運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

治療実績の開示につきましては、これは関係団体等とも意見交換を行ったんですが、患者個々医学的背景が多様でありまして、治療実績比較、評価に資する明確な指標の設定というのは大変困難であること、そしてまた、治療実績の公表を義務化した場合に、治療の難しい患者の受入れを医療機関が忌避することが危惧されることなどから、必須とはせず、任意記載と定めたものでございます。  

三原じゅん子

2021-04-23 第204回国会 参議院 本会議 第18号

今回の改正による犯罪抑止効果については、その性質上、実証的な比較、評価は困難でありますが、少年犯罪の動向については、引き続き把握に努めてまいります。  また、家庭裁判所少年の再非行の防止に重要な役割を果たしてきたとの評価を踏まえ、十八歳及び十九歳の者についても改善更生再犯防止を図るべく、その機能を最大限活用するため、家庭裁判所への全件送致仕組みを維持することといたしております。  

菅義偉

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

いただいたとおり、実際こういった給与と同等の給付が受けられる週数についていろいろ比較するとかというようなことも含めてということで、この男性に保障された育児休業について、日本の場合は子が一歳に達するまでの間取得することができて、そして給付もその間支給されるということ、それから給付率についても、休業開始後は休業前賃金の六七%、それ以降は五〇%の給付が支給されることということで、まあ非常に給付との関係を重きを置いた比較評価

坂口卓

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

累次申し上げているとおりでございますが、一方で、その各国が負担している米軍駐留経費内容、規模については、各国を取り巻く安全保障環境ですとか当該国が米国との間で結んでいる安全保障条約、またその中で駐留米軍がどのような役割を担っているか等の種々の要因を総合的に勘案しているものでございまして、また国によって経費の範囲をどのように捉えるかということに違いがあることから、累次申し上げておりますが、単純な比較、評価

市川恵一

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

お尋ねは、まさに捜査機関活動内容に関わる事柄である上、御指摘の代表者聴取が行われるまでに要する時間につきましては、例えば事件発生から発覚までに既に長期間が経過している事案もあるなど、事案内容被害児童状況等の、個別具体的な状況等の個別具体的な事情により大きく異なり得るため、一概に比較、評価することは困難であるということを御理解賜りたいと思います。

川原隆司

2019-05-21 第198回国会 参議院 内閣委員会 第17号

におきましては、高齢運転者事故防止対策としまして、衝突被害軽減ブレーキでございますとか、ペダル踏み間違い時加速抑制装置などの先進安全技術を搭載しました安全運転サポート車、いわゆるサポカーにつきまして、官民を挙げまして啓発を図ることによりましてその普及促進に取り組んでいるところでございますが、このうちオートマチック車対象にしましたペダル踏み間違い時加速抑制装置につきましては、自動車の安全性能比較、評価

島雅之

2019-05-10 第198回国会 衆議院 環境委員会 第5号

現在のガイドラインが二〇〇六年に策定された後、二〇〇九年に「いぶき」が打ち上げられ、統計データから算出した温室効果ガス排出量を、衛星観測データ活用して比較、評価する手法の研究が進められております。  これらデータ活用の成果につきましては、IPCC総会の場でも参加者に積極的に説明し、今般のガイドライン改良版衛星観測データ活用がしっかりと記述されるよう、議論に貢献してまいります。  

城内実

2019-04-17 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

そして、それをハイレベル政治フォーラムなどでその進捗比較評価されることで各国の積極的な行動を引き出そうというものです。  SDGsは、目標、ターゲット、指標から成っていて、その進捗をモニタリングして評価するという、ある意味、測って比べるという分かりやすい仕組みを持ったものです。

国谷裕子

2018-04-18 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

原子力規制委員会は昨年の二月一日に、原子炉安全専門審査会核燃料安全専門審査会に対しまして、原子力規制委員会が目指す安全の目標と新規制基準への適合によって達成される安全の水準との比較評価、国民に対する分かりやすい説明方法等について調査審議を行うよう指示を出し、その後、炉安審、燃安審で議論が行われまして、今年の三月三十日に報告書の案が、報告案が示されました。

浜野喜史

2018-04-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

したがって、文科省としては、京都府からの提案について他の提案との比較、評価を述べる立場にございませんが、文科省としては、希望する大学がございますれば、一般的に、学部の設置に関する相談や問合せを随時受けているところであり、相手がどの大学でありましても適切に対応しているところでございます。  

瀧本寛