運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-12-03 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

毎日ニュースで流れておりました札幌清田区の里塚という地域液状化現象の起きた地区であります。  また、さらに、その前に、平成二十八年に十勝に一週間に三回台風が来て、八月の十七日から二十三日の一週間のうちに三個の台風が来て、さらに、その後、台風十号が参りまして、大変大きな大雨、豪雨災害があったところであります。  

岩本剛人

2015-03-26 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

これ考えてみれば分かるんですけれども、いわゆるドル・円の為替相場、これであれば、あるいは日経平均先物日経平均、こういったものであれば、別に関心がない方でも毎日ニュースを見ていると勝手に入ってくる。ですから、今ドル・円は百二十円をまた割っちゃったなとか日経平均は二万円に近づきそうだなということが、関心がない人でも大体分かっている。何年ぶりぐらいなんだなとかということも勝手にニュースが言ってくれる。

平木大作

2014-10-06 第187回国会 衆議院 予算委員会 第3号

今、環境大臣、まさに大量破壊兵器だ、こういうお話がありましたが、今、私どもは、世界じゅうでいろいろなところで戦争、戦闘が起こっている、このことを毎日ニュースでも見て、そして心を痛めているし、日本としての対応もしっかりしていかなければいけない、こういう話になっているわけですが、これは、じっと来るわけですよ。そう簡単に見えないけれども、もうじわじわじわじわと進行しているんですね。  

小沢鋭仁

2011-02-16 第177回国会 衆議院 予算委員会 第12号

毎日ニュースで見ていた映像は鳩山総理のぶら下がりの取材でございまして、最低でも県外、腹案がありますと、もう朝晩、お昼も流れておりました。それが五月に、鳩山総理県外移設の方針を突然、県内移設に変えた。沖縄県民の皆さんにとっては、これが人生で一位、二位を争うとんでもない話だったんです。まさかということだったんですね。  

遠山清彦

2010-03-30 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

それでは、この法案、最後の審議といいますか、質問させていただくことになりますけれども、私自身はどうしてもこの昨今のいろいろな、教育の場だけではなくて社会全体を取り巻く教育重要性といいますか、特にやはり、これは母親としてということではなく、すべての方が心を病むことだというふうに思いますけれども、毎日ニュースを見る中で、全国各地の、必ず、親が子に対しての虐待といいますか、まあ子供が親に対してというのももちろんあるわけですけれども

橋本聖子

2007-05-15 第166回国会 参議院 総務委員会 第15号

大きいものから小さいものまでたくさんありますけれども、そこには、やはりそうした名簿とか、そういったものもしっかりあるというふうに思いますので、そういったところを頼りにしてこうしたお知らせを送ってあげるということが本当に大事ではないかというふうに思いますし、新聞に幾ら載せても、本当にもう新聞を取ってない、私の母なんかはこれに対象するものではありませんが、もう新聞を一切取ってない、テレビだけが今、毎日ニュース

那谷屋正義

2006-02-07 第164回国会 衆議院 予算委員会 第6号

毎日、ニュース関係、コメンテーター、小泉を批判することはあっても、褒めることなんかほとんどないですよ。そういう状況で、テレビが私を持ち上げたということはないと思いますね、私を批判しても。私は、小泉劇場という言葉を使った覚えはありません。私も、いつもワンフレーズしか言わないわけじゃありません。ワンフレーズしか取り上げてくれないんです。そういうのもおわかりだと思います。  

小泉純一郎

2005-07-01 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第22号

ただし、今は、インデックスよりももっと手数料が低くて、毎日ニュースを聞いていれば相場を言ってくれるETFというのが出ておりますから、ETF一つだけ扱ってもらえばいいと思うんですね。  しかし、今、郵政公社は、何か三つか四つか五つか、いろいろな投信を扱おうというようなことを考えていらっしゃるようでありまして、それはちょっと窓口の負担が強過ぎるなと。

紺谷典子

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

もう毎日毎日ニュースを見ながら、国はどうしていくんだろうかと。つまり、産業再生機構があるじゃないかと。これはどうなっていくんだろうかということなものですから、産業再生機構が雇用の維持についてどういうスタンスを持っているかというのは非常に今、何か戦々恐々として見守っているというのが実態でございまして、特に北海道も、恐らく東北もそうだと思うんです、いろいろ回ってみますと。  

風間昶

2001-11-06 第153回国会 参議院 内閣委員会 第6号

四十五分間いただいておりますので若干議論をしたいと思いますが、まず初めに危機管理という観点から何点かお話ししたいと思うんですが、NBCテロというのはかねてより問題視されていたわけでございますが、アメリカでこのような炭疽菌事件、こんな広範囲に事件が起こったのはおよそ初めてだろうと、こう思うわけでございますが、大変アメリカ国民に不安を与えているということでございますが、毎日ニュース報道されておりますので

白浜一良

2001-05-21 第151回国会 参議院 予算委員会 第14号

最近の報道を見ますと、子供が親を殺したり、親が子供を虐待したり、あるいは尊属殺人事件、今まで常識で考えられない事件が多発して、毎日ニュースに事欠かない現状でございます。こんな国じゃなかった、こんな民族じゃなかったはずなんでございますが、これを考えますときに、やはり戦後の物質文明唯物文明に偏り、道徳の点が欠けた影響じゃないかなと思うんでございます。  

佐藤泰三

2000-04-19 第147回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

毎日毎日ニュースは見られますし、Eメールは入ってきますし、インターネットは使えますし、そんな意味で、今までの固定電話から移動電話にますますふえていくのかなと。  たしか、先月末、PHSを合わせて五千六百万台を突破した、これで百十年間ずっと整備をされてきた固定電話の数をついに上回った。それはたった二十年間で更新をしたわけですから、まさに大変なスピードで、時代の変革を感じます。  

遠藤利明

1997-11-13 第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第6号

外的な要因といたしましては、御承知のとおり株価の問題、あるいは大手企業建設業関係の倒産などというニュース金融機関の経営がどうも思わしくないというような情報毎日ニュースに乗っかっております。そして、後で触れますけれども、北海道におきましては米の価格が大幅に下がりまして、地方経済に大きな打撃を与えております。  

小川勝也

  • 1
  • 2