運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

歯科外来診療につきましては、例えば歯を削ったり抜歯をしたりという小手術、あるいは義歯の調整といったような歯科医療技術の提供が主であるという歯科医療の特性を踏まえまして、初診料、再診料といった基本診療料よりも技術料に点数を多く配点をした体系というふうになっているところでございますけれども、こうした点も含めまして、引き続きまして、歯科医療評価については、中医協議論を踏まえて適切に対応していきたいというふうに

樽見英樹

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

大臼歯まで是非ともやってくださいねというお願いも度々しましたが、この新しい歯科医療技術を保険導入するツールの一つの中に、歯科先進医療医科と比べて僅か三つしかないんです。ここのところに大きな問題があるんじゃないかと思うんですが、厚生労働省にお尋ねしたいと思いますが、今後、この新しい技術というもの、歯科先進医療、今三つしかないものをもう少し幅を広げるというお気持ちがあるかないか、教えてください。

西村まさみ

2010-04-27 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

これは、まさに日本の高度な歯科医療技術の継承ということが困難になるということも懸念されるわけであります。この点は大臣も二月九日の記者会見で少し述べられておられますですね。  やはり、国内できちんと歯科医師が指示をする、そして歯科技工士補綴物を製作するということであれば何の問題もないわけですね。

石井みどり

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

日本歯科医学会が作成いたしました歯科治療に関する各種指針につきましては、歯科医療技術診療報酬上適切に評価する観点から、これまでも参考としてきたところでございます。  しかしながら、こういった各種指針診療報酬上の評価参考資料一つでございまして、実際の保険診療におきましては、個々の患者の状況等に応じて、歯科医師の裁量やさまざまな診療実態も考慮することが必要と考えてございます。

水田邦雄

2000-11-09 第150回国会 参議院 国民福祉委員会 第2号

そのほかにも、歯科診療におきます機能分化促進する、それから歯科医療技術適正化評価ということで齲蝕治療に関します技術義歯を初めとした補綴物の製作に係る技術評価を見直したと、こういうことでございます。  今後とも、医療機関機能分化促進でございますとか、あるいは医療技術を適正に評価する、こういった観点から中医協でさらに御議論いただきたい、こういうふうに考えております。

近藤純五郎

1998-06-09 第142回国会 参議院 本会議 第33号

まさに歯科医療技術者養成の第一人者をみずから実践され、歯科医療技術教育の今日の発展の基礎は、木暮先生、あなたが築いたと言っても過言ではありません。  このことは、平成八年十二月に、君が理事長に就任された学校法人明倫学園明倫短期大学が、文部大臣から、我が国初歯科技工士養成高等教育機関に指定されたことでも実証されているのであります。  

足立良平

1996-06-14 第136回国会 衆議院 本会議 第37号

本案は、近年における歯学歯科医療技術進歩歯科医療に対する国民ニーズ多様化等に伴い、歯科医師資質向上が求められていることにかんがみ、歯科医師免許取得後に臨床研修を行うことを歯科医師努力義務とする制度を設けようとするもので、その主な内容は、  第一に、一年以上の臨床研修歯科医師努力義務とすること、  第二に、臨床研修を行う機関大学附属病院または医療関係者審議会の意見を聞いて厚生大臣

和田貞夫

1992-05-25 第123回国会 参議院 決算委員会 第2号

ただいま卒前の臨床実習充実について御見解をお伺いいたしましたが、正直なところ、歯科医学歯科医療技術進歩に伴い、歯科教育におけるカリキュラムは相当過密化しております。こうした中で、卒前の臨床実習と相まって、これを補完し、多くの症例に接することができる卒後の臨床研修制度の役割が私は重要になってきているのではないかと思います。  

木暮山人

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

実際、歯科医療技術なり医療行為について、今人工臓器時代医科、特に内科では言われているわけでありますが、内科、外科と同じような形で入れ歯を、義歯を物として見ているのではないかなという感じがするわけであります。私ども歯が痛いと、一日たりとも我慢できない大変な状況になるわけですが、義歯を入れてからリハビリなしで、すぐこれが人工臓器として機能するというふうに考えておられるのかどうか。  

金子徳之介

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会 第17号

厚生省関係では、中国残留日本人孤児問題に対する政府の対応老人保健制度の運営に関する諸問題、原爆被爆者対策の推進、同和対策における福祉行政充実障害福祉年金拠出制国民年金との関係物価スライド見送り年金受給者への影響、歯科医師の増加に対する対応、医師国家試験問題の改善国立小児医療センター建設促進医療法人相続税制のあり方、歯科医療技術の適正な評価、はり、きゅうの医療保険上の取り扱い、精神薄弱者佐

上村千一郎

  • 1