破茂

2009-06-18 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

我が国公的年金制度は、加入者約七千万人、受給権者数約三千四百万人を数え、給付総額は約五十兆円にも上り、世界にも比類なき制度を確立しております。この公的年金制度を今後も維持発展をさせていくことが大変重要でございます。そうした意味からも、無年金・低年金者対策など、様々な課題については不断の見直しを行うとともに、年金制度周知徹底が重要でございます。  

山本博司

2009-04-15 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

磯田政府参考人 本法案で御議論いただいております先端大型研究施設の共用につきましては、要件としては、重複して設置することが多額経費を要するため適当でないこと、先端的な科学技術分野において比類のない性能を有すること、広範な分野において多様な研究等に活用されることにより、その価値最大限に発揮されることということで、巨額の国費を使わせていただいているということで、官民あわせてできるだけ多くの方々

磯田文雄

2009-04-15 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

磯田政府参考人 本法律におきまして対象となる施設要件について、重複して設置することが多額経費を要するため適当でないこと、先端的な科学技術分野において比類ない性能を有すること、広範な分野における多様な研究等に活用されることにより、その価値最大限に発揮されることと定められております。  

磯田文雄