運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-05-01 第177回国会 参議院 予算委員会 第13号

農水省やあるいはまた試験研究機関において、毎日魚のモニタリング、あるいはまた海水のモニタリングされていることも聞いております。あれを見ていきますと、どうも、もう魚種はコウナゴだけだな、あるいは海水もだんだんだんだん狭まっているのではないかな、こういうふうに、汚染がですね、というふうに認識をしているんです、素人なりで。  

野村哲郎

1999-05-27 第145回国会 参議院 文教・科学委員会 第13号

遠藤先生著作権という、御自分出身県がお変わりになったように、私はすし屋ですから河岸へ行って毎日魚を見ているんですが、どうもお魚が著作権に見えてしようがないんです。本当に苦しい思いをしながら一緒に出てまいりました。  私は、第一に、国際的な問題だという考え方がまずございました。第二番目には、文化庁さんが仲介の労をとってくださるということでございます。

森茂雄

1973-06-06 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

いま新聞でこのように報道されて、国民の多くの人が心配しているのは、自分が食べている魚がはたしてだいじょうぶなのかどうか、そういう不安を感じながら毎日魚を食べる。その気持ちというのは、非常にいら立たしさを感ずる。こういう心情があるわけであります。こういう不安を安心に変えていかなければならない。これは重大な問題だと思うわけであります。  

林孝矩

1972-04-24 第68回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

ですから、そういうときに、先日のPCBに関しての衆議院の連合審査のときも、魚をたくさん食べる日本国民であるから許容基準はきびしくしなくちゃいけない、毎日毎日魚から入ってくる、そのほか添加物からも入ってくるというふうなことを参考人はおっしゃっておったようなんですが、ですから、WHO、FAOで魚をたくさん食べるからゆるくしなければいけないというのはたいへんおかしいと思うんですが、その辺の事情を、もしそのことまでも

田中寿美子

1972-04-22 第68回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

それが、もう、機関実習でありながら、大半は毎日魚とりを手伝わされる。結局、忙しいと、機関実習生までかり出されるわけですからね。だから、交代で休む時間であっても、忙しくなるとかり出される。そういうような状態になっているわけですよね。そういう点は、いまおっしゃったように、厳重にやってもらいたいと思うんですよ。  それから船の食事についても、非常にまずい、野菜が少ない。

塩出啓典

1971-02-23 第65回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

○大野(市)分科員 御承知のように、一般家庭で物価が上がったというふうなはだの感覚のうちで、一番身近に感じておるのは、毎日魚屋さん、八百屋さんの店先に買いに行かれる家庭の主婦の方たちの身近な実感がよく伝えられておりますが、われわれもそれぞれ家庭を持っておりまして、そういう特に季節的商品といわれる野菜ものの値段の動きというものは、一つずつの単価が安いだけに亭主族はあまり気にしませんけれども家庭に帰りますと

大野市郎

1966-04-06 第51回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第7号

おまえに毎日魚をやるから取りにこいったって、魚河岸まで毎日取りにきたってしようがないのですから、魚の販売距離というものは半径三百メートルか五百メートルの範囲でございます。そうしました場合に、これは大企業としていいか悪いかということは皆さん方もよくお考えいただきたいと思います。

中根長吉

1953-07-20 第16回国会 衆議院 水産委員会 第13号

毎日魚をとり、くわを手にしている農民が一番の関係者なんであります。そういう人たち意見を具申をする道を開かずに、私は決して町村長や知事だけで、これらの意思を代表しているとは思いません。その点で使用以前にもう一歩立入つて、こういう人たち意思を聞き、意見を聞いてやるだけの気持をまだお持ちにならぬということは、残念しとくに思います。

淡谷悠藏

1953-02-10 第15回国会 衆議院 水産委員会農林委員会連合審査会 第1号

以上るる申し上げましたが、私は単なる一業者で、ございまして、毎日魚のつらをながめてやつておるものでございますので、全般的な説明として御理解願えない点があつたかと思うのでございますが、九十九里沿岸水産加工業者経営状況、これが射撃演習によつてどういうふうな損害を受けておるか、これはなかなか微妙なものがありまして言葉の上では説明し得ないものがたくさんございます。

鈴木一郎

1950-10-04 第8回国会 衆議院 農林委員会 第16号

しかしそれはサラリーマンや労働者にとつては高くて、毎日魚や肉を食べているわけには行かない。みずからの経済生活がそれを抑制しておると言えば言えるかもしれませんが、同時にその面に対して、政府がもつと積極的な増産対策なり、いわゆる価格引下げに対する必要な手を考えて行きますならば、相当その面で国民体位は向上し、いろいろな疾病は防げて行くわけであります。

井上良二

1949-08-13 第5回国会 参議院 水産委員会 閉会後第3号

これがいわゆる市場における分荷の規定でありまして、例で申します、例えば築地市場毎日魚が入つて來るわけであります。その際都の役人が朝早くから築地市場へ参りまして、入荷しました魚を見まして、その鮮度のよい物をこれを割当配給品といたしまして、それ以外の物を一般配給品に分つわけであります。

奧田孝

  • 1