運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-12-17 第122回国会 参議院 商工委員会 第2号

先般、一昨年でしたか、東京小平市の日立製作所武蔵工場シランガスによる爆発事故があったと思っていますが、通産省は当然つかんでおると思うんですが、これは半導体製造工場の三階にあるクリーンルーム内に設置しているシリンダーキャビネットに付設した制御機器格納部分モノシランが漏えいし、点検作業中に爆発したというものでございました。

福間知之

1989-12-14 第116回国会 参議院 商工委員会 第2号

もう時間がないから最後に一問だけ、別件でありますが緊急にお伺いしたいのは、昨日、日立製作所武蔵工場半導体をつくるクリーンルームガス爆発が起こりました。一名が死亡、三人が負傷、うち一人は重傷と伝えられております。実はこの日立武蔵には本委員会視察調査に参った思い出のところでもあります、御存じの方もいらっしゃると思いますが。  

市川正一

1989-12-14 第116回国会 参議院 商工委員会 第2号

政府委員岡松壯三郎君) 先生指摘事故につきましては、昨日三時十五分というふうに聞いておりますが、日立製作所武蔵工場で起こった事故でございまして、死傷者を出すに至ったということはまことに遺憾に存ずる次第でございます。事故発生後、通産局、東京都の担当官が現地に急行いたしておりまして、被害の状況、事故の詳細について鋭意調査を行っておる段階でございます。  

岡松壯三郎

1978-11-16 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

○小粥説明員 日立製作所武蔵工場でのガラス部屋の件あるいはいまお話がございました、たしか松木さんの件だと思いますが、座席の配置等で差別的な取り扱いがなされているという件につきまして、基準法の三条で信条による差別を禁止いたしているわけでございますが、そこで言う労働条件にたとえば机の配置あるいは部屋の構造一切合財が該当するかどうか、これはなかなかむずかしい問題がございますが、少なくともそうした信条によってそういうような

小粥義朗

1978-11-16 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

それは、日立製作所武蔵工場昭和四十八年五月から昭和五十一年八月までの三年四カ月にわたりまして、六名の労働者を同種の作業をしている他の労働者と切り離して、ガラスで区切った部屋に隔離して仕事をさせていたという、こういう人権じゅうりんの問題がありました。私は、人権じゅうりん問題としてだけではなくて、労務管理上から言いましてもこんなことは許されることではないというふうに考えております。  

藤原ひろ子

1976-09-29 第78回国会 参議院 本会議 第6号

ところが、職場の活動家であることを理由に、六名の婦人労働者ガラス張りの小部屋に入れ、他の労働者から隔離し、警備員が始終、胸のネームが曲っている、なぜ笑ったと、いじめ抜いて、終日監視するという、基本的人権を無視した行為が東京日立製作所武蔵工場で三年間にわたって行われていたという信じがたいことが、労働者の告発によって明らかにされました。

立木洋

1971-02-20 第65回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

○松本(善)分科員 日立製作所武蔵工場というのがあります。これは小平市にあるわけなんですが、ここで四十年から四十二年にかけまして四人の労働者が解雇されまして、不当な解雇であるということで地位保全の仮処分を申請いたしました一名を除いて、三名が地方裁判所で勝訴をして、高裁にさらに係属をしておりますが、そのうちの一名はまた高裁でも勝ったという、こういう状態になっております。

松本善明

1953-11-11 第17回国会 衆議院 労働委員会 第8号

山花委員 労働省側にお聞きしたいことは、日鋼武蔵工場におきましては、従業員を雇い入れるときに、いつ馘首されてもいいという誓約書とつて雇い入れておるから、今度の首切りはそれに基いて行つたものである、こういう声明をしておるそうでありますが、そういう誓約書とつて雇い入れることが許さるべきことであるかどうかという点について、労働省の見解をひとつお述べを願いたいのであります。

山花秀雄

1953-11-11 第17回国会 衆議院 労働委員会 第8号

山花委員 組合側にお尋ねをしたいのですが赤羽工場で大体二千四百人程度の首切りが発表されたという陳述でございましたが、同じ系統の工場一で、何かきのうかきようあたり、府中の武蔵工場で若干首切りが出たということを聞いておるのですが、もし御存じでしたら、どういうような状態になつておるかということをひとつお聞かせを願いたいのです。

山花秀雄

1950-03-30 第7回国会 衆議院 文部委員会 第14号

今度富士産業武蔵工場が、資産整理理由学校側にこの寮の買取りを交渉しておりまして、学校財政上これを放棄しなければならないことになりまして、退寮準備を進めております。現在の困難な学生生活の中で、かつ入寮希望者が殺到しておりますときに、この措置は学生学校から追い出すことになるのであります。

小林信一

  • 1