運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

他方で、じゃ、やたらめったにもう全部禁止でいいのかというと、毎日、日本と中国の間では百便ぐらい国際線が飛んでいるんでしょうかね、非常に頻繁に人の往来があるということで、一気にとめてしまうということになればこれはまた経済活動にも大きな影響が出てしまうということで、他方で、これだけ飛んでいるんだから、本当に大丈夫かという問題もあるわけです。本当に痛しかゆしというところでございます。  

櫻井周

2018-03-14 第196回国会 衆議院 外務委員会 第3号

しかし、そうはいっても、海外に住んでも、毎日毎日、日本食材を買って日本食を食べ続けるわけじゃないですよね。現地で、その現地の価格で食材を購入して料理をつくるとか、そういったこともあるでしょうし、そもそも、別添の表を見ると、かなり在外手当計数は、それなりの計数になっていることが見てとれますけれども、では、日本よりも生活費が高い国がどれだけあるのかというようなところもあると思います。  

鈴木隼人

2012-03-22 第180回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

毎日、日本全ての国民は、余震が起きるたびにおびえております。この燃料プールがもし崩壊して千五百三十五本の燃料棒が大気中で燃え出した場合には、果てしない放射能が放出されると。もうもちろん東京は住めなくなるわけです。この千五百三十五本という数字は実は控えめでございまして、つい数日前、私は発見した数字がございます。

村田光平

2009-03-18 第171回国会 衆議院 外務委員会 第3号

この通報によりますと、北朝鮮当局は、四月の四日から八日までの間、毎日、日本時間で十一時から十六時までの間に、日本海及び太平洋の一部に危険区域を設定しております。  また、国際民間航空機関ICAOにつきましては、日本時間で十三日朝、この事務局から、日本を含むICAO加盟国に対して、北朝鮮当局による通信衛星の打ち上げのための事前通報があった旨の連絡がありました。

宮川眞喜雄

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

外務省そしてまた国土交通省、海上保安庁とも、この海賊対策をかなりきめ細かく今までやってこられておって、特に東南アジアにおける海賊対策、この地域は、特にマラッカ海峡、非常に狭い海峡なんですけれども、この海峡毎日毎日、日本の国に運ぶタンカーが行ったり来たりしておりまして、日本石油エネルギーの九割ぐらいこれに依存した形で我が国が成り立っておるんです。

平口洋

2008-05-20 第169回国会 参議院 内閣委員会 第14号

させていただきたいと思っておりますが、最後に私のちょっと意見を申し上げますと、昭和二十年の終戦からもう六十二年たっておりまして、戦争を経験されておる人がもうだんだん、この中にも何人か戦争体験者、まあ戦地に行ったという人はほとんどないんじゃないかと思いますが、私はちょうど八歳のときが終戦でございましたので、東京大空襲というのを盛んに言われますが、私は山口県岩国市の爆撃を経験をしておりまして、八月の十四日、八月には毎日日本

藤谷光信

2006-05-23 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

今こうしてお話ししている間でも、毎日、日本全国地方都市の中で五十四店舗のお店が廃業をしております。年間二万店です。しかし、この二万店は自殺する方よりはまだ少ない、自殺する方は三万人と言われておりますから。しかし、五年前までの三年間では十万店の零細企業小売店廃業に追い込まれました。この廃業しているお店はすべて四人以下の小規模のお店です。

加藤博

2006-03-27 第164回国会 参議院 予算委員会 第17号

これは二十万トン級のタンカーが三隻毎日、日本のどっかに入らなければお互いがこういう文化的な生活ができないという、これほど我々はエネルギーを消費をしておる。中東から総理、九十日掛かるんですね、日本に着くのに。今この瞬間に三隻どっかに入るということになれば、二百七十隻日本に向かってどんどんどんどん三隻から四隻これタンカーが来ている。

大江康弘

1999-07-01 第145回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第8号

端境期にあるというようなことも申せるかと思いますし、開業率廃業率が逆転をしておりまして、今現在、毎日毎日、日本じゅうの企業の数が減っているわけであります。しかも、開廃業率が低い数字で推移をしている、これがアメリカと決定的に違うところだと思いますから、起業、つまり業を起こす環境整備産業政策にとっていただいて、新しい雇用の受け皿をつくっていく。

甘利明

1999-05-14 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第7号

今、日本原油を二億トン、この二億トンの原油というのは、例えば二十万トンタンカーですと、毎日、日本のどこかの港に二隻ずつ二十万トンタンカーが入る。これを一万二、三千キロの中東日本の間を往復させると八百隻のタンカーが必要になる。ですから、きょう現在で、日本中東の間には八百隻のタンカーがピストン輸送している。

長谷川道郎

1990-10-25 第119回国会 衆議院 国際連合平和協力に関する特別委員会 第3号

その当時そこで言われたことは、ここに毎日日本オイルタンカーが何十杯も行き来しているのです、だから現在は非常に平和なんだ、しかし、もしここで戦闘が起こった場合は、この日本から油を積みに行っている船も危険にさらされる。やはり同じような条件がそこにはつきまとってくると私は率直に申し上げておかなければならないと思います。外務公務員におきましても、外地で絶えず危険にさらされております。

中山太郎

1990-03-30 第118回国会 参議院 逓信委員会 第2号

そういう方々に的確に毎日毎日日本の国の状況というものを伝える、あるいは海外で何かあったときに日本人がどう対応したらいいのか。例えばサンフランシスコ地震であるとか天安門事件であるとか、あるいはフィリピンで起きましたクーデターでありますとか、そういうときにどういうふうに日本人が対応したらいいかということを的確に伝えるということもやっぱり重要な使命であると思っております。  

遠藤利男

1989-03-30 第114回国会 衆議院 予算委員会 第9号

外国へ行っている皆さん毎日、日本新聞見るのでありません、こういう外国の報道を見て、皆さん商売できなくなりますよ、こうすると。  したがって、私冒頭申し上げましたように、内も外も総理、きっちりしなければならぬ。総理にどのような決断がおありになるか、私はひとつ今から二分ほどお聞きしたいと思いますが、一秒で結構です、お答えください。

林保夫

1987-05-21 第108回国会 参議院 外務委員会 第3号

しかし、なかなかこれはそう簡単に解決という方向にいかないんではないかという感じがいたしますし、そうは言っても毎日日本の船団が出ておるわけですから、何とかして、イラン、イラクに対して特使を出すとか、そういうものが具体的にできないものなんでしょうか。

小西博行