運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

今御指摘をいただきました学校健診を受けた児童生徒さんの場合でありますけれども、歯並びといったことで相談が必要という形で受診勧奨を受けられた場合、それで歯科医療機関受診された場合には、まず、歯科医が異常の有無を確認するために必要な診断、検査、これらは保険診療として行われ、また、その中で、例えば歯並びが悪く磨き残しが多い部位、これに対して丁寧に歯磨きしましょうといった指導、こういったことも保険の中で生活指導等

横幕章人

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

歯磨きしますね、そうすると、洗面所でうがいしたときにははねるから、どうしたってその辺の歯磨き粉から何からいろんなものにくっつくわけですよ。トイレで用を足したときに結局便座の蓋を閉めないで流したら、そしたらそこで部屋中に蔓延することになるんですよ。  

櫻井充

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

マスク手洗い、それから三密回避、それに加えて、そのとき申し上げたのがうがいであったり歯磨きということで、まさに歯科関係者皆様方が専門的な立場から口腔管理に御尽力をいただいて、そのことが、例えば八〇二〇運動など、歯が健康であれば健康で長生きできると、こういったデータ、私どもの兵庫県の歯科医師会なども率先して発表しているところでありますので、まさに健康管理の基本だと、歯の健康がですね、そういうふうに

西村康稔

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

それで、西村大臣、昨年、西村大臣は、五月二十五日、衆議院議院運営委員会で我が党の武部委員質問に対して、去年です、五月の末ですね、三密回避が必要だと、何よりも睡眠を取ってきちっと食事をして規則正しい生活をしてほしいというのが前提で、こうした健康的な生活がいわゆる新しい生活様式の基礎に、様式前提として、手洗い、うがい、マスクとともに歯磨きも非常に重要であると御答弁されています。

山田宏

2020-05-25 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

その新しい生活様式前提として、手洗い、うがい、マスクとともに、歯磨きも非常に重要であるということであります。  引き続き、歯科医療関係者皆様には、専門的な立場から口腔管理等に尽力いただきたいというふうに考えているところであります。  そして、厳しい歯科医療経営状況も伺っております。

西村康稔

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

だけれども、石けん、歯磨き、トイレットペーパー、食器、炊飯器。それで、マッチ等というのが時代を感じさせる。いかにも古い、ずっと改定されていないことを意味しているんじゃないかなと思うんです。  ある避難所に行ったときに、仮設が決まっても、家電がみんなだめになってそろわないから出ていけないよ、いつ出ますかと聞かれるけれども、追い出しされるようで困っているといった声が多数出されました。当然ですよね。  

高橋千鶴子

2019-11-12 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

医薬部外品である薬用歯磨き類というのは、承認に対して基準を設けておりまして、弗素につきましては、一〇〇〇ppmを配合というのが従来の基準であったわけでございますが、一五〇〇ppmを配合した歯磨きというのがその基準を超えるということで、これにつきましては、企業からの申請に基づきまして、科学的な審査を行いまして、平成二十九年一月に、薬事・食品衛生審議会化粧品医薬部外品部会報告の上、承認をしております

森和彦

2018-05-30 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

大河原委員 魚類たちが誤食をしたとかそういう以上に、もっと小さな、マイクロプラスチックというのは、一次的に、ナノ単位のそういう成形をしたものというのは、化粧品とか歯磨きとかそういったところに入って、マイクロビーズと言われるもので、日本の中では製品としてはごく少数だったようですけれども、それも転換が図られている状況です。  

大河原雅子

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

本当に大臣のおっしゃるとおり、食べた後すぐ磨いていただいて、最低二分なので、二分以上が本当は望ましいんですけれども、すごく歯磨きはしっかりされていると思います。  今言ったように、細菌感染症ですから、基本的には御自分のブラッシング、フロス等で除去していただいてもらって、どうしても取れないところは病院等で、メンテナンスで、歯科医院で取ってもらう。  

白須賀貴樹

2017-03-30 第193回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

具体的に、化粧品であります歯磨き類については、おおむね、虫歯を防ぐ、歯を白くする、歯垢を除去する、口中を浄化する、口臭を防ぐ、歯のやにを取る、歯石の沈着を防ぐというふうにしております。  医薬部外品であります薬用歯磨き類につきましては、殺菌成分配合等がなされておりますため、化粧品である歯磨き類での効能に加えて、歯周炎予防歯肉炎予防等表示することが可能としております。

森和彦

2017-03-30 第193回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

歯磨き類につきましては、歯みがき類表示に関する公正競争規約というものが設定されております。  この公正競争規約におきまして、表示に関する規定といたしましては、幾つか御紹介いたしますと、歯磨き類の効能、効果を表示する場合には、医薬品医療機器等法で許容される範囲内において表示しなければならないということでございます。  

川口康裕

2016-10-25 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

これらも踏まえまして、歯周疾患については、食習慣等を含みます生活習慣改善や適切な歯磨き指導によって進行を止めたり、あるいは歯肉改善を図ることができると考えられておりまして、各学校におきましては、養護教諭等によりまして歯の健康のため歯磨き指導等を行うなど、予防に努めているところであります。  

瀧本寛

2016-05-18 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

特に歯科部門においても、長く続く避難生活で、平常のように歯磨きができないということで、口腔内環境が非常に管理が難しく、多くのトラブルが発生しているということでした。  治療を待つ多くの県民のためにも、政府にはさらに力強く動いていただきたいなと思います。これは要望としてお聞きいただければよろしいかと思います。ぜひよろしくお願い申し上げます。  

比嘉奈津美

2015-04-07 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

国務大臣塩崎恭久君) 妊娠というのは、唾液の分泌の低下とかあるいはつわりのときの歯磨きの困難さなどのために虫歯とか歯周病とかになりやすいということを報告をされているわけでございまして、妊婦健診を通じて必要だと思われる妊婦に対しては歯科医受診を勧めるように保健指導するなど、対応を厚労省としても取っているわけでございます。  

塩崎恭久

2014-11-05 第187回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人河津司君) 消費者庁におきましては、子供事故防止を図るために、先ほどのボタン電池の誤飲でありますとか、あるいは子供歯磨き中に転んでしまって歯ブラシを喉に刺してしまうというような事故など、余り知られてはいないけれども危険性が非常に高いという事故につきまして消費者注意喚起を実施しておるところでございまして、これも継続的に進めてまいりたいと思っております。  

河津司