運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-08-06 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第1号

二%インフレと二%成長、ある意味これが日本の目指すべき姿だというのが私の認識なんですけれども、この二%インフレ、二%成長の下では、債務残高伸び率が、政府支出を四%ずつ増やした場合、三%ずつ増やした場合、二%ずつ増やした場合、つまりは歳出抑制をするのではなくて、歳出伸び率のペースを落としただけでも四年目から五年目に、現在既に発生している分の財政赤字についてはカバーが可能であるというシミュレーションになります

飯田泰之

1997-05-27 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第10号

まず、お尋ねの一点目のバブル後の郵貯残高伸び率でございます。バブル後というのをいつからととらえるかいろいろ見方があろうかと思いますけれども、平成四年度以降ということで申し上げたいと思いますが、郵便貯金残高伸びというのは、元加利子伸び率と純増の伸び率、この二つに分解することができまして、これは分けて見る必要がありますものですから、この二つに分けて申し上げます。  

品川萬里

1972-04-25 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

金融機関業種別貸し出し統計によります建設不動産業向け貸し出し動向等から推察いたすほかはないわけでございますが、これによりますと、四十五年、四十六年、暦年中におきます各金融機関建設不動産業向け貸し出し増加額伸び率は、大体、たとえば全国銀行で申しますと、建設に対します貸し出し伸びが、残高伸び率で二〇・八%、増加額で三千四百七十三億円。

近藤道生

  • 1