2019-04-02 第198回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号
私も、武部勤、その当時は自民党の政治改革本部長をされておられたかと思いますけれども、私はそのもとで事務局長をやっておりまして、まず、与党ということで公明党の皆さん方と案づくりを随分議論をいたしまして、その上で、今御指摘のあった、六党の会に出席させていただいて、その時点で野田委員も、民主党の代表という形で、代表者として参加をされておられたわけでございます。
私も、武部勤、その当時は自民党の政治改革本部長をされておられたかと思いますけれども、私はそのもとで事務局長をやっておりまして、まず、与党ということで公明党の皆さん方と案づくりを随分議論をいたしまして、その上で、今御指摘のあった、六党の会に出席させていただいて、その時点で野田委員も、民主党の代表という形で、代表者として参加をされておられたわけでございます。
かつては中川昭一先生や武部勤先生が大臣を務められて、世代交代が進んで、北海道の第一次産業は吉川先生にみんなおんぶにだっこという状況になりました。かつて、参議院にも北修二先生とか中川義雄先生とか、第一次産業を専門に、中心にやっておられる大先輩がおられましたけれども、残念ながら、与党席に、自由民主党の参議院議員に農政に専門にやっていただいている先生はおられない。
このときに、武部勤当時農水大臣は、農水省所管の法人等について総ざらいをしなければならないと答弁を残しています。 二〇〇七年は、依然として記憶も鮮明ですが、緑資源機構発注の官製談合事件で、林野庁が発注した林道整備事業の四四%を受注していた六つの公益法人に二百十七人が天下り、役員総数の四二%にも上ることも判明しました。
そういう点では、武部勤さんですけれども、息子さんおられますか、今、おられますね、私は感心したんです。武部ルールがつくられつつあったんです、BSEのときに。武部大臣ですよ。BSE、何だかよくわからなかったんです。ですけれども、学者の先生はそんなにやらなくたっていいと言ったんですけれども、全頭検査を断行したんですね。
近藤 和也君 田名部匡代君 田中美絵子君 高井 崇志君 永江 孝子君 花咲 宏基君 早川久美子君 松本 剛明君 皆吉 稲生君 本村賢太郎君 森本 和義君 森山 浩行君 あべ 俊子君 赤澤 亮正君 加藤 勝信君 北村 茂男君 小泉進次郎君 武部 勤
阪口 直人君 空本 誠喜君 玉木雄一郎君 玉置 公良君 道休誠一郎君 福島 伸享君 藤田 大助君 皆吉 稲生君 山岡 達丸君 山田 正彦君 吉川 政重君 吉田 公一君 鷲尾英一郎君 渡部 一夫君 赤澤 亮正君 伊東 良孝君 今村 雅弘君 武部 勤
玉木雄一郎君 玉置 公良君 道休誠一郎君 仁木 博文君 福島 伸享君 藤田 大助君 皆吉 稲生君 山岡 達丸君 山田 正彦君 吉田 公一君 鷲尾英一郎君 赤澤 亮正君 伊東 良孝君 今村 雅弘君 北村 誠吾君 近藤三津枝君 平 将明君 武部 勤
高橋 英行君 玉木雄一郎君 玉置 公良君 道休誠一郎君 仁木 博文君 福島 伸享君 藤田 大助君 皆吉 稲生君 山岡 達丸君 山田 正彦君 吉田 公一君 鷲尾英一郎君 赤澤 亮正君 伊東 良孝君 今村 雅弘君 江藤 拓君 北村 誠吾君 武部 勤
————————————— 十月二十九日 北海道観光振興特別措置法案(佐田玄一郎君外四名提出、第百七十四回国会衆法第一一号) 離島航路航空路整備法案(武部勤君外四名提出、第百七十四回国会衆法第三四号) 地下水の利用の規制に関する緊急措置法案(高市早苗君外十三名提出、第百七十六回国会衆法第一七号) 国土強靱化基本法案(二階俊博君外十名提出、第百八十回国会衆法第一五号) 南海トラフ巨大地震対策特別措置法案
近藤 和也君 田中美絵子君 高井 崇志君 津島 恭一君 手塚 仁雄君 永江 孝子君 鉢呂 吉雄君 花咲 宏基君 早川久美子君 皆吉 稲生君 本村賢太郎君 森本 和義君 あべ 俊子君 赤澤 亮正君 加藤 勝信君 北村 茂男君 小泉進次郎君 武部 勤
