運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-05-30 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

この辺単位が、何といいますか、もう乱れ、いろんな数字が出回って、一体何を一つの統一的な単位として比較判断するのかということ、私らはもう頭が悪いものでなかなか付いていけないと。この辺についても、せめてここの分野の部分ぐらい整理してもらえないかというふうに思うんです。この点について。

藤原正司

1992-02-26 第123回国会 衆議院 法務委員会 第1号

それから、先ほど御質問の中に報告の内容につきまして一般的な御意見がございましたけれども、これはもう申し上げるまでもないことでございますが、国会で私ども御報告するにつきましては、守秘義務によって達成される公益国政調査権によって達成される公益とを比較判断しながら、法務当局といたしまして、いまだ検察官の立証すべき事実さえ明らかにされていない段階におきまして、可能な限り国政調査権の行使に最大限の御協力をする

濱邦久

1991-11-20 第122回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第5号

この点を判断するに当たって、例えば防衛出動等比較した場合に、緊急性機動性ということは両方とも必要なわけでありますが、そのほかに我が国の国民生活等に与える影響の度合い、あるいは、国連あるいは紛争当事国あるいはPKOに参加する他の加盟国等PKO利害関係国等との信頼関係といいますか、そうした要素を考え合わせた上での比較判断、相関関係判断だろうと思うわけでありますね。

山口那津男

1987-05-22 第108回国会 衆議院 法務委員会 第4号

これがなかなか定義規定もございませんし、非常にわかりにくいのですが、法務総合研究所発行の「コンピュータその他各種情報処理機器の利用をめぐる犯罪の研究と捜査・処理上の問題」という冊子には一応の定義規定があって、「入力された一定のデータを記憶して、それに基づき高速・自動的に四則演算比較判断をなし、その結果を新たなデータとして出力する機械装置」、このように定義づけられていると聞いているわけでございます。

小澤克介

1984-04-18 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

従来日本企業というものは、技術発展に対する対応力あるいは成長力というのが非常に大きいところでございまして、外国企業に対抗して日本企業による通信市場の健全な形成というのが、従来の日本企業の力からしますと十分期待されるのではないだろうかということを勘案いたしまして、先ほど申し上げましたような心配の点それからメリットの面というようなものを総合的に比較、判断いたしましたところ、第二種電気通信事業というものにつきましては

内海善雄

1984-04-11 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

その結果、日本企業の従来からの技術発展に対する対応力とか成長力等から考えますれば、外国企業に対抗して日本企業による健全な市場が形成されていくということが十分期待されるというような判断に立ちまして、総合的な比較判断その結果、第二種電気通信事業における外資制限という保護主義的な道はとらずに、内外無差別の原則のもとで自由濶達企業競争による電気通信事業発展という道を選んだものでございます。  

小山森也

1982-04-13 第96回国会 衆議院 法務委員会 第13号

ただ、小杉前局長が答弁いたしました画一的に過ぎる、あるいは制度の基本を担保するための重要性についての比較判断をして軽重をつけたいというような点でございますが、これはちょっと抽象的に御説明しにくい点でございますので、一つの例を取り上げて説明させていただきますと、わが国に入国した外国人が九十日を超えても全く登録をしなかったという三条一項違反の事件、それと、たとえば旅券の番号あるいは旅券発行年月日が変更

當別當季正

1978-03-03 第84回国会 衆議院 文教委員会 第4号

なお、大臣から申し上げましたとおり、社会保障の観点からこの年金問題については各方面での論議が種々なされておるわけでございまして、私ども、年金の問題につきましては常に関心を持って、それとの比較、判断をもとにしながら将来にわたりまして研究はしてまいりたいと思っておる次第でございます。

柳川覺治

1976-05-08 第77回国会 参議院 予算委員会 第10号

ただ、大きな問題につきましては、その広い範囲の政治的公益比較判断というものはむずかしいですから、一検察官にできない場合がありますから、そういう点については報告をして相談されるでしょう。法務大臣でも一存で決められないような場面が、今度のロッキードの問題ではあるかもしれません。そういうときは内閣に報告し、総理大臣から閣議にかけて決定していただくという以外に方法はございません。

稻葉修

1975-06-18 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

こういうものができたためにどれだけの安全性が確保されて、どれだけの安い製品ができておるのかということの比較判断が一般の人にはもちろん、なかなかわかりにくいような状態にあるのではないかと思います。そのために結局先ほど申しました安全評価と申しますか、危険性評価が甘くなってしまいまして、現在そのことによる欠陥が露呈して方々で災害が発生しておるというのが現状ではないかと思うわけでございます。  

堀内三郎

1975-03-29 第75回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

ただ私どももおっしゃるような面がございますし、それから輸送機開発協会の能力には限度がございますので、当然ジェトロ等出先機関に依頼をいたしまして、いろいろアメリカの事情、イタリアの事情、ヨーロッパの航空業界事情等調査をさして、その両方比較判断をして総合判断をしておるというのが現状でございます。

森口八郎

1975-03-05 第75回国会 参議院 予算委員会 第2号

そのためには、各党代表総括一陣が一巡することによって、国民比較判断する審議のあり方、これをとらなければならぬと思います。特に各党第一陣は、NHKテレビも、その意味において実況放映されておる理由はそこにあるわけであります。  現状は、公明党矢追委員が言われましたが、社会党三名、自民党三名の後、七番目に公明党の第一陣が続いてまいります。

向井長年

1973-07-06 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

しかしながら、現在のところ、たとえば排水の中に水銀が幾ら入っているかということを確認するある手法があって、それで排水基準違反、あるいはオーケーという判断ができるわけでございまして、そういう一つ試験方法、ある試験方法による判定というものが必要になってまいりますので、必然的に何らかの基準比較判断していくということになっているのが現在の規制のしかたでございます。

山村勝美

1972-04-06 第68回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第4号

それに対しましては、やはりその地質を考えながら、なおいま申し上げましたトンネル、橋梁等いろいろ比較判断いたしまして路線を決定いたしておるわけでございます。そこで、この地区につきましても、当時の調査の結果といたしましては、やはりいまのそういう地質というのは、既存の地質図といいますのはかなり大まかなものでございます。

山川尚典

1971-11-12 第67回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

この資料全部出ているのですけれども、だけれども、自然増収との見合いの関係はどうなっておるか、そういう適正に比較判断のできる資料を出していただきたい。私はこれは三十年から三十九年の十年間の統計をとったんですけれども、おそらく四十年以降もこれの倍額ぐらいになっていると思うんです、私の想定では。それによりますと、国税で税制上の減税、これは四千四百六十八億円しかやられていない。

戸田菊雄

1964-06-10 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第57号

小林説明員 たいへんむずかしい問題でございますが、この農地なりあるいは草用地として物理的に開発できる土地がどのくらいあるかということにつきまして、その問題は結局個々の土地につきまして、むしろそれを林地として利用したほうがいいか、あるいは農地として利用したほうがいいかという、比較判断の問題になってくるかと思います。

小林誠一

  • 1
  • 2
share