運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-05-16 第72回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第13号

それから警察庁にお伺いいたしますが、死体捜査、行くえ不明者救助について、機動隊自衛隊消防団地元のいろいろな関係の方々が協力なさって本気に徹夜でやってくださった。このことは感銘の至りでありますが、二日、三日あるいは四日、五日とたってまいりますと、遺家族の気持ちはたいへん苦しいものになってくると思います。

高橋繁

1962-03-14 第40回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

国鉄当局は、この事態に対処するため、災害発生と同時に支社復旧本部を設置し、応急工事及び死体捜査全力をあげたのでありまして、現場の復旧工事本部には、主任監査員以下十名を常駐させ、人夫約百名、ブルドーザー五台を使用して、崩壊土砂の取り除き、崩壊落下のおそれのある上部土砂の取り除き、鯉ケ渕橋梁復旧等工事昼夜兼行で行なっており、三月九日現在で、上部のり面切り取り進捗率五三%、崩土取り除きで六二%

久保三郎

1960-03-09 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

これに関連して、その八戸の所属の船が十数隻死体捜査のために綱を引いたのであります。このときに間違えまして相当地元の沿岸の方に御迷惑をおかけしたようでございますが、これにつきましてはさっそく私の方で第五久栄丸、竜神丸、第五宝運丸の三隻を検挙いたしまして、それぞれ浦河の地検支部に送致いたしてございます。

和田勇

1958-10-15 第30回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

これを死体捜査関係自衛隊その他がこの木材ごみをひっくり返したために、その中に入っておりました家財関係のガラスがこわれて全部たんぼへ入ってしまう、くぎが入る、鉄片が入る、こういうことで、上の木材の排除なりこみの排除——ごみは燃やせば燃えてしまうからいいが、あとたんぼはおそらく田植えはできないだろう、あるいは田の革はとれないたろう、こういう深刻な困難な問題が出ておるのであります。

久保田豊

1954-10-25 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第47号

潜水夫を入れて調べてみてもわかるが、それは当然宇部の沖に沈んでおるものを、死体を乗せたまま、死体を収容しないままに沈んでおる船を、死体捜査もせずにダイナマイトで爆発させて、死体もろともこつぱみじんに破壊し、二束三文にその船を払い下げておるというような問題が、民間の会社間に公々然とやられておるという事実を私は知つております。

青野武一

1954-10-25 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第47号

坐礁したために転覆した、そういう所の船内死体捜査というものは、そんなに困難なものであるのか。これはわれわれもしろうとでございますが、遺族の身になつたら、行方不明者の家族の身になつたら、私は納得できないと思うのです。そういう点についてどういうような理由と、どういうような原因によつてあとに残つておる行方不明者遺体捜査ができないのか。これが実際に揚げられぬということは、弔慰金の問題とは別個だ。

青野武一

1954-10-07 第19回国会 衆議院 水産委員会 第38号

砂本説明員 先ほど申しました十六隻と申しますのは、洞爺丸並びに国鉄関係五隻の遭難に関しまして、港内並びに渉外のその後の死体捜査その他に当つているわけでございまして、他の遭難船に対しましては非常に広範囲になつておりますので、一つ一つの船に対する船艇の出動はみな一々わかつておりますが、ここに正確な資料がございませんから、これもあらためてまた御報告したいと思います。

砂本周一

1954-09-28 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第39号

それから今申しましたように、今は大体行方不明の死体捜査全力をあげ、それから関係遺族の力との連絡を緊密にとるということと、それから死体の収容とか処理、そういうことについてとにかくねこの手も借りたいように忙しいときでございますから、特に運輸委員会あたりであげ足とりなどをやるように思われてははなはだ迷惑です。

青野武一

  • 1