2006-10-20 第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号
それから、昭和の時代に入ってからの歴史を教える時間がないのか、それとも、この期間は非常に歴史認識、歴史評価が難しいので、教師自身がそこへ入っていくことをためらっているのか、その辺もちょっと、やはり調べる必要があるんじゃないかという気も、今お話を伺って、しておりました。
それから、昭和の時代に入ってからの歴史を教える時間がないのか、それとも、この期間は非常に歴史認識、歴史評価が難しいので、教師自身がそこへ入っていくことをためらっているのか、その辺もちょっと、やはり調べる必要があるんじゃないかという気も、今お話を伺って、しておりました。
また、小泉首相の靖国神社参拝表明、また誤った歴史評価を盛り込んだ教科書問題などを見ると、本当に日本政府が第二次大戦の反省をしているとは思うことができません。このような現実を見たとき、国連憲章の旧敵国条項を削除することには反対であることを改めて述べておきたいと思います。 今後のことについても一言述べさせていただきます。