運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-12-21 第57回国会 衆議院 石炭対策特別委員会亜炭に関する小委員会 第1号

アメリカの炭鉱、これも私も入っておりますけれども、これはむしろ長壁式ではなくて残柱式というような掘り方が、アメリカ石炭においてはとられておる。亜炭ではどうかと申しますと、現在長壁式採炭をやっているところはまずございません。残柱式あるいは柱房式採炭がとられております。

堀部富男

1964-05-07 第46回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第17号

たとえば長壁払い残柱式に変わる。さらに人的な構成の変化ということもありまして、それらによるふなれということもおそらくあろうかと思いますが、一時的に災害が増加いたしたことがございます。ただその後監督を強化いたしますと同時に、漸次新しい方式に順応いたしてまいりますにつれまして、災害は漸次減少してまいる趨勢を示しております。

川原英之

1964-04-22 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第13号

残柱式採鉱法、跡ばらし式採鉱法長壁二段採鉱法など、宇部興産——石炭の山に似ておりますから、このほうからいろいろの人に来てもらって研究をし、大体日本の堆積岩の採鉱については確信を得ております。最近は水力採鉱、このほうにもっぱら力を尽くして、人形峠の鉱内で水力を利用しての採鉱法を研究しておる次第であります。  

原玉重

1961-10-13 第39回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

というのは、たとえば石炭を掘るときの地掘りとか残柱式とか、従来われわれの経験のあるいろいろな採鉱法でやるとそういうことです。ところが、今考えております水力採鉱というのは、ずっと、安いのです。われわれとしては、こういう貧鉱処理には、やはり新しい採鉱法をやった方が、低品位であっても仕上がり原価が安くつくだろう、こういうねらいで、それを早くやっていこうというわけです。

高橋幸三郎

1951-08-15 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第43号

私は何も肥料工業を弁護せんとするものではないが、戦争中において陸軍のもののわからない少佐、中佐等の参謀が、残柱式石炭採掘においても、残つた柱でもその炭のカロリーが高ければこれをとつて戦いに勝とうとして、わが国の石炭産業を壊滅に瀕せしめた無知は笑うことはできないと思う。農民は肥料を要求する。その要求はなるほど強い。

今澄勇

1950-11-17 第8回国会 衆議院 通商産業委員会 第20号

安くなれば、これは工場原価を割つているのであつて、そういうやり方をすれば、戰争中に残柱式採掘の柱の隅を取去つたような濫掘と同様に、肥料産業を食いつぶすというような結論になる。肥料産業というものは、やはり修理するものは修理し、そうして濫掘ではなくて、着々と補修し、設備をつくり、転換させながら、肥料産業を盛り立たせなければならぬ。

今澄勇

1950-10-27 第8回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第2号

しかしながら他面地下資源の開発より見ますれば、福岡県におけるがごとく、石炭埋蔵地域が主として平地であり、しかも人家が密集し、あるいは農地が多く展開しているところでは、石炭採掘採算上不可能に帰するのでありまして、鉱害防止策といたしまして、完全充填保安柱の設定、あるいは残柱式採炭等が考えられますが、これはまた採算上十分なことができないという現状でございます。

土屋香鹿

1950-02-10 第7回国会 衆議院 通商産業委員会公聴会 第2号

そのところは深さが八百尺、厚さ十二尺掘つておりますが、これは三十年ほど前に掘つたのでありますから、おそらく残柱式という方法で掘りまして、石炭が相当残つてつた関係もありましようが、十二尺を掘つて八十センチ下つておる。これは下り方がわれわれの常識から言いますと少いのでありますけれども、そういうデーターが出ております。これは昨年の十一月のことであります。

山田穰

1949-12-23 第7回国会 参議院 通商産業委員会 第2号

それより引続きまして、日炭と高松に到り説明を聽取、水洗三十町歩と称する被害地と隣接し、目下残柱式によつて五〇%の採炭を実施中の彼我の比較を見て大辻附近に到り、戰時中市街地を移転して採炭をなし、六尺以上の陥落を生じ、復旧工事施行中なるも、プール制度廃止伴つて工事中止中の実情を見まして、新入附近へと視察を続行したのであります。

鎌田逸郎

  • 1