次に 第百七十七回国会、内閣提出、交通基本法案 第百七十四回国会、佐田玄一郎君外四名提出、北海道観光振興特別措置法案 第百七十四回国会、武部勤君外四名提出、離島航路航空路整備法案 第百七十六回国会、高市早苗君外十三名提出、地下水の利用の規制に関する緊急措置法案 及び 参議院提出、雨水の利用の推進に関する法律案 並びに 国土交通行政の基本施策に関する件 国土計画、土地及び水資源に関する
) 六六七 腎疾患総合対策の早期確立に関する請願(佐藤茂樹君紹介)(第一七四八号) 六六八 同(あべ俊子君紹介)(第一七九五号) 六六九 同(川越孝洋君紹介)(第一八二五号) 六七〇 難病、長期慢性疾患、小児慢性疾患の総合対策を求めることに関する請願(佐藤茂樹君紹介)(第一七四九号) 六七一 同(阪口直人君紹介)(第一七五〇号) 六七二 同(階猛君紹介)(第一七五一号) 六七三 同(武部勤君紹介
の運営等に関する法律案(内閣提出第五四号) 五、ダム事業の廃止等に伴う特定地域の振興に関する特別措置法案(内閣提出第七〇号) 六、特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(内閣提出、承認第三号) 七、北海道観光振興特別措置法案(佐田玄一郎君外四名提出、第百七十四回国会衆法第一一号) 八、離島航路航空路整備法案(武部勤君外四名提出
福嶋健一郎君 遠山 清彦君 佐々木憲昭君 中島 隆利君 山内 康一君 ………………………………… 衆議院調査局第二特別調査室長 岩尾 隆君 ————————————— 委員の異動 九月七日 辞任 補欠選任 花咲 宏基君 松本 大輔君 山本 剛正君 泉 健太君 武部 勤
吉泉 秀男君 石川 知裕君 ………………………………… 農林水産副大臣 佐々木隆博君 農林水産大臣政務官 仲野 博子君 農林水産大臣政務官 森本 哲生君 農林水産委員会専門員 栗田 郁美君 ————————————— 委員の異動 九月七日 辞任 補欠選任 玉木雄一郎君 岡田 康裕君 武部 勤
玉木雄一郎君 道休誠一郎君 富岡 芳忠君 仲野 博子君 福島 伸享君 藤田 大助君 森本 和義君 谷田川 元君 山岡 達丸君 山田 正彦君 和嶋 未希君 伊東 良孝君 稲田 朋美君 江藤 拓君 小野寺五典君 北村 茂男君 北村 誠吾君 武部 勤
近藤 和也君 佐々木隆博君 高橋 英行君 玉木雄一郎君 道休誠一郎君 富岡 芳忠君 仲野 博子君 橋本 勉君 福島 伸享君 藤田 大助君 山岡 達丸君 山田 正彦君 山本 剛正君 和嶋 未希君 伊東 良孝君 江藤 拓君 北村 誠吾君 武部 勤
佐々木隆博君 阪口 直人君 高橋 英行君 玉木雄一郎君 道休誠一郎君 富岡 芳忠君 仲野 博子君 早川久美子君 福島 伸享君 森本 哲生君 山岡 達丸君 山口 和之君 山田 正彦君 伊東 良孝君 江藤 拓君 北村 誠吾君 坂本 哲志君 武部 勤
健一君 菅川 洋君 松崎 哲久君 福嶋健一郎君 同月十日 辞任 補欠選任 桑原 功君 金森 正君 小室 寿明君 稲富 修二君 坂口 岳洋君 高橋 英行君 山田 正彦君 後藤 祐一君 加藤 勝信君 柴山 昌彦君 小泉進次郎君 丹羽 秀樹君 齋藤 健君 伊東 良孝君 武部 勤
近藤 三津枝君 佐田 玄一郎君 佐藤 勉君 齋藤 健君 坂本 哲志君 塩崎 恭久君 塩谷 立君 柴山 昌彦君 下村 博文君 新藤 義孝君 菅 義偉君 菅原 一秀君 田中 和徳君 田野瀬良太郎君 田村 憲久君 平 将明君 高市 早苗君 高木 毅君 竹下 亘君 竹本 直一君 武田 良太君 武部 勤
三津枝君 佐田 玄一郎君 佐藤 勉君 齋藤 健君 坂本 哲志君 塩崎 恭久君 塩谷 立君 柴山 昌彦君 下村 博文君 新藤 義孝君 菅 義偉君 菅原 一秀君 田中 和徳君 田野瀬良太郎君 田村 憲久君 平 将明君 高市 早苗君 高木 毅君 竹下 亘君 竹本 直一君 武田 良太君 武部 勤
三津枝君 佐田 玄一郎君 佐藤 勉君 齋藤 健君 坂本 哲志君 塩崎 恭久君 塩谷 立君 柴山 昌彦君 下村 博文君 新藤 義孝君 菅 義偉君 菅原 一秀君 田中 和徳君 田野瀬良太郎君 田村 憲久君 平 将明君 高市 早苗君 高木 毅君 竹下 亘君 竹本 直一君 武田 良太君 武部 勤